| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
第24回北信越地区学校図書館研究大会平成19年度石川県学校図書館研究大会大会記録集 第24回:未来をみつめ、豊かな学びを創造する学校図書館 子どもたちの個性と想像力の育成をめざしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第24回北信越地区学校図書館研究大会実行委員会‖編 平成19年度石川県学校図書館研究大会実行委員会‖編 |
出版者
石川県学校図書館協議会 |
出版年
2008.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000139238 |
請求記号
K017/6/007-2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
第24回北信越地区学校図書館研究大会平成19年度石川県学校図書館研究大会大会要項・研究紀要 第24回:未来をみつめ、豊かな学びを創造する学校図書館 子どもたちの個性と想像力の育成をめざしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第24回北信越地区学校図書館研究大会実行委員会‖編 平成19年度石川県学校図書館研究大会実行委員会‖編 |
出版者
石川県学校図書館協議会 |
出版年
[2007] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000101141 |
請求記号
K017/6/007 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
史学雑誌 明治45-大正元年~:史学雑誌 Shigaku zasshi (Historical Society of Japan) Shigaku-zasshi Zeitschrift für Geschichtswissenschaft The journal of historical science Historical journal of JapanMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
史学会‖編集 史学会(東京大学内) |
出版者
史学会 山川出版社(発売) 史學會 冨山房 (發賣) |
出版年
1989.12 1892.12- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001730.0913 |
請求記号
2類雑誌/20/シガ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
『美しい日本語の風景』他所収:英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中西進‖著 ライアン・シャルジアン・モリソン‖訳 中西貴美子‖写真 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2019.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001256196 |
請求記号
810.4/ナカ ウ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
天、共に在り:アフガニスタン三十年の闘い 英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村哲‖著 カール・フレーレ‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001375745 |
請求記号
E333/NA P |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
学校と工場:二十世紀日本の人的資源 英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
猪木武徳‖著 トニー・ゴンザレス‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001044844 |
請求記号
E372/IN H |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本木造遺産:千年の建築を旅する 英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤森照信‖著 藤塚光政‖著 ハート・ララビー‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001044848 |
請求記号
521.8/フシ ニ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中国政治からみた日中関係:英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国分良成‖著 日本国際問題研究所‖英訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001411003 |
請求記号
312.22/コク チ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文明としての徳川日本:一六〇三-一八五三年 英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芳賀徹‖著 ジュリエット・ウィンターズ・カーペンター‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001411009 |
請求記号
210/HA P |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本人と日本文化:英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ドナルド・キーン‖著 司馬遼太郎‖著 トニー・ゴンザレス‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2018.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001161184 |
請求記号
E210/KE P |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
外交ドキュメント歴史認識:英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
服部龍二‖著 タラ・キャノン‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001218913 |
請求記号
E319/HA U |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
聖地巡礼:世界遺産からアニメの舞台まで 英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡本亮輔‖著 岩渕デボラ‖訳 遠田和子‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001217313 |
請求記号
161.3/オカ セ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
観光地経営でめざす地方創生:インバウンド獲得の司令塔となる世界水準DMOとはMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原忠之‖著 |
出版者
柴田書店 |
出版年
2024.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001672499 |
請求記号
689.4/ハラ カ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
現代建築家列伝:社会といかに関わってきたか 英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五十嵐太郎‖著 ディビッド・ノーブル‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001130638 |
請求記号
523.1/イカ ケ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
昭和史講義:最新研究で見る戦争への道 英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筒井清忠‖編 野田牧人‖訳 ポール・ネルム‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2018.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001197456 |
請求記号
210.7/ツツ シ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中部9県の地域・産業振興における広域連携の推進<東海・北陸>に関する調査研究:報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
中部圏社会経済研究所 |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001256657 |
請求記号
601.15/チユ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
おはなし会プログラム PART2:季節別年齢別厳選プログラム131本収録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「この本読んで!」編集部‖編集 |
出版者
読書サポート |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000731200 |
請求記号
J015.8/シユ オ/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
おはなし会プログラム [PART1]:季節別年齢別厳選プログラム116本収録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「この本読んで!」編集部‖編集 |
出版者
読書サポート |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000140509 |
請求記号
J015.8/シユ オ/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
逝きし世の面影:英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺京二‖著 ジョセフ・リッチ‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001316855 |
請求記号
210.58/ワタ ユ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
市役所で働く人たち:しごとの現場としくみがわかる!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷隆一‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
2015.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000910784 |
請求記号
318.3/タシ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
『熈代勝覧』の日本橋:活気にあふれた江戸の町 英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小澤弘‖著 小林忠‖著 ジュリエット・ウィンターズ・カーペンター‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001316839 |
請求記号
721.2/オサ キ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
SOETSU YANAGI:Selected Essays on JAPANESE FOLK CRAFTS 英文版 柳宗悦コレクション(オリジナル編集)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳宗悦‖著 マイケル・ブレーズ‖訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001325181 |
請求記号
750.4/ヤナ ソ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本統治下の朝鮮:統計と実証研究は何を語るか 英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木村光彦‖著 日本国際問題研究所‖英訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001410991 |
請求記号
332.21/キム ニ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
The Tokyo Trial:War Criminals and Japan's Postwar International Relations 英文版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
HIGURASHIYoshinobu‖著 日本国際問題研究所‖英訳 |
出版者
出版文化産業振興財団 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001505116 |
請求記号
329.67/ヒク サ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国際漆デザイン展・96石川:漆の新しい価値創出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国際漆デザイン展・石川開催委員会‖編 |
出版者
国際漆デザイン展・石川開催委員会 |
出版年
1996.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403669 |
請求記号
K752/1122 |
詳しく見る |