タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
【わが町・わが学校】珠洲市立日置小学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:488号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1995-03 |
掲載ページ
66-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016146 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県市町村名鑑⑤市編②珠洲市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:505号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1996-11 |
掲載ページ
51-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016354 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県市町村名鑑②市編の② 珠洲市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:535号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1999-11 |
掲載ページ
35-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016722 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【わが町・わが学校】珠洲市立大谷中学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:433号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1989-09 |
掲載ページ
54-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015500 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【わが町・わが学校】珠洲市立飯田小学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:545号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2000-11 |
掲載ページ
54-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016842 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市南黒丸八幡B横穴墓群の発掘調査についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:243号 |
作成者
加賀真樹 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1997-08 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025010 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈のと〉資料紹介 珠洲市狼煙新町採集の製塩土器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:235号 |
作成者
大安尚寿 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1996-06 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025050 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市における近年の発掘調査についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:35輯 |
作成者
柴田浩 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2001-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004950 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市蛸島町高倉彦神社の早舟狂言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:12輯 |
作成者
菊谷達 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1978-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002004 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市片岩町白山神社のタタキド祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:12輯 |
作成者
中野錬次郎 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1978-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002005 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市社寺の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:16輯 |
作成者
浅田量治/中野錬次郎 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1982-08 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002098 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市・郡のヤブツバキについてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:26輯 |
作成者
政谷徳治 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1992-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003798 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市内の社叢と内山林道を歩くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:29輯 |
作成者
政谷徳治 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1995-08 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003885 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市蛸島町高倉彦神社社叢内の植物観察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:29輯 |
作成者
谷口藤子 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1995-08 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003886 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市におけるサンショウウオ等についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:29輯 |
作成者
件田俊雄 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1995-08 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003890 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市観光ボランティアガイドのあゆみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:74号 |
作成者
小野誠一 |
出版者
|
出版年
2021-07 |
掲載ページ
p1-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033925 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 珠洲の塩 いしりに続く能登ブランドにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-09 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204165 |
請求記号
件名 塩田 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化賞に珠洲の角花さん 吉川英治賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-03-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204191 |
請求記号
件名 塩田(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝統食いかが 塩 太陽と風と日で白く濃縮MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:日曜版 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204204 |
請求記号
件名 塩田(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
実物大のかま屋、塩田 珠洲の喜兵衛どんにできるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-05-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204038 |
請求記号
件名 塩田 |
詳しく見る |
タイトル/記事
滝(6) 曽の坊滝 弘法大使がここで修行?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-09-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201653 |
請求記号
件名 滝(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
小屋ダム工事順調 能登最大 4年度末完成へ 珠洲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-01-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201720 |
請求記号
件名 ダム |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲まつり開幕 飯田燈籠山祭り皮切りに きょうからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-07-20 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000222783 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
飯田港を交流の拠点に 珠洲「みなとオアシス」認定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-07-21 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000222801 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもの絵画や書 日中韓の美術交流 珠洲で作品展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-07-25 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000222871 |
請求記号
|
詳しく見る |