タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
エネルギーを考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤井清光‖[共著] 武安義光‖[共著] |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010088167 |
請求記号
501.6/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
エネルギーを考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤井清光‖著 武安義光‖著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117618 |
請求記号
501.6/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名刀・清光実は200歳年上?|「18~19世紀の作」→江戸前期・六代目作に酷似|所蔵の県立美術館が調査|18日まで公開|きょうのイチオシ!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-10-15 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000358110 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一遍の宗教とその変容MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金井清光‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2000.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910191121 |
請求記号
188.6/10026 |
詳しく見る |
タイトル/記事
会計全書 平成10年度会計法規編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新井清光‖監修 金子宏‖監修 |
出版者
中央経済社 |
出版年
1998.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810049461 |
請求記号
R679/43/98-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
会計全書 平成12年度会計法規編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新井清光‖監修 金子宏‖監修 |
出版者
中央経済社 |
出版年
2000.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910137139 |
請求記号
R679/43/000-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
会計全書 平成11年度会計法規編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新井清光‖監修 金子宏‖監修 |
出版者
中央経済社 |
出版年
1999.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910046796 |
請求記号
R679/43/99-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英和会計経理用語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新井清光‖編 |
出版者
中央経済社 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010270858 |
請求記号
679/209 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌謡と民謡の研究:民衆の生活の声としての歌謡研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金井清光‖著 |
出版者
桜楓社 |
出版年
1987 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184794 |
請求記号
388.9/85 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新旧約全書[漢文]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
聖書公会 |
出版年
1907(清光緒33) |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010057479 |
請求記号
193/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山の詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
串田孫一‖編 田中清光‖編 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1991.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000178308 |
請求記号
911.56/10656 |
詳しく見る |
タイトル/記事
会計全書 平成7年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新井清光‖監修 金子宏‖監修 |
出版者
中央経済社 |
出版年
1995.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010295001 |
請求記号
679/43/95 |
詳しく見る |
タイトル/記事
時衆文芸と一遍法語:中世民衆の信仰と文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金井清光‖著 |
出版者
東京美術 |
出版年
1987.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010176345 |
請求記号
188.6/84 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ひと紀行 山中漆器 世界に通用する芸術品に ネットで販売/職人技結集し博物館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-12 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110886 |
請求記号
件名山中塗 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀鍛煉心清光MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石井一蛙‖著 |
出版者
北溟社 |
出版年
1886.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710077080 |
請求記号
KW935/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世芸能と仏教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金井清光‖著 |
出版者
新典社 |
出版年
1991.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010226757 |
請求記号
772.1/75 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世の癩者と差別MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金井清光‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2003.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910435473 |
請求記号
210.4/10087 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京六大学野球人国記:激動の明治、大正、昭和を乗り越え1世紀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山清光‖著 |
出版者
鳥影社 |
出版年
2024.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001654609 |
請求記号
783.7/マル ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
日照・眺望・騒音の法律紛争:隣近所快適ライフへのアドバイスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
好美清光‖[ほか]著 |
出版者
有斐閣 |
出版年
1985.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154790 |
請求記号
519.5/284 |
詳しく見る |
タイトル/記事
消費者の保護:各国の事例にみる現状と対策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
E.v.ヒッペル‖著 好美清光‖訳 円谷峻‖訳 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1986.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010167888 |
請求記号
365.6/84 |
詳しく見る |
タイトル/記事
有価証券報告書による会社分析:日米の自動車会社等MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新井清光‖[著] |
出版者
早稲田大学産業経営研究所 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010232901 |
請求記号
335.9/932 |
詳しく見る |
タイトル/記事
覺(十文字鑓鍛造受注につき) 藤江氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤江清次郎清光・松戸榮次郎勝國・木下甚吾兼豐 御細工所 |
出版者
|
出版年
明治2年2月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002809 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
乍恐奉歎願候(維新後の刀工待遇につき) 藤江氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
刀鍛冶藤江清次郎清光他7名、市長岡部勤奥書 金澤縣廳 |
出版者
|
出版年
明治4年12月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002810 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[刀仕上がりにつき前田利長書状] 藤江氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ひ(肥前守利長) 市川(市川長左衞門)・ミやへ(宮井太郎右衞門) |
出版者
|
出版年
2011/12/08 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002811 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
覺(十文字鑓鍛造受注につき) 藤江氏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤江清次郎清光・松戸榮次郎勝國・木下甚吾兼豐 御細工所 |
出版者
|
出版年
明治2年2月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001461 |
請求記号
|
詳しく見る |