タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
昭和九年の手取川大洪水~子供の頃の思い出より~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:5号 |
作成者
中弘 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
53-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009193 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと講座 洪水で消えた熊田村(遺稿)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:7号 |
作成者
大島喜昭 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
p65-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021762 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「加賀郡大洪水」説の再評価MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:343号 |
作成者
浜崎悟司 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024691 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀安国寺と寛正三年「白山河」大洪水MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:16号 |
作成者
室山孝 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
1993-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004764 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大洪水の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:30号 |
作成者
木本重吉 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1997-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000561 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
今夏の豪雨対応報告 減災に向け方針確認 奥能登の協議会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-11-28 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000027587 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大雨・洪水警戒レベルを周知 県央大規模氾濫減災協MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-06-05 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000032217 |
請求記号
58-59 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとウォッチ 白山(白峰) 手取川大洪水90年で慰霊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能人:795号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-09 |
掲載ページ
p22 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062848 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
名作の中の北陸 「おくのほそ道」の軌跡 俳聖の道100キロに挑んだが… 炎暑にスゲ笠姿は苦行 車の洪水、工場の煙突 句作の風情も起きぬ 珍しい「桃青」の号 北枝の進言で「秋の風」に… あかあかと日は難面もあきの風MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-08-13 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074748 |
請求記号
9名作の中の北陸Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
百年泥MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石井遊佳‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2018.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001106005 |
請求記号
913.6/イシ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
[2](石川県大洪水)手取川鉄橋詰より見たる南町裏一帯の浸水MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701975293 |
請求記号
701/2023-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[3](石川県大洪水)橋脚を奪はれた能美電の天狗橋鉄橋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701975294 |
請求記号
701/2023-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[4](石川県大洪水)牧野侍従水害地視察(川北村にて)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701975295 |
請求記号
701/2023-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[9](石川県大洪水)危く流失をまぬかれた尾口村深瀬の民家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701975300 |
請求記号
701/2023-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[10](石川県大洪水)打壊されて河口へ押し上げられた伝馬船MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701975301 |
請求記号
701/2023-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[15](石川県大洪水)宮谷より流出の巨石(高さ七間幅十二間余)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701975306 |
請求記号
701/2023-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[16](石川県大洪水)地下三十間へ埋没せる白山温泉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701975307 |
請求記号
701/2023-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[1]金沢市大洪水の惨況(大正十一年八月三日)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
橋本東京や |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701976186 |
請求記号
701/2024-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[3]金沢市大洪水の惨況片町(大正十一年八月三日)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
橋本東京や |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701976188 |
請求記号
701/2024-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[4]金沢市大洪水の惨況片町(大正十一年八月三日)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
橋本東京や |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701976189 |
請求記号
701/2024-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
15河川の浸水想定区域指定 県、全28河川で完了MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-24 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000301876 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
この地で 加賀豪雨災害から1年 ④ 「地図の想定外」想定を 小さい川ほど地域で備えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-08-04 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000387709 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ミニ特集 手取川大洪水から七十年 七ヶ用水の父・枝 権兵衛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:415号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-06 |
掲載ページ
p12-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000045623 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
住民への伝達法訓練 金沢市 医王ダム下流域でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-05-21 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000118008 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鼬川の洪水と川筋の変遷についての考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:169・170合併号 |
作成者
堀宗夫 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2013-03 |
掲載ページ
75-80 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018456 |
請求記号
|
詳しく見る |