表示スタイル
前のページへ / 69 ページ 次のページへ
1,713件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

白山とその周辺の陸産貝類

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県白山自然保護センター研究報告:23集

作成者

宏/上馬康生

出版者

石川県白山自然保護センター

出版年

1996-12

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004286

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

石川郡御手洗遺跡出土の土器について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古学研究会々誌:3号

作成者

秀夫

出版者

石川考古学研究会

出版年

1951-08

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004320

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

石川郡御手洗村字相川新泥炭遺跡の現況

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古学研究会々誌:2号

作成者

秀夫

出版者

石川考古学研究会

出版年

1950-08

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004403

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

『北前船主・あたらしや新屋吉兵衛家の系図 ―三国・崎―』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史学会々誌:33号

作成者

滝口征士

出版者

石川郷土史学会

出版年

2000-12

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004667

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

中世の氷見町との整備について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史学会誌:13号

作成者

久保尚文

出版者

北陸都市史学会

出版年

2007-08

掲載ページ

25

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005589

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

大野神社の夏季祭礼の神輿担ぎ―神社縁起と冬瓜町(かもりまち)―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗研究:37号

作成者

鏑木紀彦

出版者

加能民俗の会

出版年

2006-03

掲載ページ

21-35

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006086

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北越戊辰戦争における富山藩関連病院・医師について―とくに金岡勝亮著『越後出張日誌』を中心として―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸医史:17巻1号

作成者

赤祖父一知

出版者

北陸医史学同好会

出版年

1996-05

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006301

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

海運、河川水運と三国

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史学会誌:6号

作成者

平野俊幸

出版者

北陸都市史学会

出版年

1998-12

掲載ページ

40-43

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006660

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

市博物館(仮称)の常設展示計画について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史学会誌:6号

作成者

野積正吉

出版者

北陸都市史学会

出版年

1998-12

掲載ページ

49-50

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006663

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

角とりの家が立ち並ぶ町並み―富山県新市の場合

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史学会誌:12号

作成者

上野幸夫

出版者

北陸都市史学会

出版年

2006-07

掲載ページ

17-18

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006701

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近世前期、町西岩瀬の移転と構造―中世末の岩瀬を考えるために

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史学会誌:11号

作成者

深井甚三

出版者

北陸都市史学会

出版年

2005-03

掲載ページ

11-25

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006708

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

中世越中氷見について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史学会誌:16号

作成者

大野究

出版者

北陸都市史学会

出版年

2010-08

掲載ページ

26

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006725

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

町に残る民謡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:15号

作成者

佐武猛二郎

出版者

加南地方史研究会

出版年

1970-09

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000002545

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

福浦の絵馬について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登の文化財:30輯

作成者

瀬戸松之

出版者

能登文化財保護連絡協議会

出版年

1996-08

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003913

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近世後期~近代初期の輪島の海運―住吉神社文書の海運史料を中心に―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登の文化財:31輯

作成者

左古隆

出版者

能登文化財保護連絡協議会

出版年

1997-08

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003929

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

那珂を訪ねて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

えぬのくに:7号

作成者

越崎宗一

出版者

江沼地方史研究会

出版年

1962-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000851

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北前船と那珂

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

えぬのくに:8号

作成者

湯浅五郎

出版者

江沼地方史研究会

出版年

1963-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000858

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

旧藩時代の常陸村の船匠

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

えぬのくに:10号

作成者

湯浅五郎

出版者

江沼地方史研究会

出版年

1965-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000894

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

酒田と海漕業

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

えぬのくに:10号

作成者

前田銀松

出版者

江沼地方史研究会

出版年

1965-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000895

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

東廻り航路の寄港地―常陸那珂の那珂川河口改修について―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

えぬのくに:12号

作成者

湯浅五郎

出版者

江沼地方史研究会

出版年

1967-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000927

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

保安林編入調書(鹿島郡東村地内民有能美郡尾口村地内民有江沼郡東谷奥村地内民有羽咋郡富木村地内民有羽咋郡東増穂村地内民有江沼郡西谷村地内民有羽咋郡一ノ宮村地内民有石川郡河内村地内民有

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

農林水産部

出版者

森林管理課

出版年

明治33

掲載ページ

種別

公文書

資料群

ID

C000022958

請求記号

002438

詳しく見る
タイトル/記事

保安林編入調(鹿島郡矢田郷村地内河北郡内灘村地内、能美郡村地内、江沼郡那谷村地内、石川郡河内村地内)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

農林水産部

出版者

森林管理課

出版年

明治35

掲載ページ

種別

公文書

資料群

ID

C000023005

請求記号

002447

詳しく見る
タイトル/記事

能美市

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(農林水産部)

出版者

(森林管理課)

出版年

(昭和19~昭和20年度)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000023658

請求記号

002635

詳しく見る
タイトル/記事

美川及の状況

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(総務部)

出版者

(秘書課)

出版年

(明治42)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000024533

請求記号

000004

詳しく見る
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(総務部)

出版者

(総務課)

出版年

(明治13)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000024192

請求記号

000038

詳しく見る
/ 69 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル