タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
田切唄、くわ振り練習 能登・不動寺 児童来月披露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-01-29 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000266011 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島の海女素潜りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-20 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000252232 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「輪島海女」が「いしかわ里海の至宝」認証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-21 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000252233 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
まいどさん 重要無形文化財 前大峰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:8号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1970-07 |
掲載ページ
p24-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053714 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
柱松明2本減の5本に 宇出津 あばれ祭代表者会議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-04-07 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392787 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
未詳(無形ニシテ霊妙不測ノ徳ヲ備ヘ……)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写本 |
資料群
吉本文庫 |
ID
B501000024 |
請求記号
501/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登高書道部が初揮毫 海の安全 豊漁願うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2025-04-25 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000400046 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
あばれ祭のポスター完成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2025-06-19 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000400994 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
祝 徳田八十吉氏人間国宝認定 九谷の伝統受け継ぎ咲いた大輪の花 脱九谷焼 現代美術 中村研一氏 重要無形文化財 作品の軌跡 これから 谷本正憲 飛田秀一 王貞治 大内延介 徳田氏の足跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-07-16 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183711 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
神輿 火、川の中に 能登・あばれ祭閉幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-07-03 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000004773 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
15日 かんこ踊り 幻想の舞 千代女の里俳句館で披露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-04-30 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000259999 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥羽から海女100人 日本の中心で「無形文化遺産登録を」 輪島で今月末「サミット」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-10-15 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000232739 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
気迫の打ち初め 輪島御陣乗太鼓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-01-04 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000211015 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アマメハギの衣装完成|能登・秋吉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-01-26 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000372642 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
あばれ祭1週間遅く|能登町|7月8、9日にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-03-03 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000372712 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
1ヵ月遅れ|あえのこと|能登町神野MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-03-12 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000372723 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
五穀豊穣願い矢放つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-04-04 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000372790 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
彌榮太鼓、豪快打ち|宇出津・八坂神社MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-01-08 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000372599 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「海女」世界無形遺産へ全身 サミットで宣言閉幕 日韓から160人「伝統守り続ける」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-10-28 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000036511 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登で「あえのこと」 神様招きごゆるりとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-12-06 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011034 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アマメハギ来月3日 竹灯籠並べ本番心待ち 能登町・秋吉公民館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-01-27 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000028646 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アマメハギ、28日決定か ユネスコ無形文化遺産登録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-11-23 |
掲載ページ
41 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000027572 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 折口信夫の功績にも光を アマメハギ登録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-12-01 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000028080 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アマメハギ継承へいろり 能登町当初予算案 秋吉公民館にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-02-23 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000029393 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
青柏祭 無形遺産登録祝う 七尾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-12-05 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000010366 |
請求記号
|
詳しく見る |