タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
舞台 畠山義総と源氏物語 県立歴史博物館学芸員専門員 濱岡伸也MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-07-04 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128025 |
請求記号
人名畠山義続 |
詳しく見る |
タイトル/記事
独自の太子信仰 真宗信仰と一体 平易な心より所 多い二歳像、親しげな姿 石川県立歴史博物館 濱岡伸也MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203099 |
請求記号
件名 石川県立歴史博物館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城絵図の年代比定についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:8号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
金沢市 |
出版年
2002-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004900 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
末森城跡の発掘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:9号 |
作成者
浜岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1988-10 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023897 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
秀頼の神号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:6号 |
作成者
浜岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1988-01 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023909 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特筆!戦国史料二題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:78号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2006-01 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023011 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
表紙 紙本著色 金沢八景図屏風表紙写真解説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:10号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
金沢市 |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006025 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈『異国舩注進札』について〉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:37号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1995-10 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023813 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学芸員ってなんだろうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:131号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2019-09 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022518 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介:古文書の楽しみ方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:111号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2014-09 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022655 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北前船」って考えれば考えるほどおもしろいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:141号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
|
出版年
2022-12 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037020 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
泉龍嶂はなぜ輪島御蔵年貢収納図を描いたのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
久之の郷:2号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
|
出版年
1997-09 |
掲載ページ
p5-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036945 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大鋸コレクション 近世地方文書調査についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:35号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1995-04 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023819 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈寄贈資料から〉堀家文書についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:29号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1993-10 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023836 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津軽深浦 越後屋庄兵衛と日本海廻船業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:134号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2021-04 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022515 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料の宝庫「小鋸コレクション」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:119号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2016-09 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022643 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介:「加藤家文書」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:112号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2015-02 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022654 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新収蔵資料解説:加賀藩士上木家についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:110号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2014-07 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022657 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介:「史料を読む」楽しさMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:108号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2013-09 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022660 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介:引っ越し作業の中、「お宝」発見!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:107号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2013-07 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022662 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
百人一首アンケートについてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:69号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2003-09 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023018 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
絵図からみた金沢城の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:493号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1995-09 |
掲載ページ
32-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016200 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
藩主斉泰よもやま話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:498号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1996-03 |
掲載ページ
34-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016250 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
米仲買嶋林家文書 ―大鋸コレクションの調査からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:32号 |
作成者
濱岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1994-07 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023828 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《春季特別展に寄せて》秀吉・利家・家康の「顔」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:23号 |
作成者
浜岡伸也 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1992-04 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023851 |
請求記号
|
詳しく見る |