表示スタイル
前のページへ / 106 ページ 次のページへ
2,650件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

湖の城・舟・湊:琵琶湖が創った近江の歴史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

太田浩司‖著

出版者

サンライズ出版

出版年

2018.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001147911

請求記号

216.1/オオ ミ

詳しく見る
タイトル/記事

自然と人間との共生フェスタin滋賀:発表集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

国際花と緑の博覧会記念協会

出版年

2018.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001182533

請求記号

519.81/10065

詳しく見る
タイトル/記事

明智光秀と琵琶湖

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大沼芳幸‖著

出版者

海青社

出版年

2019.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001267016

請求記号

289.1/アケ ア

詳しく見る
タイトル/記事

古地図で楽しむ近江

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

中井均‖編著

出版者

風媒社

出版年

2017.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001089634

請求記号

291.61/ナカ コ

詳しく見る
タイトル/記事

重要文化財宇和宮神社本殿保存修理工事報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

教育委員会事務局文化財保護課‖編集

出版者

教育委員会

出版年

2014.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000772099

請求記号

521.8/10765

詳しく見る
タイトル/記事

重要文化財最明寺五重塔保存修理工事報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

教育委員会事務局文化財保護課‖編集

出版者

教育委員会

出版年

2014.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000766189

請求記号

521.8/10754

詳しく見る
タイトル/記事

都道府県の人口 その25

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

その25:の人口

作成者

総理府統計局‖編集

出版者

総理府統計局

出版年

1982

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010234271

請求記号

358/110/2-25

詳しく見る
タイトル/記事

湖東町のむかしの食生活:特別展「民具からみた食生活」図録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

湖東町歴史民俗資料館

出版年

1992

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010260840

請求記号

383.8/165

詳しく見る
タイトル/記事

都道府県の人口 その25

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

その25:の人口

作成者

総務庁統計局‖編集

出版者

総務庁統計局

出版年

1992

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010260975

請求記号

358/156/2-25

詳しく見る
タイトル/記事

膳所藩郡方日記 1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

1:元禄三年 元禄四年

作成者

膳所藩史料を読む会‖編

出版者

立図書館

出版年

1991

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010232671

請求記号

216.1/21/1

詳しく見る
タイトル/記事

都道府県の人口 その25

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

その25:の人口

作成者

総理府統計局‖編集

出版者

総理府統計局

出版年

1971

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010300113

請求記号

358/80/2-25

詳しく見る
タイトル/記事

都道府県の人口 その25

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

その25:の人口

作成者

総理府統計局‖編集

出版者

総理府統計局

出版年

1977

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010300155

請求記号

358/95/2-25

詳しく見る
タイトル/記事

ぼくたちの地蔵盆

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

近藤千代‖文 中川佳代子‖画 児童図書研究会‖企画・編集

出版者

サンライズ出版

出版年

1998.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810058741

請求記号

72/ナホ

詳しく見る
タイトル/記事

都会に暮らす魚たち 第6回:水族企画展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

立琵琶湖博物館

出版年

1999

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910124793

請求記号

487.5/10029

詳しく見る
タイトル/記事

遠州公略伝

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小堀遠州史蹟保存会‖編

出版者

小堀遠州史蹟保存会

出版年

1937.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000203908

請求記号

791.2/10096

詳しく見る
タイトル/記事

千那

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

西村燕々∥編 三上明温∥序

出版者

三上明温

出版年

1924(大正13)

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910409297

請求記号

月明文庫/2448

詳しく見る
タイトル/記事

りっぷる淡海 文芸春秋企画出版部編 平成9年~平成13年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

文藝春秋企画出版部

出版者

広報課

出版年

1997. 2−2001

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2800000000047

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

立図書館の状況報告と鹿児島訪問の連絡書簡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

文部省社会教育局室 小山隆→東京市本郷区東京帝国大学附属図書館 中田邦造

出版者

出版年

15292

掲載ページ

種別

写真・絵葉書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000450

請求記号

504-書簡/440

詳しく見る
タイトル/記事

男子・津幡南V女子・七尾 県中学校駅伝大会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-11-08

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000027272

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

えんばんにのろう

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

おがわ まさこ∥著

出版者

リンゴ出版

出版年

1995.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710195016

請求記号

L72/オエ

詳しく見る
タイトル/記事

土地保全図付属資料 [25]:縮尺12万5千分の1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

[25]:

作成者

出版者

国土庁土地局

出版年

1994.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010051492

請求記号

611.2/211/25-F

詳しく見る
タイトル/記事

信楽地区陶器製造業産地診断報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

商工労働部中小企業指導課

出版年

1972.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010035635

請求記号

573.2/18

詳しく見る
タイトル/記事

官幣大社日吉神社縁由記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

日吉神社社務所∥編

出版者

日吉神社社務所

出版年

1930

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010008811

請求記号

175.3/6

詳しく見る
タイトル/記事

森里川湖のくらしと環境:琵琶湖水域圏から観る里山学の展望

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

牛尾洋也‖編 伊達浩憲‖編 宮浦富保‖編

出版者

晃洋書房

出版年

2020.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001314829

請求記号

517.216/ウシ モ

詳しく見る
タイトル/記事

近世の城と城下町:膳所・彦根・江戸・金沢

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

文化財保護協会‖編集 立安土城考古博物館‖編集

出版者

文化財保護協会 サンライズ出版(発売)

出版年

2008.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000129644

請求記号

521.823/シカ キ

詳しく見る
/ 106 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル