| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 金沢駅西口に新ホテル 旧国鉄用地やっと売れる 地上14階、500室規模 地方発 建物提案方式で落札 金沢の総合開発会社MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-03-04 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000113560 | 請求記号 件名金沢駅前・駅西再開発 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 県議会一般質問 木場潟講演の整備 臨港道路、4月に完工 輪島港マリンタウン 緑地、埠頭用地も 能登北部の看護師確保へ 修学資金の特別枠拡大MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-02-17 | 掲載ページ 5 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000065528 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 どうする金大移転対策室 一年間”開店休業”も県、金沢市予算編成で論議必至 人員縮小で継続が有力 用地買収段取りだったのにMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1980-12-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000041392 | 請求記号 金大移転 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金大移転、新たな難題 用地に文部省と開き 200ヘクタール要求に”城内学部のみ”の91ヘクタール ”あくまで総合移転”法、教が反対MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-06-12 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000041444 | 請求記号 金大移転 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金大移転用地取得費 概算要求に計上が確定 自民・文部省協議で 県、金沢市の代表らが陳情 責任の重大さ痛感 金子曽政金沢大学学長の話MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1981-08-19 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000041460 | 請求記号 金大移転 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 北陸新幹線 金沢ー石動間 5年度事業費県側に46億円余配分用地買収本格化へ 金沢以西にも弾みか 解説 「見直し」の追い風にMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1993-01-29 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000040128 | 請求記号 北陸新幹線4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾火電 守友市長 「農用地除外」諮問せず 〝賛否両派のミゾ深い〟 農振地域整備協 紛叫のまま流会 農政局 異議なしを通知MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-01-13 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000057009 | 請求記号 5 七尾火力発電Ⅱ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾火電の建設予定地 埋め立て認可おりる 農振地区の除外も通知 行政手続き同時決着 焦点 用地買収、漁業補償に 新局面迎え反対派強硬MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-10-16 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000063011 | 請求記号 5 七尾火力発電Ⅱ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 禁止へ仮処分申請 七尾火電建設用地の埋め立て工事 反対の漁民ら79人 着工予定に備え 緊張高まる地元 反対派「実力阻止」の態勢MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-12-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000063080 | 請求記号 5 七尾火力発電Ⅲ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 いしかわ経済 動きだした北電の「能登原発」 あれから10年 国が積極的に対応 用地問題は難航続くが 動きは活発化MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1978-04-13 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000064489 | 請求記号 5 能登原子力発電Ⅱ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 守友市長、市議会で答弁 LPG案、検討の余地 七尾火電 建設地変更発言ぼかす 貯蔵基地用地に問題 守友市長 トクサ立地に難色MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1978-06-22 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000064299 | 請求記号 5 七尾火力発電Ⅵ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 福井からの報告 証言 原発20年 第1部 なぜ「若狭」なのか (9) 用地買収・敦賀① 電光石火で調印へMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1989-12-01 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000064696 | 請求記号 5 福井からの報告 証言 原発20年 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 反対派が異議申し立て 七尾火電農用地除外 どうさばく守友市長 受理か却下か 来月27日へ新局面 無公害の保証ない 申し立て理由MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-04-13 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000062942 | 請求記号 5 七尾火力発電Ⅱ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 守友市長 「異議」を棄却 七尾火電農用地除外 多数意見無視できぬ 本申請は厳しい姿勢で 七月着工は困難か 反対派、審査申請の方針MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-05-18 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000062959 | 請求記号 5 七尾火力発電Ⅱ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 福井からの報告 証言 原発20年 第1部 なぜ「若狭」なのか (10) 用地買収・敦賀② 〝ムラ〟意識で賛成にMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1989-12-05 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000063908 | 請求記号 5 福井からの報告 証言 原発20年 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 福井からの報告 証言 原発20年 第1部 なぜ「若狭」なのか (11) 用地買収・丹生① 〝来るべきところ〟へMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1989-12-07 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000063909 | 請求記号 5 福井からの報告 証言 原発20年 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 福井からの報告 証言 原発20年 第1部 なぜ「若狭」なのか (12) 用地買収・丹生② 〝カネ〟で反対抑えるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1989-12-09 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000063937 | 請求記号 5 福井からの報告 証言 原発20年 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾火電の農用地除外 知事、審査申し立てを棄却 農業の影響少ない 焦点は本申請の時期 地元賛否両派は冷静 守友市長に本申請を要請MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1977-07-25 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000062981 | 請求記号 5 七尾火力発電Ⅱ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金沢で北陸自動車道促進同盟総会 建設費四百億円獲得へ 富山-武生間 用地買収34%終わる 事業計画九項目きめるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1969-05-20 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000048423 | 請求記号 北陸自動車道 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 北陸道用地 県南端で買収調印 加賀市(奥谷町橘町)の三千百メートル 県内の買収率、四四%に 加賀・丸岡IC間ほぼ終わるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1969-10-19 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000048432 | 請求記号 北陸自動車道 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 辰口に盆と正月一緒に来た地権者に18億円 先端科技大用地で支払い休みも返上獲得に奔走 金融機関うれしい悲鳴 先祖に感謝もひとしおMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1989-08-16 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000346888 | 請求記号 北陸先端科学技術大学院大学 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 江戸村12年春再開目指す 夢二館開館と併せ 市が来年度湯涌再生事業を本格化 檀風苑用地 2億9千万円で取得へ 来月上旬建物、所蔵品は無償MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-09-21 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000342885 | 請求記号 竹久夢二1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「駅西が最適」 県議会の基本構想特別委 県、確保の可能性で報告 県庁舎新用地へ流れ加速 データ不足 批判の声も 移転に反対 商店街などMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1993-01-23 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000338508 | 請求記号 県庁舎1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 自民県連 県庁舎問題で懇話会設置 論議の本格化図る 来週にも正式決定 結論にはなお曲折か 駅西の用地取得準備へ 県、庁舎移転対策室が発足MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1993-04-02 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000338571 | 請求記号 県庁舎1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 駅西移転を明確化 谷本知事が正式表明 公共用地を県庁舎用に取得 県議会特別委 跡地利用を重視 「県民合意は」と自民 手順めぐり質疑続出MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1994-05-25 | 掲載ページ 4 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000338630 | 請求記号 県庁舎1 | 詳しく見る |