タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
農家を講師に招き シイタケ栽培体験 支援学校珠洲分校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-04 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000158120 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
海と里山守ろう 珠洲で中学生フォーラムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-27 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000155972 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登町の高齢者を珠洲の有志ら慰問MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-19 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000164338 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
エリアワンセグ実験放送 珠洲で来月中に実施 効果検証へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-12-10 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000139124 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
里山里海を”博物館”に 珠洲 金沢星稜大生が学習会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-10 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000120478 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲・乗光寺で保管の打敷 年代ものの「お宝」だった 裁縫で寸断直前に判明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-09-29 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115535 |
請求記号
人名落合誓子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丹保さん(珠洲)最高賞 日本水墨画公募展 海岸の寂りょう感描写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-06-26 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124015 |
請求記号
人名丹保栄作 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋祭りの〝主役〟大キリコ飾る絵 珠洲の日本画家丹保さん順調に制作中MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-02-08 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124016 |
請求記号
人名丹保栄作 |
詳しく見る |
タイトル/記事
キリコ背に田中さん熱演 映画「能登の花ヨメ」 珠洲でヤマ場撮影MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-22 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124123 |
請求記号
人名田中美里 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲のスーパーでロケMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-10-03 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000239542 |
請求記号
24-22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞台 「塩の道」を歩く 西山郷史 観光ボランティアガイド「きらり珠洲」会長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204162 |
請求記号
件名 塩田 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登だより 初釜の天然塩 まずまず 珠洲の角花さん 揚げ浜塩田80キロできるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-05-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204196 |
請求記号
件名 塩田(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
トビあがるおいしさ 珠洲の児童 「あご焼干し」作り体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-27 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205664 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
チェルノブイリ原発事故汚染 ソ連代議員ら実態報告 あす珠洲の公民館で講演会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198732 |
請求記号
件名 原発 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとよ! 寺井重三さん (洋画家・石川県珠洲市出身) 絵筆で能登に恩返しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-03-20 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182020 |
請求記号
人名寺井重三 |
詳しく見る |
タイトル/記事
若木さんが珠洲名誉市民に 八十余歳、いまも各分野で活躍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-06-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089294 |
請求記号
件名名誉市民・町民・村民(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲 「新エネ」百選に 風力、バイオ利用を評価 経産省などMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-24 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081566 |
請求記号
件名新エネ百選 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝承再現 床たたき勝ちどき もち投げ「ヒヒ退治」 珠洲・叩き堂祭りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-08 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081629 |
請求記号
件名神事 |
詳しく見る |
タイトル/記事
湯でウドに成長促進 県珠洲農林事務所 環境配慮の新栽培法 燃料に炭粉活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-10 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108275 |
請求記号
件名農業 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手話サークル「鈴」(珠洲市) 話したい思いは同じ ろうあ者も勉強会に参加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-01-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106414 |
請求記号
件名手話 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「ハレー彗星描いた」正院焼 神戸より写実的? 珠洲でも2枚保管MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-03 |
掲載ページ
45 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106417 |
請求記号
件名正院焼(弥蔵焼) |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ緑の巨人 徳保の千本ツバキ ヤブツバキ/ツバキ科 珠洲市高屋町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-03-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075231 |
請求記号
6いしかわ緑の巨人 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ちょんがり節広がる輪 珠洲ちょんがり保存会 河内音頭と友好関係締結MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089186 |
請求記号
件名民謡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
巨大弁慶 登場 珠洲・飯田 きょうから燈籠山祭り 町内巡行、夜は花火MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-20 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110458 |
請求記号
件名祭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市長に42歳、泉谷氏 県内首長最年少木下氏に3126票差MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-06-12 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100538 |
請求記号
人名泉谷満寿裕 |
詳しく見る |