タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
NEO ECONOMY:世界の知性が挑む経済の謎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本経済新聞社‖編 |
出版者
日経BP日本経済新聞出版本部 日経BPマーケティング(発売) |
出版年
2020.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001323169 |
請求記号
330.4/ニホ ネ |
詳しく見る |
タイトル/記事
キャラ絵で学ぶ!日本のお祭り図鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山折哲雄‖監修 いとうみつる‖絵 小松事務所‖文 |
出版者
すばる舎 |
出版年
2024.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001677352 |
請求記号
386.1/ヤキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
アイヌ関連総合研究等助成事業研究報告 第6号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アイヌ文化振興・研究推進機構‖編集 |
出版者
アイヌ文化振興・研究推進機構 |
出版年
2007.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000036719 |
請求記号
382.11/10018/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
来訪神ガイドブック:教材編/資料編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石垣悟∥監修 来訪神行事保存・振興全国協議会∥編集 |
出版者
来訪神行事保存・振興全国協議会事務局 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001410745 |
請求記号
K385/1071 |
詳しく見る |
タイトル/記事
霧の森の叡智:マダガスカル、無形文化遺産のものづくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立民族学博物館‖編 [スタン・アンダソン‖和文英訳・英文校閲] [関健次郎‖英文和訳] |
出版者
国立民族学博物館 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000656652 |
請求記号
382.491/コク キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本真ん中山車まつり:魅力あふれる愛知と中部日本の山車まつり・からくり人形 デン真写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
デン真‖著 |
出版者
中日新聞社 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001016598 |
請求記号
386.15/テン ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
仮面と臉譜(くまどり):その形と様式の系譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王海霞‖主編 劉瑩‖編著 古川智子‖訳 |
出版者
科学出版社東京 |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000987759 |
請求記号
386.822/オウ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
週刊人間国宝 60:重要無形文化財309人の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
60:工芸技術・木竹工5 |
作成者
|
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001428334 |
請求記号
709.1/シユ/60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
誇れる郷土ガイド 中部編2021年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田陽久‖著 世界遺産総合研究所‖企画・編集 |
出版者
シンクタンクせとうち総合研究機構 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001400338 |
請求記号
291/フル ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山・鉾・屋台の祭り研究事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
植木行宣‖監修 福原敏男‖編 西岡陽子‖編 橋本章‖編 村上忠喜‖編 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001409773 |
請求記号
386.1/ウエ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
六合入山のネドフミとスゲ細工の技術:民俗文化財調査報告書 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中之条町教育委員会事務局‖編集 |
出版者
中之条町教育委員会事務局 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001451592 |
請求記号
383.93/ナカ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
壬生大念佛狂言:重要無形民俗文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多田學‖写真・文 清野智海‖写真・文 柴田實‖監修 |
出版者
學藝書林 |
出版年
1977.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001329322 |
請求記号
386.816/タタ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢愛が止まらない:はすわな持論放談おゆるっしゅMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田章一‖著 稲垣渉‖著 |
出版者
地域創生マネジメントいしかわ 北國新聞社出版局(発売) |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001321479 |
請求記号
K519.8/1106 |
詳しく見る |
タイトル/記事
Q&A固定資産の会計実務MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
EY新日本有限責任監査法人‖編 |
出版者
中央経済社 中央経済グループパブリッシング(発売) |
出版年
2019.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001249730 |
請求記号
336.94/イワ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
碁石茶製造技術調査報告書:四国山地の発酵茶の製造技術 国選択記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
碁石茶製造技術調査委員会 編集 |
出版者
大豊町教育委員会 |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001755890 |
請求記号
619.8/オオ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の文化遺産になった日本の伝統「風流踊」 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:東北・関東・甲信越 毛馬内の盆踊ほか |
作成者
『日本の伝統「風流踊」』制作委員会‖編著 |
出版者
汐文社 |
出版年
2023.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001605734 |
請求記号
386.8/チセ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の文化遺産になった日本の伝統「風流踊」 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:中国・四国・九州 平戸のジャンガラほか |
作成者
『日本の伝統「風流踊」』制作委員会‖編著 |
出版者
汐文社 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001632502 |
請求記号
386.8/チセ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アイヌ関連総合研究等助成事業研究報告 第5号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アイヌ文化振興・研究推進機構‖編集 |
出版者
アイヌ文化振興・研究推進機構 |
出版年
2006.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910725980 |
請求記号
382.11/10018/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あえのこと【学習文庫】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
さとうれいこ‖文・英訳 石黒しろう‖絵 |
出版者
文芸社 |
出版年
2015.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000897711 |
請求記号
L学習文庫/ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化の三角測量:川田順造講演集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川田順造‖著 |
出版者
人文書院 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000177582 |
請求記号
389/10107 |
詳しく見る |
タイトル/記事
月刊文化財 昭和38年11~令和5年3:文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁‖監修 文化庁文化財保護部 |
出版者
第一法規 |
出版年
1963.10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002436.0598 |
請求記号
7類雑誌/70/ブン |
詳しく見る |
タイトル/記事
来訪神行事保存・振興全国協議会設立10周年記念誌:ユネスコ無形文化遺産来訪神:仮面・仮装の神々(登録:2018年) Raiho-shin:Ritual Visits of Deities in Masks and Costumes 薩摩川内市/男鹿市/輪島市/能登町/宮古島市/遊佐町/登米市/佐賀市/大船渡市/三島村/十島村MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
来訪神行事保存・振興全国協議会∥編集 |
出版者
来訪神行事保存・振興全国協議会事務局 |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001745862 |
請求記号
K385/1084 |
詳しく見る |
タイトル/記事
週刊人間国宝 8:重要無形文化財306人の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:工芸技術・金工1 |
作成者
|
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001428316 |
請求記号
709.1/シユ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
週刊人間国宝 53:重要無形文化財309人の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
53:工芸技術・金工5 |
作成者
|
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2007.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001428333 |
請求記号
709.1/シユ/53 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和紙ってなに? 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:和紙のきほん 和紙の特徴 和紙の原料 和紙のつくり方 |
作成者
「和紙ってなに?」編集室‖[編] |
出版者
理論社 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001368098 |
請求記号
585.6/リロ ワ/3 |
詳しく見る |