表示スタイル
前のページへ / 5 ページ 次のページへ
108件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

研究集会の記録「縄文晩期の低湿地集落」発表概要 東北地方における縄文後・晩期の低湿地遺跡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:11号

作成者

小久保拓也

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2004-03

掲載ページ

p42-44

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022970

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会記録「玉をめぐる交流」発表概要 北部九州における玉製品の生産と流通・受容について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:10号

作成者

岡寺 良

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2003-08

掲載ページ

p44-46

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022999

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会記録「玉をめぐる交流」発表概要 山陰地方における玉生産―出雲地方を中心に―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:10号

作成者

深田 浩

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2003-08

掲載ページ

p47-49

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000023000

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会記録「玉をめぐる交流」発表概要 京都北部(丹後地域)の弥生時代石製玉類の生産について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:10号

作成者

田代 弘

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2003-08

掲載ページ

p50-52

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000023001

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会記録「玉をめぐる交流」発表概要 玉類生産と流通の問題点―福井県出土資料を題材として―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:10号

作成者

浅野良治

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2003-08

掲載ページ

p53-55

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000023002

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会記録「玉をめぐる交流」発表概要 石川県における玉の生産と交流―弥生時代を中心に―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:10号

作成者

久田正弘

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2003-08

掲載ページ

p56-58

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000023003

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「日本海域における古代の祭祀―木製祭祀具を中心として―」発表概要山陰地方における古代祭祀と木製祭祀具

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:19号

作成者

松尾充晶

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2008-03

掲載ページ

p23-25

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022729

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「日本海域における古代の祭祀―木製祭祀具を中心として―」発表概要 袴狭遺跡群と兵庫県北部の木製祭祀具

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:19号

作成者

中村 弘

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2008-03

掲載ページ

26-28

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022730

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「日本海域における古代の祭祀―木製祭祀具を中心として―」発表概要 加賀における古代祭祀―木製祭祀具を中心として―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:19号

作成者

向井裕知

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2008-03

掲載ページ

p29-31

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022731

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「日本海域における古代の祭祀―木製祭祀具を中心として―」発表概要 越中国における古代の祭祀

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:19号

作成者

堀沢祐一

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2008-03

掲載ページ

p32-35

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022732

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「日本海域における古代の祭祀―木製祭祀具を中心として―」発表概要 越後国の律令祭祀―木製祭祀具を中心にして―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:19号

作成者

水澤幸一

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2008-03

掲載ページ

p36-38

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022733

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「縄文時代の装身具―漆製品、石製品を中心として―」発表概要 山陰地方における縄文時代の装身具

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:17号

作成者

米田克彦

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2007-03

掲載ページ

p21-23

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022785

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「縄文時代の装身具―漆製品、石製品を中心として―」発表概要 石川県における縄文人の装い

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:17号

作成者

西田昌弘

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2007-03

掲載ページ

p27-30

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022787

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「縄文時代の装身具―漆製品、石製品を中心として―」発表概要 富山県における縄文時代石製装身具

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:17号

作成者

山本正敏

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2007-03

掲載ページ

p31-33

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022788

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「縄文時代の装身具―漆製品、石製品を中心として―」発表概要 新潟県における縄文時代の装身具

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:17号

作成者

荒川隆史

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2007-03

掲載ページ

p34-39

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022789

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「縄文時代の装身具―漆製品、石製品を中心として―」発表概要 縄文時代の装身具「東北」―漆製品・石製品を中心として―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:17号

作成者

小林 克

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2007-03

掲載ページ

p40-42

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022790

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「中世日本海賊の土器・陶磁器流通―甕・壺・擂鉢を中心に―」発表概要 越前焼甕・壺・鉢(擂鉢)の生産・流通・消費

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:15号

作成者

岩田 隆

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2006-03

掲載ページ

p29-31

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022834

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「中世日本海賊の土器・陶磁器流通―甕・壺・擂鉢を中心に―」発表概要 中世加賀・能登の甕・壺・鉢の生産と流通

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:15号

作成者

岩瀬由美

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2006-03

掲載ページ

p35-37

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022836

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「中世日本海賊の土器・陶磁器流通―甕・壺・擂鉢を中心に―」発表概要 越後北部の中世陶磁窯

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:15号

作成者

鶴巻康志

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2006-03

掲載ページ

p41-44

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022838

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「中世日本海賊の土器・陶磁器流通―甕・壺・擂鉢を中心に―」発表概要 越後北部の中世陶器の様相

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:15号

作成者

山口博之

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2006-03

掲載ページ

p45-48

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022839

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「古代日本海域の港と交流」発表概要 内陸の水上交通にかかる考古学的一視点~主に船着場遺構への認識をめぐって~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:13号

作成者

根津明義

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2005-03

掲載ページ

p37-39

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022923

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「古代日本海域の港と交流」発表概要 出羽北部の古代水上交通と交流―古代遺跡と史料からみる―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:13号

作成者

小松正夫

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2005-03

掲載ページ

p43-45

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022925

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「古代日本海域の港と交流」発表概要 北海道の古代交易と海上交通手段-続縄文~擦文文化期の交易路と準構造船~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:13号

作成者

鈴木 信

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2005-03

掲載ページ

p46-48

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022926

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「縄文晩期の低湿地集落」発表概要 福井県における縄文時代の低地性集落の概要―越前地方を中心として―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:11号

作成者

山本孝一

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2004-03

掲載ページ

p24-26

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022964

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

研究集会の記録「縄文晩期の低湿地集落」発表概要 北海道における縄文後晩期の低湿地集落―農耕の視点で考える―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:11号

作成者

倉橋直孝

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

2004-03

掲載ページ

p45-47

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022971

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 5 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル