表示スタイル
前のページへ / 63 ページ 次のページへ
1,560件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

文協二十年のあゆみ:鶴来化協会結成二十周年記念誌

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

鶴来化協会結成二十周年記念誌編集委員会∥編

出版者

鶴来化協会

出版年

1998.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001634859

請求記号

K060/1023

詳しく見る
タイトル/記事

化粧まわし津幡で10点確認 横綱大鵬や輪島らが愛用 12日、化会館で展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-06-10

掲載ページ

33

種別

新聞記事

資料群

ID

D000180407

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

生涯学習やイベントの拠点 津幡化会館「シグナス」10月1日全館開館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-09-30

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000160865

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

舞台 渤海国と福浦の交流 瀬戸松之(富来化財保護審議会長)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1997-08-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089132

請求記号

件名渤海

詳しく見る
タイトル/記事

精神療法を紹介 来月29日講演会 津幡化会館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-07-31

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100951

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新マスコットの公募作品を展示 津幡署

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-07-04

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000024876

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

城下化 世界遺産目指し再提案 文化庁に市検討委改善報告書を了承

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-11-23

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000289282

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

文化たつるはま

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田鶴浜化協会∥編

出版者

田鶴浜化協会

出版年

1986.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710041961

請求記号

K060/11

詳しく見る
タイトル/記事

九谷の里から欧州へ 寺井化使節団 <下> 商品性 展示品に「売ってくれ」 見るだけからの脱却

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-12-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326176

請求記号

九谷焼1

詳しく見る
タイトル/記事

九谷の里から欧州へ 寺井化使節団 <中> 知名度 2割が「知っている」と回答 訪日、案内希望も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-12-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326177

請求記号

九谷焼1

詳しく見る
タイトル/記事

九谷の里から欧州へ 寺井化使節団 <上> ジャパンクタニ 友好の飾り皿に質問攻め 絵付け実演にも人垣

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-12-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326179

請求記号

九谷焼1

詳しく見る
タイトル/記事

小矢部から明治期の絵馬 松本仁佐が縁 津幡化会館の開館記念「つばたの今昔展」 1日から展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-09-28

掲載ページ

32

種別

新聞記事

資料群

ID

D000166173

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

被災地支援 息長く 化会館にげんき雑巾 津幡・山村さん「活動知って」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-01-19

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000181921

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

歴史の町に、活力呼び込む若い町 あす化会館で50周年祝う 津幡町合併50周年特集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-09-30

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000160868

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

八朔(津幡)や唐戸山(羽咋)で活躍 町内力士たちの豪華化粧まわし 津幡化会館 きょうから展示

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-06-12

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000118927

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

化賞に中野さん(人間国宝蒔絵作家) 野々市 特別、自治など 町表彰も決まる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-10-28

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000138379

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「詩の甲子園」中野重治文学賞廃止 「自分の名を冠する賞ならぬ」 遺言を理由、15年で終止符 丸岡化事業団

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-08-24

掲載ページ

34

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182823

請求記号

人名中野重治

詳しく見る
タイトル/記事

第3部お宝探し613 絹本著色涅槃図 年一度の涅槃会で公開 鑑定眼 傷みなければ化財に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2000-12-12

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000086327

請求記号

7加越能逸品珍品第3部 お宝探し

詳しく見る
タイトル/記事

「失楽園」の作者 渡辺淳一氏きょう講演 島清恋愛文学賞の贈呈式 テーマは「男と女」 美川化会館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-11-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000111946

請求記号

件名島清恋愛文学賞

詳しく見る
タイトル/記事

米軍試射場関連3施設跡 化財指定へ調査 内灘町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-09-10

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000114630

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鳥屋町民具図録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

鳥屋化財保護審議会∥編

出版者

鳥屋町

出版年

1996.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710200808

請求記号

K382/43

詳しく見る
タイトル/記事

鳥屋町の絵馬

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

鳥屋化財保護委員会∥編

出版者

鳥屋化財保護委員会

出版年

1972

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710026760

請求記号

K164/1

詳しく見る
タイトル/記事

十年のあゆみ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

能都化協会記念誌編集委員会∥編

出版者

能都化協会記念誌編集委員会

出版年

1980

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710024370

請求記号

K060/4

詳しく見る
タイトル/記事

[七塚町]文化協会のあゆみ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

七塚化協会∥企画・編集

出版者

七塚町中央公民館

出版年

1982

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710041935

請求記号

K060/9

詳しく見る
タイトル/記事

飛翔 歩んで十年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

内灘化協会∥[編]

出版者

内灘化協会

出版年

1989.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710051306

請求記号

K701/9

詳しく見る
前のページへ
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
次のページへ
/ 63 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル