| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
忠敬研究会誌で紹介 能美龍一郎氏「群青の人」日本海文学大賞北陸賞 珠洲に「さいはて資料館」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-08 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095276 |
請求記号
人名伊能忠敬 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
能美龍一郎氏 「群青の人」 日本海文学大賞北陸賞 忠敬研究会誌で紹介 珠洲に「さいはて資料館」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069124 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲にホンマグロ1200匹、七尾では900匹水揚げ、MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-09 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000342770 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
かが・のと 生け花人国記7 歩み・池坊㊥ 全域に勢力を拡大 珠洲に初の地域組織誕生 金沢の伝統が松任に 宗教的な側面背景にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083339 |
請求記号
7かが・のと 生け花人国記 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ホクリクサンショウウオ 珠洲にもいた 飯田高生物部員ら 卵のう1対初確認 分布、能登全市町村にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-05-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109792 |
請求記号
件名ホクリクサンショウウオ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲に世紀を超えた”純水” 113年間腐らず 「ランプの宿」わき水 近くギネスに申請 豊富な塩素 イオンが殺菌 瓶詰めで保存MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-07-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110557 |
請求記号
件名水・名水 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
セイクン珠洲に進出、8月操業へ市と立地協定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-30 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000299918 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
M6.6の衝撃 能登沖地震を探る(下) 珠洲に液状化現象のツメ跡 海岸部に地盤沈下 もろかった水道管 備えあれば わき上がる水 火災保険ダメMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060490 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲に被害集中 能登沖地震 負傷者県内で20人 神社など5棟倒壊 道路不通9ヵ所、断水2355世帯 余震48回 正午すぎM4.8 北陸、七尾線 運転を再開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060475 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
地鳴り 甲子園の演奏が珠洲にエールをMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-01 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392429 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
見附島を絵手紙に 珠洲にスケッチ旅行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-09-04 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000259447 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
伝統の製塩へ「釜屋」角花さん珠洲に新調MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-04-23 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000250870 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲にコウノトリ2羽仲良く飛来 輪島の広瀬さん撮影MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-02-25 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000245040 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
4ヵ所目メガソーラー 北電、珠洲に新施設完成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-11-13 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000217304 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲に最大20メートル津波 県、推計見直しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-05-16 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000013618 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲に若者定着へ 市長と意見交わす 新卒、U・ターン者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-09-11 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000213768 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「元気人」珠洲にも寄付|穴水、能登には匿名の申し出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-02-04 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000361062 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
地鳴り ライダーたち珠洲にも来てMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-06-09 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000385377 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
牛と生活知恵しぼる|のと人国記|24|珠洲に移住|牧場を経営|松田徹郎さん(32)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-12-20 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000359557 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲における神の巡幸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:8の5号 |
作成者
西山郷史 |
出版者
|
出版年
1978-07 |
掲載ページ
p4-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033650 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
感染イノシシまた2頭 豚コレラ、白山で捕獲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-08-27 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000034027 |
請求記号
59-70 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
皇太子さま珠洲に|ジャンボリー出席「思い出つくって」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-08-08 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000353927 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲に大雨警報|輪島、白山、能登に注意報|台風あす県内接近かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-07-05 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000378690 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
能美のマツキリコ飾れ 緑を守る会 珠洲に10本贈るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-09-10 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000264131 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
珠洲に魅了され就職 東京から「能登ゼミ」機に 木ノ浦ビレッジ東洋大卒、22歳志保石さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-08-12 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000256914 |
請求記号
|
詳しく見る |