| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 潮流 変動政局 県関係国会議員に聞く 3選控え「政権」の行方に目凝らす 沓掛哲男氏(自民) 丸ごとの保保はない 参院選 自民の立場 けじめ当然MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-05-03 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000190555 | 請求記号 人名沓掛哲男 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ルネサンス石川文化102 邦楽舞踊編(十四)琵琶 北陸3県の連携も 薩摩、筑前の芸統が伝わる 質実さと優美さ 明治に新たな潮流MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1996-10-15 | 掲載ページ 15 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000084617 | 請求記号 7ルネサンス石川文化 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流 崩せぬ事前連絡の「壁」 F2トラブル続きに苦悩する県 戦闘機の機密で防衛庁に遠慮? 「安全性は確保」 運輸省の許可制MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-10-27 | 掲載ページ 3 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000080305 | 請求記号 件名小松基地問題 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 いしかわ潮流 「能登本まぐろ」デビュー 出荷量確保が課題 品質均一化に「管理者」 処理技術向上へ研修会 計画の40分の1 畜養事業は「他力本願」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-10-11 | 掲載ページ 5 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000109458 | 請求記号 件名能登 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流 福井は大博覧会、後塵拝す 「恐竜」の宝生かせぬ石川県 岩石調査手付かず 白峰恐竜館も低迷 同じ手取層群 ブースのみ出展MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-01-26 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000081197 | 請求記号 件名恐竜 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流 閉園から1年「江戸村」「檀風苑」 再生の具体策まだ見えず 湯涌浮上へ活路を求め 市、補正で調査費 名称変更も示唆MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-04-22 | 掲載ページ 3 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000076019 | 請求記号 件名江戸村 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 美術王国盛衰記11 日本画の潮流③ 画塾の枠超え、地元作家集う 石川の画壇構造に変化 作品発表の場を 他の会派にも門戸MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-12-06 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000085691 | 請求記号 7美術王国盛衰記 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流 別組織に募る疑心暗鬼 党割る案と反発相次ぐ 揺れる新進第1総支部 「奥田氏支援の会」設立を 金沢市議会新進党新生 北井氏が呼び掛けMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-05-13 | 掲載ページ 3 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000090405 | 請求記号 人名奥田敬和 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流 北陸新幹線波紋広げるJR東日本社長発言 長野止まりの本音露出?沿線反発にJR「誤解」 「心外」を連発 再構築迫られるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-10-09 | 掲載ページ 3 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000040350 | 請求記号 北陸新幹線4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 島原湾・八代海潮流図MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 海上保安庁 | 出版年 1978 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000334021 | 請求記号 AW452.6/10004 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 いしかわ潮流 レジ袋削減 足並み一致に高い壁 業種別目標設定の「石川方式」 浸透は県の指導力が鍵 自治体、企業に温度差 金沢は有料化、消極的な市町もMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-02-08 | 掲載ページ 5 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000197805 | 請求記号 件名 環境問題 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流 辰巳ダム 反発強める反対派 評価委の対応に不信感 質問状回答なく 建設問題わきに 2億3400万円以上 新たな火種にMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-01-08 | 掲載ページ 3 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000200697 | 請求記号 件名 辰巳用水(辰巳ダム)取入口関係書類 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流 秋に秘める 県関係国会議員に聞く 沓掛哲男氏(自民) 過半数割れの参院で「自社さ」維持目指す 「新進・公明」との連携ありえぬ 参院選県選挙区 自民離党者と話し合うMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-08-07 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000190567 | 請求記号 人名沓掛哲男 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流いしかわ 県 食文化の発信か即 NYのシェフ 県内で加賀料理修業 食材、器、海外で販路拡大 米国食品関連企業と商談へ 国際規格に対応できるかMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-04-13 | 掲載ページ 15 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000108133 | 請求記号 件名加賀料理 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流 中露リポート(2) 県訪問団同行 イルクーツク 道のり遠い経済交流 慎重姿勢崩さぬ県経済界 熱烈歓迎の背後に思惑 文化交流は拡大 質問攻めMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-10-16 | 掲載ページ 3 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000108272 | 請求記号 件名日ロ交流 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流 オール与党選対 「森-金原」体制の船出 本部長欠席に憶測飛ぶ 自民、旧新進歩み寄り? 「一つ距離置く」 「金原さん、戻って来て・・・」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-02-15 | 掲載ページ 3 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000107104 | 請求記号 件名知事選 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流いしかわ 台湾便就航直前 誘客効果に期待 迷走続いた県内ロケドラマ「花の恋」 台湾で来月全国放送 中国いまだ視界不良 災い転じて福となるかMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-03-09 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000109029 | 請求記号 件名石川県をロケした作品・映画・舞台 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 美術王国盛衰記10 日本画の潮流② 日展系の流れ作った金沢美大 西山氏の影響 今も根強く 教授就任で大量入選 非日展系の候補者もMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-11-29 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000085690 | 請求記号 7美術王国盛衰記 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流いしかわ 来夏の「伝鉄」選定へ急ピッチ 歴史的街並みで新たな復興モデル 輪島市黒島 6月議会で条例案 住宅再建に焦燥感もMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-04-06 | 掲載ページ 5 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000089526 | 請求記号 件名歴史的建造物 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流 「保・保」勢力との対決に挑む 森善朗氏(自民) 亀井氏とYKKつなぐ知事選無理して戦いはせず 頼ってばかりも 方針は現職公認 変動政局県関係国会議員に聞くMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-04-28 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000041940 | 請求記号 森善朗 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流詩派 【福中文庫】 昭和48年(1973)74号~昭和51年(1976)87号MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 潮流詩派社 | 出版年 1955- | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2100000005080.0001 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流詩派 【福中文庫】 昭和48年(1973)74号~昭和51年(1976)87号MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 潮流詩派社 | 出版年 1955- | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2100000005080.0002 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流詩派 【福中文庫】 昭和48年(1973)74号~昭和51年(1976)87号MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 潮流詩派社 | 出版年 1955- | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2100000005080.0003 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流詩派 【福中文庫】 昭和48年(1973)74号~昭和51年(1976)87号MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 潮流詩派社 | 出版年 1955- | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2100000005080.0004 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 潮流詩派 【福中文庫】 昭和48年(1973)74号~昭和51年(1976)87号MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 潮流詩派社 | 出版年 1955- | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2100000005080.0005 | 請求記号 | 詳しく見る |