表示スタイル
前のページへ / 43 ページ 次のページへ
1,057件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

新コースは危険性少ない 永田航空自衛隊小松基地司令が説明 雷起これば飛行制限 金沢市議会自衛隊機墜落対策員会 被災者の生活援助もしたい 市長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-03-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000050808

請求記号

墜落事故

詳しく見る
タイトル/記事

北陸新幹線 優先着工へ最大限の努力 電源立地円滑な推進図る 当初県議会で中西知事 県職員4週6休本実施へ 予算の傍聴券を発行

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-03-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039983

請求記号

北陸新幹線3

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電の懇話会で論議 県議会総合開発 率直な意見聞く 構成メンバーは検討中 高見企画開発部長が答弁 県はき然たる態度で 荒木委員

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-01-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063631

請求記号

5 七尾火力発電Ⅳ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 トクサか赤崎か 決着に4~5ヶ月 住民との交渉に本腰 トクサ立地へ 赤崎 しゅんせつなどに経費 県議会エネルギー対策

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-10-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064221

請求記号

5 七尾火力発電Ⅸ

詳しく見る
タイトル/記事

自衛隊機墜落事故 きょう墜落現場視察 自民党県連のジェット機事故対策員会 保険金支払いに特別措置 日本損害保険協会金沢地方委員会 県銀行協会も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-02-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000050034

請求記号

墜落事故

詳しく見る
タイトル/記事

整備新幹線の見直し議論開始 富山ー敦賀の一括認可を自民年内にも線区別案 750億円確保の見通し 北陸新幹線合同陳情フル規格整備も要請

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-06-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040551

請求記号

北陸新幹線4

詳しく見る
タイトル/記事

河北潟一周駅伝競走大会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

河北潟一周員会∥編

出版者

河北郡青年団協議会

出版年

1980.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710053509

請求記号

K782/2

詳しく見る
タイトル/記事

新県庁舎 建設費削減に議論集中 県議会 県、面積縮小に消極的 議会庁舎4階案受け入れる姿勢 13年度から基本設計 県庁跡地整備 スケジュール報告

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-05-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338389

請求記号

県庁舎2

詳しく見る
タイトル/記事

新県庁舎問題 に設計業者招致へ 総務企画委で確認 建設費圧縮など考え方聴取 県 地震対応力を強化 新進が独自案 6月議会で提出方針 基本的に県の構想で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-05-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338390

請求記号

県庁舎2

詳しく見る
タイトル/記事

金沢に新幹線車両基地 ひかり停車濃厚に金鉄局「始発も考えられる」 市会副委員長国鉄打診報告 国鉄本社への陳情に行った長井賢誓金沢市議(金沢駅助役)の話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1974-06-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347031

請求記号

北陸新幹線1

詳しく見る
タイトル/記事

西部土地区画整理事業地区が最適 県庁舎の移転候補地 県議会で県が調査結果公表 「慎重審議を」と請願書を手渡す 金沢中心商店街振興組合連合会など

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-01-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338509

請求記号

県庁舎1

詳しく見る
タイトル/記事

新庁舎用地 5万平方メートルに限定へ 県庁移転 面積は理想の約半分 完成まで最低8年間 県議会予算 知事あてに公開質問状 県庁舎移転で反対同盟会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-03-09

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338542

請求記号

県庁舎1

詳しく見る
タイトル/記事

海洋調査まで静観 珠洲原発の立地可能性調査 八魚協長協議会 総会で申し合わせ 秘密会で原発協議 珠洲市会 立地調査の中止を 輪島地区労など 市長に申し入れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000315641

請求記号

珠洲原発1

詳しく見る
タイトル/記事

県議会予算 県の海洋調査データで質問 全額請求、明言避ける 8漁協の同意「諸般の情勢を勘案」 知事 珠洲原発に積極姿勢 能登と加賀の格差是正に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317544

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

技術指針は来月に北陸新幹線の環境調査 運輸省が表明ルート発表遅れる? 促進議員連と同盟会役員会 新幹線の小松停車駅実現を 小松市議会陳情へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000348331

請求記号

北陸新幹線2

詳しく見る
タイトル/記事

梯川流域汚染対策 60年ごろまで事業継続 年間40ヘクタール、水田に復旧 県議会公害 県側、完成メドで表明 小松基地防音工事交通公害万全期す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-09-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000330297

請求記号

公害1

詳しく見る
タイトル/記事

小松基地のファントム配備 きょうトップ会談 「今週中配備」遅れそう 注目される坂田長官の判断 民家の防音工事促進に全力 加賀市で山下市長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-08-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000323261

請求記号

自衛隊小松基地1

詳しく見る
タイトル/記事

合併論議新たな高まり 野々市町民はどう考える 公明 来月下旬、意向を調査 地方分権委勧告にらみ 利点と課題 先行組に学べ 市議会分権 新潟、水戸市視察へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-07-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331626

請求記号

市町村合併1

詳しく見る
タイトル/記事

FTA「自共連携」幻に 意見書 共同提案折り合わず 12月定例会は11月30日開会 議運委内定 委員長に石田氏 決算 公安委員に五嶋氏 人事委員に大林氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-09-30

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347910

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

一般会計220億円台、県補正予算案骨格固まる、公共事業が中心、24日に予算、議運委決定、3日連続審議に、

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-06-09

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000342760

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新幹線含む日本海高速鉄道整備 沿岸議連月内に発足 自民”同床異夢”の旗揚げ会長に綿貫氏選出 『ミニ新幹線の議論も』県議会で指摘 県側『影響見守る』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1997-05-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040254

請求記号

北陸新幹線4

詳しく見る
タイトル/記事

小里貞利自民党員長条件クリアの区間は着工を  赤字出る仕組みではない与謝野氏に聞きたい 地域に冷たい中央のエゴ 事業費は割安 改革に逆行せぬ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-08-23

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040318

請求記号

北陸新幹線4

詳しく見る
タイトル/記事

経三輝二尉、霊前にわびる おえつ押え合掌 おし黙る遺族ら 自衛隊機墜落事故 補償交渉、来週にも 基準上回る額を要求 ジェット機墜落事故対策員会で金沢市側表明

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-02-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000050775

請求記号

墜落事故

詳しく見る
タイトル/記事

難航する刑事責任追及 自衛隊機墜落事故 捜査の焦点は 観測や管制へ 「経三輝二尉過失」薄らぐ 計器飛行新コースの説明を聞く 金沢市議会ジェット機墜落事故員会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-03-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000050811

請求記号

墜落事故

詳しく見る
タイトル/記事

北陸新幹線県会も運輸省案容認 「不満だらけは不利」と判断3県足並みそろう 「小松以西」明示を決議 「安易な妥協は問題」共産党県委が見解

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-08-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040048

請求記号

北陸新幹線3

詳しく見る
/ 43 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル