


七尾火電建設工事再開 二日目も作業不能 北電、天候次第で続行へ あわや!激突寸前 巡視艇割り込む シュプレヒコール繰り返す 住民、支援労組員ら 県評、北電の話し合い物別れ きょうも作業船出す 北電・矢部常務の話 MYブックリストに登録

七尾火電建設 トクサ変更を意味せぬ 七尾市長のあっせん内容 県議会いっせいに五常任委 県の補助金で追及 島村氏 金沢駅西開発のビジョン作り 総務企画委員会 策定地域は東西ICから海岸まで 河北潟入植厳正に 産業委員 MYブックリストに登録

流血をみた七尾火電建設 「ブイの投下は〝着工〟」県が新判断 知事 事態収拾に全力 見解めぐりなお曲折予想 強行着工、県に責任 県評、社会党が抗議 二度と不祥事起こさぬよう 両者のトップ会談を 七尾市長が提唱 MYブックリストに登録

北陸電力七尾火電建設 強行めぐり波紋拡大 早急に結論無理 運輸省〝着工〟の判断 トップ会談「受諾」北電 社長名で七尾市へ回答 捜査本部を設置 県警 七尾署 50人から事情聴く 海上保安部 証拠固めに全力 MYブックリストに登録

七尾の火電建設計画 申請は性急すぎる 日本科学者会議県支部 北電、県へ質問書 汚染問題に質問続出 七尾市が鵜浦町で説明会 慎重な取り組み申し合わす 七尾会議所 北電の出方見て行動 県評も闘争方針を決める MYブックリストに登録

県評の釈明要求突っぱねる 『回答の考えない』 逮捕発言で金沢地裁所長 漁民、審理促進訴え 七尾火電建設漁業権訴訟 裁判長交代で主張整理 あすにも処分の予定 火電流血事件 拘留理由開示公判終わる 社党国会議員調査団が来県へ MYブックリストに登録

暁のトクサ MYブックリストに登録

住民共闘による金沢火電建設阻止闘争 1970年5月-1973年2月 MYブックリストに登録
