表示スタイル
前のページへ / 110 ページ 次のページへ
2,750件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

室生作品集 第11巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第11巻:杏っ子

作成者

室生‖著

出版者

新潮社

出版年

1959

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010187293

請求記号

K909/1026/11

詳しく見る
タイトル/記事

定本室生全詩集 第1巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

室生‖著

出版者

冬樹社

出版年

1978

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010147467

請求記号

K915/1089/1

詳しく見る
タイトル/記事

定本室生全詩集 第2巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

室生‖著

出版者

冬樹社

出版年

1978

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010147468

請求記号

K915/1089/2

詳しく見る
タイトル/記事

定本室生全詩集 第3巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

室生‖著

出版者

冬樹社

出版年

1978

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010147469

請求記号

K915/1089/3

詳しく見る
タイトル/記事

随筆

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

室生‖著

出版者

春陽堂

出版年

1932

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710000731

請求記号

K946/1110

詳しく見る
タイトル/記事

日本文学全集 11

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

11:室生・佐藤春夫

作成者

出版者

新潮社

出版年

1971

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910193926

請求記号

918.6/10013/11

詳しく見る
タイトル/記事

文化|金沢・室生記念館|「スタイル」原画展|室生洲々子さん、武藤良子さん、宇田智子さん|アイドル?「渋い作家」像崩れた|いい意味できっと変わる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2019-12-07

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000355030

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

 金沢で庭をつくる 嶋田亜砂子4 庭のわかれ 必要だった「ある八年」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-05

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000312135

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

戦後を生きる心構え表現 の未刊行詩「一つの物から」 森英一

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-07-24

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000133959

請求記号

人名森英一

詳しく見る
タイトル/記事

注目の一冊 と周辺の文学者 笠森勇著 文学者の出会いの奇跡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-01-11

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000115310

請求記号

人名笠森勇

詳しく見る
タイトル/記事

人つれづれ 「山脈」の全貌を明らかに 室生記念館長 笠森勇さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-04-25

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000115312

請求記号

人名笠森勇

詳しく見る
タイトル/記事

須田久美「青年期の金子洋文ー芽原崋山、武者小路実篤からの訣別」について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

室生研究:28輯

作成者

山下若菜

出版者

室生学会

出版年

2005-05

掲載ページ

p160-162

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000026748

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

コンプレックス脱出への持続的試みー「結婚者の手記」における「嫉妬」を中心に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

室生研究:26輯

作成者

劉 金挙

出版者

室生学会

出版年

2003-10

掲載ページ

p42-52

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000026769

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「コンプレックス」から「自己実現」まで―自伝的作品を中心に心理学の角度からー

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

室生研究:24輯

作成者

劉 金挙

出版者

室生学会

出版年

2002-05

掲載ページ

p13-24

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000026883

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「われはうたへど やぶれかぶれ」論ー一九六二年の「老人芸術」言説を視座として

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

室生研究:43号

作成者

米山大樹

出版者

室生学会

出版年

2020-10

掲載ページ

p23-32

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000024448

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

葉山修平「赤いリンゴの唄がきこえ」論ー少年たちの新しい戦争が始まった

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

室生研究:43号

作成者

黒田敦子

出版者

室生学会

出版年

2020-10

掲載ページ

p58-63

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000024450

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

少女の形象ー「或る少女の死まで」の少女たちと『虐げられし人々』のネルリー

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

室生研究:20輯

作成者

戸塚隆子

出版者

室生学会

出版年

2000-06

掲載ページ

p22-34

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000027473

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとの万華鏡 国本昭二 男川・女川 と鏡花の違い映し出す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-12-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000190610

請求記号

人名国本昭二(1)

詳しく見る
タイトル/記事

文化往来 俳誌「風」同人 林和子 一人よがりでない句を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-09-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000111872

請求記号

件名俳文学賞

詳しく見る
タイトル/記事

金沢遠望 と私 加賀乙彦 深夜の電話で突然親戚に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-03-05

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000114339

請求記号

人名加賀乙彦

詳しく見る
タイトル/記事

河原さんに俳文学賞 日常の暮らし、1年通して描く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-10-09

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000017550

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「子供もみんな達者です」 文豪の書簡217通公表 日本近代文学館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-03-26

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000014219

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

忌 素顔に触れる 州々子さん「執筆、ご飯・・・時間きっちり」 秋声の孫・章子さんと対談

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-03-27

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000014224

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

19日に第1回詩の土曜日 金沢の詩人らが朗読会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-11-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000047026

請求記号

室生

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく古寺巡礼 雨宝院(金沢市千日町) 、19歳まで過ごす

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-12-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000057221

請求記号

1ほくりく古寺巡礼

詳しく見る
/ 110 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル