王朝漢詩「月」の比喩表現―資料ノート― MYブックリストに登録
小松の歴史と自然を詠う郷土の漢詩(三) MYブックリストに登録
文苑「漢詩三首『駐韓雑感(遥々寄稿)秋日上薬山、同次韵、同』」 MYブックリストに登録
女詩仙 MYブックリストに登録
漢詩 新生三日翠 羽小寓画集 用星巖韵 MYブックリストに登録
NHK新漢詩紀行 友愛深厚篇 MYブックリストに登録
朗唱漢詩漢文 MYブックリストに登録
詞藻「西大路子爵正行(漢文)・絶句(漢詩)」 MYブックリストに登録
詞藻「漢詩」 MYブックリストに登録
詞藻「漢文漢詩俳句(黒本稼堂、原二六、高田穆堂、行山鶯谷)」 MYブックリストに登録
院政期の漢詩世界序説(五)―匡房から忠通へ― MYブックリストに登録
院政期の漢詩世界序説(六)―忠通とその時代― MYブックリストに登録
院世紀の漢詩世界序説(四)-大江匡房とその時代- MYブックリストに登録
新修小松市史資料編 第七巻 文芸編と漢詩の世界 MYブックリストに登録
「三楽・胸陂・亭午月」覚書―王朝漢詩の語彙管窺(二) MYブックリストに登録
文苑「漢詩 聞 皇太后北宮登遐。海愕山愁。謹作哀悼一章以奉哭之。」 MYブックリストに登録
源平合戦の漢詩吟じる 竹内さん最優秀 津幡で全国吟詠大会 MYブックリストに登録
唐詩選 MYブックリストに登録
「紅葉」をめぐる断章―和漢詩の視点から― MYブックリストに登録
書評 柳澤良一編著『詩人たちの運命―漢詩夢想―』 MYブックリストに登録
柳川の漢詩文集 MYブックリストに登録
立松和平が読む良寛さんの漢詩 MYブックリストに登録
平安朝漢詩文の研究 MYブックリストに登録