タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本の建築と芸術 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関野貞‖著 太田博太郎‖編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1999.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910077614 |
請求記号
521/10013/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の建築と芸術 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関野貞‖著 太田博太郎‖編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1999.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910077615 |
請求記号
521/10013/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
絹の東伝:衣料の源流と変遷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
布目順郎‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1999.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910006009 |
請求記号
586.4/10004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代地方自治の原型:明治地方自治制度の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
都丸泰助‖著 |
出版者
大月書店 |
出版年
2000.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910097136 |
請求記号
318.1/10013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国法輪功MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李洪志‖著 法輪大法日本語翻訳研究会‖訳 |
出版者
ナカニシヤ出版 |
出版年
1999.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910058426 |
請求記号
147/10056 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸の生活と経済MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮林義信‖著 |
出版者
三一書房 |
出版年
1998.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810063586 |
請求記号
210.5/10051 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きれいな水がほしい:主婦たちの矢作川源流行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小谷野錦子‖編著 |
出版者
風媒社 |
出版年
1995.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010296473 |
請求記号
519.5/563 |
詳しく見る |
タイトル/記事
湧き水探訪:ひんやり“命の水”50選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
保健同人社 |
出版年
1997.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710187224 |
請求記号
291.09/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本封建制の源流 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
上:氏と村 |
作成者
中村吉治‖[著] |
出版者
刀水書房 |
出版年
1984.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139641 |
請求記号
362.1/62/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本封建制の源流 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下:身分と封建 |
作成者
中村吉治‖[著] |
出版者
刀水書房 |
出版年
1984.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139642 |
請求記号
362.1/62/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本漢方の特質と源流:『傷寒論』医学の研究 榕堂・内経・仏教論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荒木正胤‖著 荒木洋‖編集 |
出版者
御茶の水書房 |
出版年
1986.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010167033 |
請求記号
490.9/118 |
詳しく見る |
タイトル/記事
キリスト教神秘思想の源流:プラトンからディオニシオスまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
A.ラウス‖[著] 水落健治‖訳 |
出版者
教文館 |
出版年
1988.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010188820 |
請求記号
191/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本100の神社:一度は訪ねてみたい日本文化の源流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日本交通公社出版事業局 |
出版年
1988 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010205619 |
請求記号
291.09/10067 |
詳しく見る |
タイトル/記事
王朝歴史物語の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山中裕‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1991.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010224964 |
請求記号
913.3/281 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ロシア革命とその源流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ボリス・ノールド‖著 鳥山成人‖共訳 山本俊朗‖共訳 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1960 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010221086 |
請求記号
238.07/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権利の法社会史:近代国家と民衆運動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤正人‖著 |
出版者
法律文化社 |
出版年
1993.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010258396 |
請求記号
321.4/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和作家論103MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋英夫‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1993.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010259358 |
請求記号
910.26/64 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神の山へ:山岳宗教の源流をゆくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新妻喜永‖写真 久保田展弘‖文 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
1993.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010254440 |
請求記号
385.1/104 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代服飾の研究:縄文から奈良時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
増田美子‖著 |
出版者
源流社 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010292124 |
請求記号
383.1/123 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イギリス精神の源流:モラリストの系譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
バジル・ウィリー‖著 樋口欣三‖訳 佐藤全弘‖訳 |
出版者
創元社 |
出版年
1980.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010104950 |
請求記号
133/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
フランス勤工倹学の回想:中国共産党の一源流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
何長工‖著 河田悌一‖訳 森時彦‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010147072 |
請求記号
S081.6/3/956 |
詳しく見る |
タイトル/記事
翠の古代史:ヒスイ文化の源流をさぐるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土田孝雄‖著 |
出版者
奴奈川郷土文化研究会 [銀河書房(発売)] |
出版年
1982.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120761 |
請求記号
214.1/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
貯蓄奨励運動の史的展開:少額貯蓄非課税制度の源流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田和喜‖著 |
出版者
同文舘出版 |
出版年
1996.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710006663 |
請求記号
338.7/118 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺山修司その知られざる青春:歌の源流をさぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小川太郎‖著 |
出版者
三一書房 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710104761 |
請求記号
910.26/297 |
詳しく見る |
タイトル/記事
光合成細菌の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原島圭二‖著 |
出版者
共立出版 |
出版年
1994.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710092238 |
請求記号
460.8/14/33 |
詳しく見る |