タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
かえつ史彩43 前田育徳会所蔵品から 雄大、芸術絵画の源流 重文 四季山水図屏風 伝周文筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-02-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059254 |
請求記号
0 かえつ史彩〈下〉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続・真宗の風景 シルクロード踏破 仏教の源流訪ねた青年僧 大谷光端の壮大な構想 日本の西域学を開くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-09-05 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058212 |
請求記号
1続・真宗の風景 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新刊箋註決科古今源流至論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[林〓∥編] |
出版者
鄭氏宗文堂 |
出版年
万暦18 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415010 |
請求記号
172/2/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新刊箋註決科古今源流至論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[林〓∥編] |
出版者
鄭氏宗文堂 |
出版年
万暦18 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415011 |
請求記号
172/2/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新刊箋註決科古今源流至論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[林〓∥編] |
出版者
鄭氏宗文堂 |
出版年
万暦18 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415015 |
請求記号
172/2/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新刊箋註決科古今源流至論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[林〓∥編] |
出版者
鄭氏宗文堂 |
出版年
万暦18 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415016 |
請求記号
172/2/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新刊箋註決科古今源流至論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[林〓∥編] |
出版者
鄭氏宗文堂 |
出版年
万暦18 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415017 |
請求記号
172/2/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新刊箋註決科古今源流至論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[林〓∥編] |
出版者
鄭氏宗文堂 |
出版年
万暦18 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415018 |
請求記号
172/2/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新刊箋註決科古今源流至論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[林〓∥編] |
出版者
鄭氏宗文堂 |
出版年
万暦18 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415019 |
請求記号
172/2/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新刊箋註決科古今源流至論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[林〓∥編] |
出版者
鄭氏宗文堂 |
出版年
万暦18 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104415020 |
請求記号
172/2/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の織物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村哲郎∥著 |
出版者
源流社 |
出版年
1976.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010324036 |
請求記号
753.3/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
华夏文化源流考 王增永著:華夏文化源流考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王 增永 |
出版者
中国社会科学出版社 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000512951 |
請求記号
E22/1065/中国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「加賀百万石物語展」に寄せて 南俊英 美術工芸王国の源流探る 国宝、重文など250点一堂に 来月14日から石川県美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-08-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328554 |
請求記号
利家とまつ |
詳しく見る |
タイトル/記事
舵を明日へ小松製作所(25) 自立の道 粟津仕込み源流に 下請けの枠超え一本立ち 品質管理受け継ぎ事業家精神を発揮MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-06-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199707 |
請求記号
件名 小松製作所(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆の源流 ブータン紀行 輪島・漆文化調査から (3) 原点に立つ 手作業でコツコツ 使う道具類などそっくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-17 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203750 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
香林坊物語<24> 第2部 流れ 女歌舞伎 城下に華やかな”灯” 鬼川わきで旗揚げ 武家屋敷にも招かれ 「娯楽の街」の源流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-02-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082419 |
請求記号
2香林坊物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「加賀百万石物語展」に寄せて 南俊英 美術工芸王国の源流探る 国宝、重文など250点一堂に 来月14日から石川県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-08-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108871 |
請求記号
件名美術館(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第3部お宝探し517 江戸前期の唐戸 「建具の町」の源流を伝え 鑑定眼 現在制作すれば600万円以上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-04-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086229 |
請求記号
7加越能逸品珍品第3部 お宝探し |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文化の源流を探る ―敦煌資料を中心に― 1 川口久雄 白峰のじょうかべ 白山ろくに伝わる盆祭り歌 敦煌の絵ことばに起源MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-01-31 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102428 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文化の源流を探る ―敦煌資料を中心に― 2 川口久雄 芦峅寺の布橋灌頂 敦煌の地獄絵と相似 立山まんだらの絵図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-02-07 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102429 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文化の源流を探る ―敦煌資料を中心に― 3 川口久雄 白山まんだら 美の精粋、十一面観音 異様な姿(敦煌画)から変身MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-02-14 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102431 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文化の源流を探る ―敦煌資料を中心に― 4 川口久雄 道昭と泰澄 道昭通じ玄奘の影響 白山信仰のリーダー泰澄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-02-21 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102433 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文化の源流を探る ―敦煌資料を中心に― 5 川口久雄 密教と白山信仰 天女に導かれ頂上へ 泰澄、霊験所の基礎築くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-07 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102435 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文化の源流を探る ―敦煌資料を中心に― 7 川口久雄 「弱法師」の日想観 鬼気立ちのぼる密林 天竺の落日に立ちつくすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-21 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102437 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文化の源流を探る ―敦煌資料を中心に― 8 川口久雄 兼六園の真価 洛陽の名園の姿映す 日本武尊の話も中国が源MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-28 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102438 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |