| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 吉村昭歴史小説集成 5MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 5:大黒屋光太夫 アメリカ彦蔵 | 作成者 吉村昭‖著 | 出版者 岩波書店 | 出版年 2009.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000267426 | 請求記号 913.6/ヨシ ヨ/5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 菅江真澄みちのく漂流MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 簾内敬司‖著 | 出版者 岩波書店 | 出版年 2001.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910194251 | 請求記号 291.2/10015 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 オデュッセイア 上MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 ホメロス‖[著] 松平千秋‖訳 | 出版者 岩波書店 | 出版年 2001.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910190400 | 請求記号 991.1/ホメ オ/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 オデュッセイア 下MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 ホメロス‖[著] 松平千秋‖訳 | 出版者 岩波書店 | 出版年 2001.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910190401 | 請求記号 991.1/ホメ オ/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 高村薫の世界:あるいは虚無の深奥への招待MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 野崎六助‖[著] | 出版者 情報センター出版局 | 出版年 2002.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910329919 | 請求記号 910.268/10514 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 中世日朝海域史の研究MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 関周一‖著 | 出版者 吉川弘文館 | 出版年 2002.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910358259 | 請求記号 210.4/10082 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 平和日本はどこへ 1MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 1:政治編 戦後レジームは悪いか | 作成者 岩見隆夫‖著 | 出版者 原書房 | 出版年 2007.11 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000080801 | 請求記号 304/10753/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 医療破綻:漂流する患者、疲弊する医者MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 中原英臣‖著 岡田奈緒子‖著 | 出版者 PHP研究所 | 出版年 2008.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000192254 | 請求記号 498.02/10078 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 幕末出帆アジア早春賦:近史アジア黄・白・紅漂流記序幕MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 半井肇‖著 | 出版者 郁朋社 | 出版年 2004.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910559284 | 請求記号 913.6/ナカ ハ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 土の中に日本があった:登呂遺跡から始まった発掘人生MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大塚初重‖著 | 出版者 小学館 | 出版年 2013.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000652202 | 請求記号 289.1/オオ ツ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 サーカスは私の<大学>だったMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大島幹雄‖著 | 出版者 こぶし書房 | 出版年 2013.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000008442 | 請求記号 779.5/10017 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 漂流する日本企業:どこで、なにを、間違え、迷走したのか?MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 伊丹敬之‖著 | 出版者 東洋経済新報社 | 出版年 2024.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001638808 | 請求記号 335.21/イタ ヒ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 老後親子破産MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 NHKスペシャル取材班‖著 | 出版者 講談社 | 出版年 2016.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000940254 | 請求記号 367.7/ニツ ロ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 北朝鮮「終りの始まり」:2001-2015MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 斎藤直樹‖著 | 出版者 論創社 | 出版年 2016.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000940425 | 請求記号 221.07/サイ キ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 海部俊樹回想録:自我作古MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 海部俊樹‖[述] 垣見洋樹‖編 | 出版者 樹林舎 人間社(発売) | 出版年 2015.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000905888 | 請求記号 289.1/12786 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 アジアと共に「もうひとつの日本」へMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 永井浩‖著 | 出版者 社会評論社 | 出版年 2021.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001427623 | 請求記号 319.102/ナカ ア | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 教養としての都市論:感性を刺激する33冊MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 三浦展‖著 | 出版者 彰国社 | 出版年 2021.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001434257 | 請求記号 361.78/ミウ キ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 漂流児童:福祉施設の最前線をゆくMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 石井光太‖著 | 出版者 潮出版社 | 出版年 2018.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001170308 | 請求記号 369.4/イシ ヒ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本の「原風景」を読む:危機の時代にMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 原剛‖著 佐藤充男‖写真 | 出版者 藤原書店 | 出版年 2020.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001319317 | 請求記号 291.013/ハラ ニ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ルポ老人受刑者MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 斎藤充功‖著 | 出版者 中央公論新社 | 出版年 2020.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001320603 | 請求記号 326.52/サイ ル | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ニッポンの正体:漂流する戦後史MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 白井聡‖著 高瀬毅‖聞き手 | 出版者 河出書房新社 | 出版年 2024.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001670596 | 請求記号 B304/シラ ニ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ニッポンの正体:漂流を続ける日本の未来を考えるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 白井聡‖著 高瀬毅‖聞き手 | 出版者 河出書房新社 | 出版年 2023.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001588649 | 請求記号 304/シラ ニ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 パパーニンの北極漂流日記:氷盤上の生活MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 イ・デ・パパーニン‖著 押手敬‖訳 | 出版者 東海大学出版会 | 出版年 1979.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010099619 | 請求記号 297.8/16 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 モービー・ダックMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 ドノヴァン・ホーン‖著 村上光彦‖訳 横濱一樹‖訳 | 出版者 こぶし書房 | 出版年 2019.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001239015 | 請求記号 936/ホン モ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 バルセロナ、秘数3MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 中沢新一‖[著] | 出版者 講談社 | 出版年 2014.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000735835 | 請求記号 B915.6/ナカ ハ | 詳しく見る |