タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
御扶持人十村 鹿野村恒方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:62号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2001-09 |
掲載ページ
p76-94 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020850 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
”JOC事故について考える”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:61号 |
作成者
恒元 博 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2000-09 |
掲載ページ
p1-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020854 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
(二)泉家をめぐる世相MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:61号 |
作成者
泉 季夫 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2000-09 |
掲載ページ
p22-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020856 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
内浦町の九里薬を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:61号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2000-09 |
掲載ページ
p46-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020858 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「玉の緒」誌回顧 続編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:61号 |
作成者
吉木秀充 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2000-09 |
掲載ページ
p56-65 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020859 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『ふるさとのうた』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:61号 |
作成者
木下力夫 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2000-09 |
掲載ページ
p92-105 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020862 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登方言考「田草の巻」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:60号 |
作成者
馬場 宏 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1999-08 |
掲載ページ
p8-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020865 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
佐野春菴先生の流れは永遠なりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:60号 |
作成者
泉 季夫 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1999-08 |
掲載ページ
p38-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020867 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「玉の緒」誌回顧 続編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:60号 |
作成者
吉木秀充 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1999-08 |
掲載ページ
p61-64 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020868 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲を駆け抜けた鈴木大拙と水上勉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:60号 |
作成者
泉 季夫 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1999-08 |
掲載ページ
p65-74 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020869 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
懐旧「珠洲路ものがたり」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:60号 |
作成者
泉 昇 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1999-08 |
掲載ページ
p93-99 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020872 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安宅山専称寺(真宗大谷派)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:59号 |
作成者
泉 昇 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1998-08 |
掲載ページ
p13-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020874 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登方言考「稲架の巻」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:59号 |
作成者
馬場 宏 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1998-08 |
掲載ページ
p24-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020876 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『地域活性化珠洲』の点描MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:59号 |
作成者
友兼守久 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1998-08 |
掲載ページ
p44-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020877 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
阿部判官に纏はる『刀』逸話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:59号 |
作成者
成徳 正 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1998-08 |
掲載ページ
p71-75 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020880 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
式内の加志波良比古神社を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:58号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1997-08 |
掲載ページ
p1-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020884 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教の伝来と祖霊崇拝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:58号 |
作成者
木下力夫 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1997-08 |
掲載ページ
p13-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020886 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
故中野錬次郎・同間谷庄太郎氏を偲ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:58号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1997-08 |
掲載ページ
p44-47 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020889 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
米谷先生を囲んだ小学六年生の仲間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:58号 |
作成者
泉 季夫 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1997-08 |
掲載ページ
p65-66 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020891 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市の地名についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:57号 |
作成者
木下力夫 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1996-08 |
掲載ページ
p44-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020898 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
季節の方言第二十八集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:57号 |
作成者
馬場 宏 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1996-08 |
掲載ページ
p49-71 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020899 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
上戸喜多神社についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:56号 |
作成者
木下力夫 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1995-08 |
掲載ページ
p39-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020904 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
季節の方言第二十六集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:56号 |
作成者
馬場 宏 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1995-08 |
掲載ページ
p60-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020905 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
季節の方言第二十七集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:56号 |
作成者
馬場 宏 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1995-08 |
掲載ページ
p64-68 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020906 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北國新聞に見る能登半島沖地震MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:56号 |
作成者
友兼守久 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1995-08 |
掲載ページ
p69-92 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020907 |
請求記号
|
詳しく見る |