タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
『日本の歴代知事』 第2巻(上) P200MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000013245 |
請求記号
318.035/レキ ニ/2-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『加能郷土辞彙』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000001790 |
請求記号
K030/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市教育史稿』 P420MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000001791 |
請求記号
K372/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県史』 第3編 P271MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000001792 |
請求記号
K209/24/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢墓誌』 上P36MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000001793 |
請求記号
K280/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「御再幸供奉御道中略記」『加賀藩史料』 藩末篇下巻 P1018MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000011182 |
請求記号
K209.5/29/16-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「泰雲公御年譜」『加賀藩史料』 第8編 P6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000011955 |
請求記号
K209.5/29/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「袖裏雑記」『加賀藩史料』 第9編 P542~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000011956 |
請求記号
K209.5/29/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川百年史』 P182MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000011959 |
請求記号
K209/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「政隣記」『加賀藩史料』 第10編 P196,700MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000016185 |
請求記号
K209.5/29/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編1 原始・古代・中世』(2004.3)P671,P682MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000037328 |
請求記号
K222/125/3-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「戦状御届書」『加賀藩史料』 藩末篇下巻 P873MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000002890 |
請求記号
K209.5/29/16-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川の植生に関する研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川工業高等専門学校紀要:36号 |
作成者
布本博・川端清志・牛坂和香 |
出版者
石川工業高等専門学校 |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
85-93 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008906 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
香島外史安田元蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:5号 |
作成者
佐々木鐵牛 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
1989-02 |
掲載ページ
32-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009247 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鳳至・羽咋郡界、牛馬放し飼いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:66号 |
作成者
坂下喜久次 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2009-12 |
掲載ページ
p12-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020816 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新博物館と共に牛島石造博物館をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:14号 |
作成者
山田省祖 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p97-98 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021311 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
忘れ得ぬ村人の象徴ー「牛島の火の見櫓」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:11号 |
作成者
平野俊也 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2016-03 |
掲載ページ
p141 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021407 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
干支の話 ―牛の巻―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:42号 |
作成者
本谷文雄 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1997-01 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023799 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史スポット展「甦る謎の山林寺院」 ―三小牛ハバ遺跡に学ぶ―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:6号 |
作成者
|
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1988-01 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023907 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「京都禅哲学」の諸相 『十牛図』から見た西田・西谷・上田の「場所」論再考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:70号 |
作成者
森哲郎 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2021-03 |
掲載ページ
p2-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024465 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
籠の渡りと牛-続々籠の渡の歴史と文献-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:55号 |
作成者
広瀬誠 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1973-03 |
掲載ページ
31-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007245 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
やんさんま祭り”牛乗式〟の起源考-関寺霊牛譚との関連-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:77号 |
作成者
久保尚文 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1981-09 |
掲載ページ
25-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007406 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
太田牛一とその子孫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:117号 |
作成者
岡部二郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1995-07 |
掲載ページ
18-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007677 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
牛ヶ首用水普請方棟梁大工水間氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:118号 |
作成者
高瀬保 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1995-11 |
掲載ページ
9-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007686 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評 牛嶋英俊著『飴と飴売りの文化史』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:43号 |
作成者
前田 佐智子 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
67-70 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013250 |
請求記号
|
詳しく見る |