タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
壮大天文ショー 輪島塗で“再現” 6月 金星の太陽面通過 漆芸家・若島さん、香合制作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-07 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000191902 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
芸術院会員と人間国宝トーク 物づくりに熱い思い 輪島漆芸美術館「漆のよさを感じて」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-04 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000165551 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アジアの螺鈿歴史背景紹介輪島漆芸美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-01 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000150922 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島塗の俊英あふれる感性 研修所卒業生らの作品展 輪島であすまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-02-25 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170260 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
祈りを込めて被災地支援茶会 輪島漆芸美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-25 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000143239 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「漆の文化史」筆者の思いを答えよ 四柳館長の著者 高校模試に登場 県輪島漆芸美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-28 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000129553 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の漆芸世界に発信 本場・中国に初出品 寺井直次氏ら4氏 10月に展覧会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-05-31 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123678 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仕事場物語 寺井直次さん 自然満喫 一貫して机と椅子での制作 漆芸の人間国宝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-09-07 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123682 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆芸・蒔絵 超一級の技法を後世に 寺井直次氏の作品集発行 制作工程も紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-30 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123685 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆芸家・日展理事 三谷吾一氏 厳しく生きる姿勢貫く 二女喜北山育さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-05-22 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130571 |
請求記号
人名三谷吾一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「漆芸の巨匠」ルーツ探る 県立美術館 きょうから松田権六展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09-29 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131055 |
請求記号
人名松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
華麗なる技の世界(下) 松田権六 漆芸「蒔絵螺鈿有職文飾箱」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-25 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131059 |
請求記号
人名松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島の漆器店所蔵 椀木地見本 現存最古と確認 県輪島漆芸美術館 江戸~明治の作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-06 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000137655 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
漆芸や陶芸など人間国宝の逸品 小松の画廊で展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-05 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000148773 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島の潮多さん(漆芸)二年連続最高賞 「初心に帰っての作品」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-15 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124581 |
請求記号
人名塩多慶四郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島塗の歴史伝える木地見本 現存最古の12点発見 漆芸美術館長「重要な研究資料」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-06 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131808 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島塗にタマムシの光 稲忠漆芸堂、9日お披露目 立野工房長 国宝復刻の技で制作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-07 |
掲載ページ
37 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131819 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島塗クイズでPR 直径82センチ大杯小杯で何倍? 稲忠漆芸会館 好評で月末まで延長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-08 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131968 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「漆の文化史」筆者の思いを答えよ 四柳館長の著者 高校模試に登場 県輪島漆芸美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-28 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000132226 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
躍動的な象嵌光る70点 金沢で角野さんが漆芸展 結び芽柳水指 松蝶漆皿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-26 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115302 |
請求記号
人名角野岩次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あんだんて Weekly 案内人の草笛 石川県輪島漆芸美術館 螺鈿のなぞ一目瞭然MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-11 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000144749 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島塗クイズでPR 直径82センチ大杯小杯で何倍? 稲忠漆芸会館 好評で月末まで延長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-08 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000145348 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世金沢城下町における漆器の変遷(4)―久昌寺遺跡の分析例―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:14号 |
作成者
久田正弘 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p7-20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020539 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
タイの漆文化(1)―輪島市海外漆文化調査報告書補遺・6―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:13号 |
作成者
関次俊雄 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
p1-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020542 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾の漆文化―輪島市海外漆文化調査報告書補遺・5―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:12号 |
作成者
関次俊雄 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
p43-66 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020548 |
請求記号
|
詳しく見る |