タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
最良の日 声詰まらせ 芸術院会員内定 浅蔵さん「今後も若者の先頭に」喜びの中にも固い決意MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-11-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208569 |
請求記号
人名浅蔵五十吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「九谷の栄誉」広がる笑み 文化功労者 浅蔵さん、心は次の挑戦へ 小松の自宅 会派越え祝い客MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-10-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208597 |
請求記号
人名浅蔵五十吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
低迷「九谷」に明るい光 浅蔵さん文化勲章受賞 県内在住者で初の快挙 地方の作家に大きな励みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-10-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208629 |
請求記号
人名浅蔵五十吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代の九谷を追い求め 浅蔵さんの足跡 九谷陶芸界に最高の名誉 地方に住んで偉業達成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-10-26 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208625 |
請求記号
人名浅蔵五十吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の土壌あればこそ 創作の原動力は「欲心」苦労人に「大きなご褒美」文化勲章 浅蔵さん満面の笑みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-10-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208628 |
請求記号
人名浅蔵五十吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日展5年度人事 浅蔵さんが顧問に 新会員に県内から3人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-05-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000342818 |
請求記号
大樋長左衛門1(9代目・10代目) |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術王国13 日展群像 伝統踏まえ意欲作次々 美の復興の一翼担う 昭和35年から金沢展 日本芸術院会員の誕生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-03-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084656 |
請求記号
7美術王国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
25年の眠り・・・古酒に 「福光屋」の清酒 酒店で見つかる 味わいまるで「紹興酒」 松任で27日試飲会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-07-25 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106354 |
請求記号
件名酒 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県人物関係件名ファイル あさMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[石川県立図書館∥作成] |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001424740 |
請求記号
KQ280/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 県内53人 輝く功績MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-04-29 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000004654 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「石川の土壌に ただ感謝」九谷五彩に大輪の花 祝福の渦に謙虚な笑み 文化功労者 喜びの浅蔵さん一家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-10-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208594 |
請求記号
人名浅蔵五十吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域のニュース 10年一区切り、挑戦やまず 九谷焼で初めて文化勲章受章の浅蔵さん死去 関係者に大きなショックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-04-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208635 |
請求記号
人名浅蔵五十吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術文化 現代と未来見据えた147点 第36回日本現代工芸美術展石川展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-07 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095413 |
請求記号
人名井波唯志 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日展金沢展 熟練と若居息吹 きらめく協奏曲 5月23日から6月14日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-01-01 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093371 |
請求記号
件名日展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浅蔵五十吉の世界:九谷色絵磁器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浅倉 五十吉∥著 |
出版者
サンケイ出版 |
出版年
1987.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052655 |
請求記号
KA751/71 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルネサンス石川文化74 美術工芸編(三十二)王国の勢い 工芸部門を核に石川山脈 日展の入選率は日本一 2位に大差つけ 現代美術展から飛躍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-07-30 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084586 |
請求記号
7ルネサンス石川文化 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「九谷の旗手」に栄誉 人間国宝の徳田さん 「偉大な祖父、父に感謝」 家族と喜びかみしめ 文化勲章の浅蔵さんに続き二枚看板そろった 九谷焼業界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-24 |
掲載ページ
39 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183664 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉)(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルネサンス石川文化77 美術工芸編(三十五)中央なにものぞ 頂点に立った高光、浅蔵氏 石川に住み続け文化功労者に 「地方がよろし」 時代に沿って創意工夫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-08-06 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084589 |
請求記号
7ルネサンス石川文化 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルネサンス石川文化81 美術工芸編(三十九)芸術院賞 後進も「有資格者」めざす 壁を越え、高光、浅蔵氏が会員に 欠かせぬ「切符」 日展を舞台に競い合いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-08-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084595 |
請求記号
7ルネサンス石川文化 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状112 終章 取材班から 文化こそ(上) 「産業」の視点持ち発信を 豊かな土壌に安住せず 群を抜く美術工芸の峰 「袋小路」脱出のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-09-20 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082877 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古刀の輝き求め格闘 人間国宝・隅谷さん 「美術王国」で孤高貫く 春に仕上げた刀子が遺作 ことし寺井さん、浅蔵さんに続き 県内作家に深い悲しみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-12-13 |
掲載ページ
39 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099599 |
請求記号
人名隅谷正峯 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本新工芸家連盟 16日旗揚げ 小松、榎木、北出氏ら 石川県から14氏加盟 現代工芸美術家協会の分裂 北陸展には出品せず 29日から富山で開催 石川会脱会組が決めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-06-10 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077387 |
請求記号
件名日本新工芸石川会展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の工芸 パリに咲く 巨匠6氏の名品展示 浅蔵、大場、寺井、川北、塩多、徳田氏 日本文化会館 自治体初のコーナー 今月末まで「日本の正月」再現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-01-05 |
掲載ページ
37 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103112 |
請求記号
人名川北良造 |
詳しく見る |
タイトル/記事
色絵の系譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木 健二∥編 |
出版者
講談社 |
出版年
1983.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052638 |
請求記号
KA751/58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浅蔵五十吉の世界:文化功労者顕彰・傘寿記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立美術館∥編 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1993.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710080172 |
請求記号
KL706.9/17/93-2 |
詳しく見る |