| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 無形文化財要覧 46年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 編集:重要無形文化財保持者会 | 出版者 芸艸堂 | 出版年 1971 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010323160 | 請求記号 709.2/222/71 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 無形文化財要覧 47年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 編集:重要無形文化財保持者会 | 出版者 芸艸堂 | 出版年 1972 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010323161 | 請求記号 709.2/222/72 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本の伝統美と技の世界記録集 第29回:重要無形文化財保持団体秀作展MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 全国重要無形文化財保持団体協議会‖編集 | 出版者 [全国重要無形文化財保持団体協議会] | 出版年 2024.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001672888 | 請求記号 750.87/セン ニ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 県指定無形文化財九谷焼 技術保持会員に2氏 吉田荘八氏 吉田美統氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1992-10-24 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000326205 | 請求記号 九谷焼1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 記録要する無形民俗文化財 能登のキリコ祭り答申 保護審MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-11-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000339041 | 請求記号 祭り1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 アマメハギ無形遺産|「来訪神」ユネスコ登録決定|輪島・能登の神事|ナマハゲなど全国10行事|「夢のよう」「工夫し継承」住民ら歓喜MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2018-11-30 | 掲載ページ 1 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000354194 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 奥能登で「あえのこと」 世界農業遺産と無形文化遺産 里山里海で豊穣の祈りMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2012-02-10 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000184390 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 記録作成要する無形民族文化財 「能登のキリコ祭り」選定 県内9件目MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1997-11-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000093164 | 請求記号 件名重要文化財 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「気多の鵜祭り習俗」重要無形民俗文化財に 鵜捕部3人が指定証授与報告MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2001-03-02 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000093183 | 請求記号 件名重要文化財 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ユネスコ無形文化遺産 登録後初 輪島などで「あえのこと」 継承の思い強くMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-12-05 | 掲載ページ 1 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000062549 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 27 細工所にならえ 本や美術も電子化 無形の宝も発信をMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-03-06 | 掲載ページ 2 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000070160 | 請求記号 3電脳書府 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 でか山誇り 登録祝う 無形遺産 七尾市役所に掲示幕MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2016-12-02 | 掲載ページ 28 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000011016 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 青柏祭の〝兄弟〟知ろう 無形遺産に一括登録 全国33の祭り紹介 七尾市中央図書館MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2016-12-07 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000011036 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 アイヌの民話 1:アイヌ無形民俗文化財の記録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 アイヌ無形文化伝承保存会∥編 | 出版者 アイヌ無形文化伝承保存会 | 出版年 1983.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010327488 | 請求記号 388.1/148/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 輪島の前さんがe-Tax申告 重要無形文化財「沈金」保持者MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2012-03-06 | 掲載ページ 14 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000170690 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「一年ご加護ありがとう」 奥能登各地あえのことMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-12-06 | 掲載ページ 24 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000139402 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 無形文化財も上演 来月10日から歴史探訪月間MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-09-12 | 掲載ページ 33 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000080684 | 請求記号 件名金沢市 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「松任の獅子舞」次代に 市無形民俗文化財に指定 連盟に交付、保存に本腰MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2003-06-27 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000093569 | 請求記号 件名文化財(4) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「あえのこと」無形遺産に ユネスコ委が追加登録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-10-01 | 掲載ページ 1 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000078352 | 請求記号 件名アエノコト | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 加賀鳶梯子登り 市無形民俗文化財に 11日、保存会に指定書交付MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-10-05 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000093503 | 請求記号 件名文化財(3) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾・青柏祭 無形遺産登録 曳山文化守っていく 祝賀会、関係者ら思い新たにMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2016-12-05 | 掲載ページ 13 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000011031 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 無形文化遺産とは何か:ユネスコの無形文化遺産を新たな視点で解説する本MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 七海ゆみ子‖著 | 出版者 彩流社 | 出版年 2012.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000523505 | 請求記号 386.8/ナナ ム | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 東日本大震災被災地域における無形文化遺産とその復興MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 無形文化遺産情報ネットワーク∥編 | 出版者 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 | 出版年 2014.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000778910 | 請求記号 709.1/10150 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 無形民俗文化財研究協議会報告書 第12回MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第12回:無形文化遺産への道 ユネスコ無形文化遺産条約と地域の遺産 | 作成者 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 | 出版者 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 | 出版年 2018.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001178595 | 請求記号 382.1/10084/12 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 世界無形文化遺産ガイド 無形文化遺産保護条約編MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 古田陽久‖監修 古田真美‖監修 世界遺産総合研究所‖編集 | 出版者 シンクタンクせとうち総合研究機構 | 出版年 2004.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910544752 | 請求記号 386.8/10032 | 詳しく見る |