タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
津田梅子とアナ・C・ハーツホン:二組の父娘の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀田帛子‖著 |
出版者
双文社出版 |
出版年
2005.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910695595 |
請求記号
289.1/ツタ ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
背く画家津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和:生誕一四〇年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
津田青楓‖[画] |
出版者
芸艸堂 |
出版年
2020.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001302907 |
請求記号
723.1/ツタ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
目の散歩道 やさしい伝統工芸講座 水引 5 金沢美術工芸大美術工芸研究所学芸員 山崎達文 新たな展開図る創造的な姿勢 調和取れた美しさMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-11-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124219 |
請求記号
人名津田左右吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中学男子200津田が県新|通信陸上県大会|3地区で分散開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-08-31 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000357287 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田秋声の母の実家津田家の菩提寺 少林寺を訪ねる 和座幸子 18日35回の秋声忌 息づく母方家系への自負心 自伝「光を追うて」にみる文学的体質MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-14 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183603 |
請求記号
人名徳田秋声(秋聲) |
詳しく見る |
タイトル/記事
96)「民族」スパイスで虫退治 インドがヒント 薬学部教授 津田喜典 生薬の因果を尋ね 東洋復権説く 薬学部助教授 御影雅幸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170968 |
請求記号
3This is金沢大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢苦悩の都市計画■3 津田駒突っ切る図面の道 「設備投資に制約」と会社 ■線引きに気付かず ■薄れゆく赤ペンキ 世紀末いしかわ総点検3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-01-05 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041664 |
請求記号
金沢(について) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの九十年43 うちこまれる支柱 津田米と絹力織物4 営々20年の努力実る 水登の厚遇にこたえて 絹織り物業界に〝新時代〟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1962-10-23 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061979 |
請求記号
2ふるさとの九十年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教養の化学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
津田栄‖著 |
出版者
裳華房 |
出版年
1985 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010182020 |
請求記号
430.1/42 |
詳しく見る |
タイトル/記事
墨荘雑記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
津田青楓‖著 |
出版者
楽浪書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010285067 |
請求記号
049.1/255 |
詳しく見る |
タイトル/記事
化学通論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
津田栄‖著 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
1963 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010265095 |
請求記号
430.1/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山つつじのさくころMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
津田櫓冬‖文・絵 |
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121295 |
請求記号
72/ツヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
労使関係の国際比較:35か国の比較研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
津田真澂∥著 |
出版者
日本労働協会 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010319910 |
請求記号
366.5/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
甦る炎のストッパー津田恒美MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀治喜‖著 |
出版者
学陽書房 |
出版年
2015.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000869082 |
請求記号
783.7/ホリ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津田青楓:近代日本を生き抜いた画家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大塚信一‖著 |
出版者
作品社 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001636047 |
請求記号
723.1/オオ ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅と水仙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
植松三十里‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2020.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001287756 |
請求記号
913.6/ウエ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
くだものばたけ 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:みかん |
作成者
ちかみじゅんこ‖文 |
出版者
金の星社 |
出版年
1987.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010176407 |
請求記号
62/ク/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座情報と図書館 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:情報システム論 |
作成者
河野徳吉‖[ほか]編集委員 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1983.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010132147 |
請求記号
010.8/11/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌人・津田治子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
米田利昭‖著 |
出版者
沖積舎 |
出版年
2001.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910227467 |
請求記号
911.16/10164 |
詳しく見る |
タイトル/記事
津田梅子:ひとりの名教師の軌跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亀田帛子‖著 |
出版者
双文社出版 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910614066 |
請求記号
289.1/ツタ ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座哲学 [13-6]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[13-6]:日本に於ける支那思想移植史 関係項目 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000088585 |
請求記号
108/イ-13/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
津田陽子の100のおやつMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
津田陽子‖著 |
出版者
柴田書店 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000529449 |
請求記号
596.65/ツタ ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
津田梅子:英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大庭みな子‖著 谷優‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001410993 |
請求記号
289/OB R |
詳しく見る |
タイトル/記事
津田式力織機MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
金沢市街地写真 |
ID
B703000117 |
請求記号
703/120 |
詳しく見る |
タイトル/記事
目の散歩道 やさしい伝統工芸講座 水引 4 金沢美術工芸大美術工芸研究所学芸員 山崎達文 素朴な結び方に加えられた装飾性 〝折らない折型〟の誕生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-11-10 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124217 |
請求記号
人名津田左右吉 |
詳しく見る |