表示スタイル
前のページへ / 197 ページ 次のページへ
4,923件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

仮設食堂で元気に営業中 富来復興商店街(道の駅とぎ海街道・シーサイドヴィラ渤海駐車場)波涛園/ブラッスリータカヤマ/まつ本のたこ焼き

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:57号

作成者

出版者

出版年

2024-11

掲載ページ

p28

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064495

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

<NEWS> 政府調査委員会が「長期評価」 能登半島地震の発生で前倒し評価 M7以上の地震を引き起こす活断層が日本海側海域に25か所

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:56号

作成者

出版者

出版年

2024-08

掲載ページ

p4-5

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000063059

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

mebuki―芽吹― (輪島市) 被災した飲食店主らが力を合わせ、居酒屋開業。今だからこそ、今しかできない「輪島オールスターズ」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:56号

作成者

出版者

出版年

2024-08

掲載ページ

p8-10

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000063061

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

日本鉱

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

農商務省鉱山局

出版年

明33.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010302760

請求記号

459.2/6

詳しく見る
タイトル/記事

<オープンスペシャル>恋路アルバカレー(能登町) 「日本一周の旅」が縁で恋路に移住。地震を機にカレー店をオープンした25歳

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:59号

作成者

出版者

出版年

2025-04

掲載ページ

p56-57

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000068636

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

<能登の本棚>『地震日記 能登半島地震から五日間の記録』鹿野桃香著 移住7年目の珠洲で遭遇した大地震。臨場感あふれる貴重な記録ZINE

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:59号

作成者

出版者

出版年

2025-04

掲載ページ

p82

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000068647

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

<能登の本棚>『婦人之友』2025年4月号 輪島在住の2人とジャーナリストらが輪島で座談会。「フクシマ、能登、そしてこれから」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:59号

作成者

出版者

出版年

2025-04

掲載ページ

p83

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000068649

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

<NEWS>2年連続「ゴ・エ・ミヨ」で紹介された「杣径」。震災で山あいの内保から海沿いの鹿磯へ移転、「海辺の食堂」としてランチ営業も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:59号

作成者

出版者

出版年

2025-04

掲載ページ

p39-41

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000068628

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

<仮設食堂で元気に営業中!>七尾市一本杉通り仮設商店街 創業72年の老舗喫茶店。「お互いさまチケット」が話題に 「中央茶廊」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:58号

作成者

出版者

出版年

2025-02

掲載ページ

p70

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000067942

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

<仮設食堂で元気に営業中!>七尾市一本杉通り仮設商店街 能登島の人気民宿が始めた食事処。丁寧に調理された地物の魚を提供 「太左エ門」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:58号

作成者

出版者

出版年

2025-02

掲載ページ

p71

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000067943

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

<被災者の住まいを考える> 奥能登2市2町 住家の6割が公費解体。「半壊」以上の1万3031棟のうち7838棟から申請

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:58号

作成者

出版者

出版年

2025-02

掲載ページ

p24-27

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000067924

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

令和6年能登半島地震から1年 災害関連死が299人に。死者527人の半数を上回る。被災者の「住宅再建」が喫緊の課題に。

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:58号

作成者

出版者

出版年

2025-02

掲載ページ

p10-13

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000067921

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近代酒造業の地域的展開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

青木隆浩‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2003.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910485492

請求記号

588.5/10114

詳しく見る
タイトル/記事

旬の食材 別巻[2]

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

別巻[2]:ハーブ&スパイス図鑑

作成者

講談社‖編

出版者

講談社

出版年

2007.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000027424

請求記号

596/コウ シ/9(別2)

詳しく見る
タイトル/記事

くらしのやきもの事典:昭和の名品と全国の窯場

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

MCプレス

出版年

2006.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910749869

請求記号

751.1/クラ

詳しく見る
タイトル/記事

消の取組状況と課題

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

農林水産長期金融協会

出版年

2006.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910743823

請求記号

G611.5/22/94

詳しく見る
タイトル/記事

緑茶の事典

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

高野實‖[ほか]執筆 日本茶業中央会‖監修

出版者

柴田書店

出版年

2005.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910676412

請求記号

619.8/タカ リ

詳しく見る
タイトル/記事

おとなの和食器入門

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

細矢隆男‖監修

出版者

宝島社

出版年

2015.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000857763

請求記号

751.1/ホソ オ

詳しく見る
タイトル/記事

卒研テーマさまざま、里山マイスター、1期生、論文発表

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-02-22

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000314285

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

星稜女子短大生授業で調理 能登の味を弁当に 昨年のカレーに続き11月下旬コンビニで販売

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-05-29

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000302962

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

翠星高生、地元素材のパン自信作、6日、野々市で販売、

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-06-03

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000340508

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズ こんな素敵な能登暮らし⑨ 能登の里山、神子原との出会いが時計の針を前に進めてくれる 『神音カフェ』 武藤一樹・香織夫妻(羽咋市)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:10号

作成者

出版者

消文化情報誌『能登』編集室

出版年

2013-01

掲載ページ

p48-53

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000039803

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

故郷に錦を飾った能登人たち⑤ 建具職人から伝統工芸の世界へ 独学で確立した後記で気品あふれる作風 木工芸「挽曲」人間国宝  灰外達夫さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:9号

作成者

出版者

消文化情報誌『能登』編集室

出版年

2012-10

掲載ページ

p56-59

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000039841

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登ブランド③ 「能登の里山里海」から生み出される「すくい繊紬」草木と海藻で染められた糸が織りなす日本初の「手織りの訪問着」 能州紬・絲芸苑(輪島市)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:9号

作成者

出版者

消文化情報誌『能登』編集室

出版年

2012-10

掲載ページ

p73-77

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000039846

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ヤーコンを特産化 津幡農家25人が「友の会」 今秋1.5トン収穫へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-03-28

掲載ページ

35

種別

新聞記事

資料群

ID

D000179409

請求記号

詳しく見る
/ 197 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル