| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 内浦町 袖ギリコ祭り 広告MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-09-16 | 掲載ページ 11 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000339087 | 請求記号 祭り1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 前田家当主との”合作” 内浦の小木中 できたぞ巨大「伴旗」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2002-04-29 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000339114 | 請求記号 祭り1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 志加浦小6年の合作「漁港」に協会長賞 日本教育版画コンクールMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1978-12-07 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000334032 | 請求記号 受賞関係3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 各務原市園芸振興会人参部会(部会長・阿部宏さん) 岩田隆嘉さん(40) 野村秀一郎(24) 上野修一(43) 二本松酪農組合(組合長・浦根善之さん)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1980-03-12 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000345922 | 請求記号 受賞 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 山下(金沢)石浦(小松)さん栄冠 環境週間絵画で最優秀MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1980-05-31 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000345961 | 請求記号 受賞 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 子ども会育成認められ晴れの全国表彰松任の中浦さんMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1980-02-14 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000345880 | 請求記号 受賞 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 2001年度政府予算●いしかわ● ”都会人”飛んできて 内浦に体験農園施設 国民宿舎跡地利用空港開港に合わせMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-12-21 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000345831 | 請求記号 能登空港 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金大海洋学部を内浦町へ 金七町長、議会で誘致表明 豊田学長と話を進めているMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-03-16 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000344621 | 請求記号 金沢大学1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金大海洋学部をぜひ 九里川尻湾は大型船も入れ最適 内浦町長 誘致に積極発言MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-03-17 | 掲載ページ 13 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000344622 | 請求記号 金沢大学1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 百万石まつり 利家公役 今年は俳優の三浦浩一さんMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1987-01-29 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000336432 | 請求記号 百万石まつり1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「イカ釣り南下軍」と三氏 内浦町の表彰者決まる <表彰>真智直枝さん、高木栄吉氏、草山武文氏、オーストラリア出漁船団MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-10-27 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000334630 | 請求記号 受賞関係4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 学生科学賞 全国入選そろい踏み >一等賞 努力五年で開花 先輩の採取資料生かす 県立金沢女子高科学部 「貝化石にあけられた穴の研究」 (和田貴子さんら十二人、指導・松浦信臣教諭)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-01-08 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000334655 | 請求記号 受賞関係4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「英語に親しむ活動」始めて1年 国際理解の芽 着実に”成長” 富来の福浦、西浦小 英語ゲーム、歌など披露MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-06-25 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000338312 | 請求記号 国際交流 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 旧県庁 落成記念の絵はがき 兼六園や温泉地 大正の施策の柱 内浦町元職員 庁舎移転機に寄贈MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2003-03-06 | 掲載ページ 26 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000338373 | 請求記号 県庁舎2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 新緑の行楽地人出 金沢で最高気温25.0度、夏日記録 勇壮に「供旗祭」 内浦MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-04-30 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000339049 | 請求記号 祭り1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 大型連休笑顔繰り出す 供旗舟 勇壮にパレード 内浦 小木 今年から日程変更MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-04-30 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000339050 | 請求記号 祭り1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 越馬科学賞に九教諭 県内理科教育にまい進 藤本繁・県立高浜高校教諭(47) 西川務・県立金沢西高校教諭(46) 川端羊子・内浦町小木小学校教諭(48) 山田恵美子・輪島鵠巣小学校教諭(40) 登美貞男・七尾市朝日中学校教諭(48)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1982-01-26 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000346291 | 請求記号 受賞 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 88夏 夢半島のと2 ようこそ皇太子ご夫妻 国際留学生 内浦・外浦 海が秘める可能性を求め果敢な挑戦MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1988-07-15 | 掲載ページ 1 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000335340 | 請求記号 ジャパンテント1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 夢半島のと JAPANTENT 人情に触れ、自然を満喫 法被姿でちょんがり踊り 珠洲 座禅くみ無我の境地に 穴水 田鶴浜 内浦 絵付けに挑戦 能登島MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1989-08-07 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000335401 | 請求記号 ジャパンテント1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 知事選に中西氏推薦 押水町後援会 総会開き必勝期す 杉山氏の推薦決める 室谷県議の内浦後援会 支援求め緊急動議MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1990-12-10 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000336232 | 請求記号 石川県知事選挙1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 内浦の「松波氏」 「畠山直径」定説に疑問 珠洲焼が語る奥能都中世史 土着の有力武士か 築城以前の「姓」入りカメ 県立郷土資料館で鑑定MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1979-09-08 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000334333 | 請求記号 珠洲焼 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 海外へJUDO指南の旅 金大の井浦助教授 トルコなど3カ国で普及へ現地指導MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-09-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000337158 | 請求記号 国際交流 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 感動を呼んで好調なデビュー オーケストラ・アンサンブル金沢 楽団員のプロフィール 公演依頼各地から次々とMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1988-08-03 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000333150 | 請求記号 オーケストラアンサンブル金沢1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 二年間の保健研究に奨励賞 児童の近視、けがを記録 福浦小中の新谷教諭 富来MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-02-26 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000333469 | 請求記号 受賞関係2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 辺地医療一筋人生に光 第四回医療功労賞 巡回診療と学校医28年 門前・竹田富吉さん / 奥能登から結核一掃 内浦の新保たぎさんMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1976-01-10 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000332494 | 請求記号 受賞関係1 | 詳しく見る |