


町で初温暖化防止協 中能登町に発足 来年度には推進計画 MYブックリストに登録

志賀町にニュータウン計画 自然生かし林間住宅地造成 MYブックリストに登録

北電事故隠し対策実施状況自主提出 保安院や志賀町に MYブックリストに登録

県立七尾アート館 等伯作品を映像鑑賞 建設地は小島町に 7年開館を目指す MYブックリストに登録

加勢利家キリッ百万石行列 城下町に4000人時代絵巻 華やか『入城日』 MYブックリストに登録

武蔵第四地区再開発 28日に準備組合設立 平成六年めど 近江町に新ビル MYブックリストに登録

冬の金沢味と風土 フードピア’91開幕 近江町に大ナベ池田満寿夫さんら食談も MYブックリストに登録

志賀2号機再開申し入れ 年度内再稼動強まる 北電、県と町に MYブックリストに登録

大学院大学が誕生全国で初めて辰口町に 北陸先端科学技術大学 MYブックリストに登録

原発と企業誘致に本腰 志賀町に「対策室」発足 町民相談室も MYブックリストに登録

野々市・金沢合併実現町民の会 法定協設置へ署名活動 町に請求代表者証明書申請 MYブックリストに登録

志賀原発2号機の建設 4月以降町に正式申し入れ 谷北電社長が会見 MYブックリストに登録

志賀原発2号機 北電が準備書を提出 環境影響評価 県、地元市町に MYブックリストに登録

志賀原発 安全協定見直しを 反原発6団体 志賀町に申し入れ MYブックリストに登録

北電が原発事故再発防止策 メーカー指導強化 県と志賀・富来町に報告 MYブックリストに登録

一報までの時間規定を 志賀原発トラブル 父母の会が町に要望 MYブックリストに登録

商店街でネットにつないで 尾張町に無線LAN 11日から本格運用買い物や刊行便利に MYブックリストに登録

金沢の魅力取材で実感 定期便で来日 台湾の記者ら 加賀友禅試着も「町に好印象」 MYブックリストに登録

茶道文化 尾張町に脈々 伝統文化検討委アンケート結果 回答者の6割強「経験あり」 MYブックリストに登録

金沢ケーブルテレビネット 加入6万件突破 エリア2市7町に拡大 KCT MYブックリストに登録

学校支援地域本部 県内9市町に拡大 かほく、津幡、志賀も設置 MYブックリストに登録

サンコー企画が足形マーク寄贈 津幡町に500組 MYブックリストに登録

里山に若い力 高齢化「青年講」に金大生 東原町に8、9月泊り込み農作業 MYブックリストに登録
