タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
近代文学としての明治漢詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
入谷仙介‖著 |
出版者
研文出版 |
出版年
1989.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010199430 |
請求記号
919.6/107 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の漢詩人と名詩 第10巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
友野霞舟‖著 煕朝詩会刊行会‖編纂 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169975 |
請求記号
919.5/52/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の漢詩人と名詩 第11巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
友野霞舟‖著 煕朝詩会刊行会‖編纂 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169976 |
請求記号
919.5/52/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の漢詩人と名詩 第12巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
友野霞舟‖著 煕朝詩会刊行会‖編纂 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169977 |
請求記号
919.5/52/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢詩大系 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:魚玄機・薛濤 |
作成者
|
出版者
集英社 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068682 |
請求記号
921/46/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波漢詩紀行辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹内実‖編著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2006.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910737049 |
請求記号
921/タケ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭室藤村正員年譜考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白嵜顕成‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2003.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910494125 |
請求記号
791.2/10037 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漱石と漢詩:近代への視線MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤二郎‖著 |
出版者
翰林書房 |
出版年
2004.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910576316 |
請求記号
910.268/カト ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
紹介:本間洋一著『日本漢文学文藪 資料と考説』と同『詩人たちの歳月ー漢詩エッセイー』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:36号 |
作成者
高島要 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
2022-01 |
掲載ページ
p64-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021360 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉人の生と死について沈痾自哀文と貧窮問答の歌より(万葉集・山上憶良の漢詩文と歌)よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:56号 |
作成者
山本恭子 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2009-03 |
掲載ページ
77-85 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006036 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書名不詳(鳥石辰漢詩本)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(表紙見返)文化八年未五月吉日求之 大泉屋治兵衛 (奥付)延享三初秋 醒井通魚棚上町 丁子屋勝兵衛 |
出版者
|
出版年
延享3年初秋 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
宝円寺文書 |
ID
B209000001 |
請求記号
209/A-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
詩礎国字解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大江玄圃∥口授 |
出版者
三木玉淵堂 |
出版年
1869 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593474 |
請求記号
8/2/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸園臭蘭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坂井梅屋∥編著東方東城∥編校岩原迂齋∥編校 |
出版者
写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593491 |
請求記号
9/1/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
詩韻砕金幼学便覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[伊藤鳳山∥著] |
出版者
刊 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108802471 |
請求記号
9/31/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新釈和漢詩文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三島 竹堂∥著 |
出版者
前田書店 |
出版年
1911 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029518 |
請求記号
919/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わかる、伝わる、古典のこころ 2:光村の国語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:短歌・俳句・近代詩・漢詩を楽しむ18のアイデア |
作成者
工藤直子‖監修 高木まさき‖監修 青山由紀‖編集 小瀬村良美‖編集 岸田薫‖編集 |
出版者
光村教育図書 |
出版年
2009.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000206851 |
請求記号
810/ワ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井出大‖著 |
出版者
井出大 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000251530 |
請求記号
919/15/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
倶利伽羅合戦 園児が朗々 吟詠を半年、漢詩暗記 津幡・太白台保育園 きょう初披露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-03-13 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000209792 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
源平合戦の漢詩吟じる 竹内さん最優秀 津幡で全国吟詠大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-06-13 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000014697 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『本朝麗藻』所収の藤原為時の漢詩ー娘・紫式部の『源氏物語』への影響を考えるーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:744号(令和6年5-6) |
作成者
柳澤 良一 |
出版者
|
出版年
2024-05 |
掲載ページ
p39-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053328 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三籟集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
隠元〓∥編輯道雪∥注 |
出版者
田氏道住 |
出版年
1672(寛文12)巻末 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586966 |
請求記号
W921.5/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢詩批評=体例研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李 炳漢∥著 |
出版者
通文閣 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025839 |
請求記号
E921/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一読必作漢詩自由MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松崎 覚本∥著 |
出版者
日比谷出版社 |
出版年
1941 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010008113 |
請求記号
921/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
詞華集日本漢詩 第11巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第11巻:吟社詩集 |
作成者
富士川英郎‖[ほか]編 |
出版者
汲古書院 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810019684 |
請求記号
919.08/1/7318 |
詳しく見る |
タイトル/記事
勤王の先駆者横尾紫洋:その生涯と漢詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
副島広之‖編著 |
出版者
善本社 |
出版年
2001.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910198038 |
請求記号
289.1/10670 |
詳しく見る |