タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
書評 笠原一男・井土鋭夫編著『蓮如 一向一揆』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:21号 |
作成者
浅香年木 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1972-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001540 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評と紹介 浅香年木『治承・寿永の内乱論序説』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:31号 |
作成者
中西国男 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1982-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001602 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評と紹介 浅香年木著『中世北陸の社会と信仰』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:38号 |
作成者
久保尚文 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1989-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001651 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
霊亀能登立国説の背景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:創刊号 |
作成者
浅香年木 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
1985-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000191 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
浅香年木先生略年譜・編著書目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:4号 |
作成者
|
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
1989-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000662 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【作文】「山彦学校」の感想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第71号12月号 |
作成者
浅香巹子(鶴来中学二年生) |
出版者
北國新聞社 |
出版年
1951-11 |
掲載ページ
p49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000040491 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
教員不祥事対応策を 市教育長に社民申し入れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-25 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000172660 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
生涯学習へ意欲 高砂大学校入学式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-28 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000137010 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市文化賞・本会顧問の浅香年木氏北国文化賞を受賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:171号 |
作成者
|
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1986-11 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027062 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
人買舟と北国の港町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:264号 |
作成者
浅香年木 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1972-11 |
掲載ページ
24-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013479 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
客人の神々と高爪神社MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:335号 |
作成者
浅香年木 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1979-11 |
掲載ページ
24-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014328 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古代の北陸道における韓神信仰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海文化:6号 |
作成者
浅香年木 |
出版者
金沢大学文学部日本海文化研究室 |
出版年
1979-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001894 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
村堂と書写活動-加賀板津(郡家)庄の一事例MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:10号 |
作成者
浅香年木 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
1985-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002175 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加能地域史問答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:2号 |
作成者
浅香年木/室山孝/高堀聡/徳田寿秋 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
1986-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000615 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
平安期における寺院工房の展開-東大寺修理所の場合-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:11・12合併号 |
作成者
浅香年木 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1963-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000741 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
表紙 私の愛蔵品(90)「野球のユニフォームとグローブ」浅香正彦さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:264号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000047508 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
表紙 私の愛蔵品(90)「野球のユニフォームとグローブ」浅香正彦さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:264号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000047539 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
冬瓜町肝煎申渡状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤与兵衛・浅香嘉門→宮腰町年寄中 |
出版者
|
出版年
丑(嘉永6年)11月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
旧宮腰町酒屋家文書 |
ID
B303000052 |
請求記号
303/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
船肝煎申渡状(写)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤与兵衛・浅香嘉門→宮腰町年寄中 |
出版者
|
出版年
寅(安政元年)4月7日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
旧宮腰町酒屋家文書 |
ID
B303000053 |
請求記号
303/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
活発な活動誓い「新春のつどい」 高砂大学校同窓会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-13 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000156764 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川文化の系譜「百万石文化」の本質MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:231号 |
作成者
浅香年木 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1969-11 |
掲載ページ
53-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012979 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠玉の再掲載 「百万石文化」の本質MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:584号 |
作成者
浅香年木 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2004-10 |
掲載ページ
43- |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017300 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第一次能登立国について―門脇説についての若千の疑問―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海文化:3号 |
作成者
浅香年木 |
出版者
金沢大学文学部日本海文化研究室 |
出版年
1976-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001884 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
南慶坊主のこと―志雄町史、浅香年木氏の文より―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:19輯 |
作成者
浅野富士夫 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1985-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003622 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
浅香年木・櫻井甚一両加能史料編纂委員を追憶してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:4号 |
作成者
本岡三郎 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
1989-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000654 |
請求記号
|
詳しく見る |