タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
新世紀故郷回帰の必要性 虚無受け入れ生き抜くため 西谷啓治没後10年 浅見洋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-27 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123710 |
請求記号
人名西谷啓治 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能都出身の哲学者 西谷啓治の私信発見 同級生の遺族が町に寄贈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-05-09 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123729 |
請求記号
人名西谷啓治 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西谷啓治と純粋経験 浅見洋 米のうまさで自己を自覚 祖先の文化、受け継いだ証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-05-30 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123733 |
請求記号
人名西谷啓治 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域の文化資源考 第4回 町割りと町名が物語る藩政期の営み 町全体に政治と経済 防衛政策の資料価値 北陸大学未来創造学部教授 長谷川孝徳氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:28号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10 |
掲載ページ
p88-89 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000054837 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
米屋源次兵衛船破船に付浦手形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牧野豊前守御領丹後由良浦源次兵衛船水主千次郎他4名→南町名主年寄船道御衆中、船道米屋十兵衛(印)他6名 (奥書)越後国三島郡出雲崎尼瀬町 |
出版者
|
出版年
安永8年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000593 |
請求記号
403/552 |
詳しく見る |
タイトル/記事
針金屋弥兵衛難船に付口上書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能州鹿嶋郡所口町針金屋弥兵衛弟針金屋九左衛門(印)・尼瀬町宿越前屋与四郎(印)→出雲崎尼瀬両町名主御年寄船頭衆中 |
出版者
|
出版年
酉11月24日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000609 |
請求記号
403/566 |
詳しく見る |
タイトル/記事
助郷村減少に付出雲崎附御増知願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
越後国三島郡出雲崎町名主橘屋新左衛門他22名 |
出版者
|
出版年
享保2年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000418 |
請求記号
403/399 |
詳しく見る |
タイトル/記事
助郷村減少に付出雲崎附御増知願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
出雲崎町名主橘屋新左衛門他11名→御代官 |
出版者
|
出版年
享保3年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000420 |
請求記号
403/401 |
詳しく見る |
タイトル/記事
荷物積請破船迄之儀御吟味ニ付船頭口上書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
若州小浜船主清右衛門船頭善太夫(印)他水主11名→出雲崎町名主・年寄・船道衆中 |
出版者
|
出版年
宝永3年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000543 |
請求記号
403/510 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域の文化資源考 第4回 町割りと町名が物語る藩政期の営み 町全体に政治と経済 防衛政策の資料価値 北陸大学未来創造学部教授 長谷川孝徳氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:28号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10 |
掲載ページ
p88-89 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000061468 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大金沢市内わかる町名MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田 芳朗∥著 |
出版者
古田芳朗 |
出版年
1936 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710034312 |
請求記号
K292.2/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新連載 かなざわ旧町名復活物語(1) 金石通町、金石下本町、金石味噌屋町 港に面した「ミニ城下」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:355号(2019(平成31)年2月号) |
作成者
(案内:横山方子、田中久雄) |
出版者
|
出版年
2019-01 |
掲載ページ
p36-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000045231 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
読書 「共通感覚」と「悪の問題」 西谷啓治の哲学 中村雄二郎 人間的現実に近づくためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123727 |
請求記号
人名西谷啓治 |
詳しく見る |
タイトル/記事
破船に付取揚寸法請取証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
摂州大坂淡路屋喜兵衛沖船頭吉蔵(印)・尼瀬町宿後藤屋治右衛門(印)→出雲崎尼瀬町名主年寄船道御衆中 |
出版者
|
出版年
宝暦9年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000566 |
請求記号
403/533 |
詳しく見る |
タイトル/記事
助郷村減少に付出雲崎附御増知願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
越後国三島郡出雲崎町名主橘屋新左衛門他22名→御奉行 |
出版者
|
出版年
享保3年正月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000419 |
請求記号
403/400 |
詳しく見る |
タイトル/記事
暮らしの日記 第29集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
暮らしの集い |
出版年
2022.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001544630 |
請求記号
K816/20/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市旧町名由来記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場 寛∥著 |
出版者
馬場寛 |
出版年
2000.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910162108 |
請求記号
K292.2/1022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
暮らしの日記 第30集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
暮らしの集い |
出版年
2024.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001651942 |
請求記号
K816/20/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越中高岡富山辺之図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
手写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001394 |
請求記号
K290.3/61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
故西谷氏の手紙発見 能都出身の宗教哲学者 故渋沢栄一氏の孫へ私生活記した32通MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-05-09 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123730 |
請求記号
人名西谷啓治 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中島高校 仲代達矢さん祝辞 名誉町民「演劇を町おこしに」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-04-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182850 |
請求記号
人名仲代達矢 |
詳しく見る |
タイトル/記事
演劇コースパンフでPR 県立中島高 中学訪問し生徒確保へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182853 |
請求記号
人名仲代達矢 |
詳しく見る |
タイトル/記事
破船に付取揚寸法請取証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
摂州大坂淡路屋喜兵衛沖船頭吉蔵印・尼瀬町宿後藤屋治右衛門印→出雲崎尼瀬町名主年寄船道御衆中、 (奥書)船道米屋十兵衛→御役所 |
出版者
|
出版年
宝暦9年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000567 |
請求記号
403/534 |
詳しく見る |
タイトル/記事
破船之儀御尋に付船頭口上書并取揚船具船糟請取手形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
摂州大坂淡路屋喜兵衛沖船頭吉蔵(印)・尼瀬町宿後藤屋治右衛門(印)→出雲崎尼瀬町名主年寄船道御衆中 |
出版者
|
出版年
宝暦9年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000569 |
請求記号
403/536 |
詳しく見る |
タイトル/記事
船問屋廻米順番積一件に付願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
両町小廻船順番船頭惣代孫兵衛(印)他4名→出雲崎・尼瀬両町名主・年寄御衆中 |
出版者
|
出版年
明和7年3月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000448 |
請求記号
403/429-1 |
詳しく見る |