タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
県伝統工芸品に3件指定 豪華な加賀刺繍 しぶい珠洲焼 釣果よい加賀毛針 62年度以来7件にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-04-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079059 |
請求記号
件名加賀刺? |
詳しく見る |
タイトル/記事
加越能 ふるさとの民話5 白比丘尼(珠洲、輪島、富来) 人魚の肉食べ不老不死にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-02-07 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073057 |
請求記号
3加越能 ふるさとの民話 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加越能 ふるさとの民話16 曽我兄弟と虎御前(珠洲市・能都町) 恋人の縁者待ち続けた蟹MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-05-16 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073066 |
請求記号
3加越能 ふるさとの民話 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美龍一郎氏 「群青の人」 日本海文学大賞北陸賞 忠敬研究会誌で紹介 珠洲に「さいはて資料館」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069124 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
全市町固定資産税免除へ 中小企業設備投資で3年間 特措法成立見据え ロボットやAI導入促すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-03-15 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000021826 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地域丸ごとアート 旧鉄道 旧保育所 秋祭り ヨバレ 9月3日~10月22日 珠洲で奥能登国際芸術祭 参加アーティスト固まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-03-04 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000014164 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲で「鈴虫サミット」まちおこしグループ企画「いやしの音色」 鈴虫の里 長野・松川村と共同 キャラクター募集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-09-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054206 |
請求記号
のと鉄道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
のと鉄道 通信ケーブル改良に着手 安全強化へ非常回線を確保 穴水ー珠洲間60キロ11年度完了 10年度予算政府予算編成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054692 |
請求記号
のと鉄道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
検証能登沖地震 津波が起きたら珠洲で惨事 当直なし 6漁協に電話届かず 拡声機生きた 日本海中部被害の輪島市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060493 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原発反対に動いた 珠洲市高屋町住民 〝予備調査なぜ隠した〟 不安と不信、ついに表面化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063979 |
請求記号
5 能登原子力発電 Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
この人に聞く 珠洲原発 (上) 前県議 藤野公平さん(六三) 自主財源得て 再開発を推進MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063982 |
請求記号
5 能登原子力発電 Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「原発炉建設に不適当」 珠洲 生越教授(和光大)が地質調査 危険性多い原発に反対 社党議員団会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063993 |
請求記号
5 能登原子力発電 Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地質軟弱で不適当 珠洲市の原発建設 和光大教授が調査 現地に阻止闘争本部 県評、七尾火電反対でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063994 |
請求記号
5 能登原子力発電 Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
県立高来春まず3組統合 09年からさらに2組 珠洲実>飯田 輪島実>輪島 中島>七尾東雲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-16 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286819 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
全能登駅伝28日号砲 七尾市 羽咋市 輪島市 珠洲市 かほく市 河北郡 羽咋郡 鳳珠郡 鹿島郡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-27 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000287448 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ウエイトリフティング内閣総理大臣杯第45回全日本選手権・トキめき新潟国体記念杯女子競技会最終日 浅田(珠洲市)優勝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-25 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000280220 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
水道料金 石川を比べて診る 県内水道料金比較 県内「格差」は2.5倍 コストかさみ最高額 珠洲 白山 合併で大幅値上げもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-14 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000299335 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登キリコハワイで乱舞 ホノルルの「まつり」参加 珠洲・宝立町「プライム128」 評判上々「来年はもっと勇壮に」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-06-17 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000298917 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県職員有給の「休息時間」廃止へ 条例改正後11月にも実施 昼休みは45分間に 県内自治体残る2市町 珠洲、能登も検討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-04 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000288588 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
たぶのき 昭和54年~平成2年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
珠洲市立粟津小学校 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000003196.0001 |
請求記号
/K/タブ |
詳しく見る |
タイトル/記事
たぶのき 昭和54年~平成2年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
珠洲市立粟津小学校 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000003196.0002 |
請求記号
/K/タブ |
詳しく見る |
タイトル/記事
たぶのき 昭和54年~平成2年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
珠洲市立粟津小学校 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000003196.0003 |
請求記号
/K/タブ |
詳しく見る |
タイトル/記事
すずっ子倶楽部 平成12年~平成14年:子どものための遊びと学びの情報誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
珠洲市子どもセンター |
出版年
2000- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000001679 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
やまびこ 平成3年~平成8年:機関誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
珠洲農業改良普及所 珠洲地区生活改善実行グループ研究会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000001867 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津波被害 地域で差 能登半島地震 核心 珠洲 海岸から400メートルまで到達 輪島 地盤隆起 浸水ほぼ無し 「2メートル近い波」「危機一髪」被災地住民MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-08 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000389553 |
請求記号
|
詳しく見る |