タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
『家庭の鑑』(1934.12)P353~354MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000036145 |
請求記号
K280/90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県人名事典 現代編5』(1996.10)P97MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000036146 |
請求記号
K280/132/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「清水九璋氏とは」『銭五だより』21号 2016MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000036147 |
請求記号
郷土雑誌/K069/ゼニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 清水九璋9 銭五一族の無実訴える 印象に残った墓に謝る女性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067517 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 清水九璋10 犀星ら選者に俳句大会 白紙動員で加賀造船労務課へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067518 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 清水九璋1 幼少から俳句を詠む 祖父は銭屋五兵衛の長男といとこMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065230 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 清水九璋3 売れぬ「尺五絹本絵」 杏園さんに画家の道勧められるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065232 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 清水九璋5 中宮へ〝決死〟の写生行 暗い夜道にオオカミの遠ぼえMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065234 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 清水九璋6 京都へ呼ばれて仕事 俳句大会で天位に 山田二松氏らと親交MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065235 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 清水九璋7 画壇へも自由に出品 多田翠山氏亡きあと辰川芳翠氏に師事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065236 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 清水九璋8 銭五史跡調査会が誕生 絹本に肖像画描く 次々、名士が来訪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067516 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 清水九璋2 銭五騒動はコレラから 石灰説より有力な資料を手に入れるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065231 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 清水九璋4 染画岡本光谿師へ入門 祖母の死にショック 進学をあきらめるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065233 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
(戦後) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000498 |
請求記号
114-書簡/474 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
不明 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000344 |
請求記号
114-書簡/320 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
不明 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000374 |
請求記号
114-書簡/350 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
(戦後)1月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000490 |
請求記号
114-書簡/466 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和32年1月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000489 |
請求記号
114-書簡/465 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和36年1月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000492 |
請求記号
114-書簡/468 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和37年1月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000494 |
請求記号
114-書簡/470 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和34年1月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000495 |
請求記号
114-書簡/471 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和35年1月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000497 |
請求記号
114-書簡/473 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和33年11月20日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000491 |
請求記号
114-書簡/467 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和30年12月25日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000499 |
請求記号
114-書簡/475 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水九璋→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和47年4月7日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000836 |
請求記号
114-書簡/812 |
詳しく見る |