タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
貴重な名曲、大曲を次々 24日県立能楽堂で狂言鑑賞会 人間国宝・野村万蔵師を祝うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-05 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128088 |
請求記号
人名能村英丘 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ芸能ファイル ひと彩々 狂言師野村扇丞さん 「卒業試験」終え金沢でも見せるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09-14 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128139 |
請求記号
人名野村扇丞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸道ぶらり 古里発の能・狂言に出合う(13) 能「木曽」 倶利伽羅での連勝を祈願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-11-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108698 |
請求記号
件名能楽 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸道ぶらり 古里発の能・狂言に出合う(8) 能「歌占」 白山の男たち 男覡と対面MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-06-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108701 |
請求記号
件名能楽 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸道ぶらり 古里発の能・狂言に出合う(6) 能「安宅」 変装・義経主従に”難関”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-04-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108704 |
請求記号
件名能楽 |
詳しく見る |
タイトル/記事
げいのう石川 ときめき舞台 和泉流狂言師 炭哲男さん 金沢市金石北2丁目 スケール大きい表現力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-06-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103124 |
請求記号
人名炭哲男 |
詳しく見る |
タイトル/記事
会心の舞惜別の狂言、来春廃校の中島高、最後の「卒業生を送る会」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-31 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000282512 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
狂言の道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野村万蔵∥著 |
出版者
わんや書店 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010309976 |
請求記号
773.4/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
23)すばらしい「能の都会」金沢を愛する野村万蔵師 北陸狂言会結成に尽力 「名人か下手になれ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170998 |
請求記号
7加賀宝生 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもたちの熱演大人堪能 「加賀宝生塾」能や狂言披露 金沢のホテルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-22 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000116269 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
春の北國宝生能 新時代をひらく 野村英丘師 北陸初演の狂言に期待 5日に春の北國宝生能MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-04-03 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128090 |
請求記号
人名能村英丘 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梨園を引退する具足屋が七十年の夢もの語(四) 殺伐すきで大甘好みの狂言 セリフも所作も肉感の挑發MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1923-03-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000207329 |
請求記号
人名嵐冠十郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宝探し6 狂言袴筒茶碗 「重文級」量感ずっしり 鑑定眼 世に出た稀なケースMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-01-22 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086399 |
請求記号
7加越能 お宝探し① |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本画家平桜さん 狂言師野村さん 清元・小唄清元さん 金沢市文化賞に3人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112408 |
請求記号
件名金沢市○○賞(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
まつり歳時記42 早船狂言 珠洲市蛸島町 ご利益信ずる晴れ姿 海の男たちの処世訓を問答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-09 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073345 |
請求記号
3まつり歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花の作品「照葉狂言」 中国語訳できる 翻訳出版会 市に200冊寄贈 世界の研究機関に送るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047733 |
請求記号
泉鏡花 |
詳しく見る |
タイトル/記事
狂言面MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野村万蔵∥著 |
出版者
わんや書店 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010310734 |
請求記号
773.2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
描かれた能楽:芸能と絵画が織りなす文化史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林健二‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2019.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001199990 |
請求記号
773.2/コハ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能・狂言装束:特別展観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京国立博物館 編 |
出版者
東京国立博物館 |
出版年
1987.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001352243 |
請求記号
773.67/トウ ノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
河鍋暁斎の能・狂言画:特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河鍋暁斎 [画] 三井文庫三井記念美術館 編 |
出版者
河鍋暁斎記念美術館 |
出版年
2013.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001357860 |
請求記号
721.9/カワ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ようこそ伝統芸能の世界:伝承者に聞く技と心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森田ゆい‖著 |
出版者
薫風社 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001312643 |
請求記号
772.1/モリ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山口鷺流狂言資料集成 第1分冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1分冊:書誌 本狂言編 1 |
作成者
鷺流狂言記録作成委員会‖編集 |
出版者
山口市教育委員会 |
出版年
2001.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910264521 |
請求記号
773.9/10009/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
六世野村万蔵:狂言の道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野村万蔵‖著 |
出版者
日本図書センター |
出版年
1999.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910092281 |
請求記号
773.9/ノム ロ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能・狂言図典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林保治‖編 森田拾史郎‖編 |
出版者
小学館 |
出版年
1999.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910043395 |
請求記号
773/10016 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能・狂言研究:中世文芸論考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田口和夫‖著 |
出版者
三弥井書店 |
出版年
1997.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710183303 |
請求記号
773.2/10002 |
詳しく見る |