タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
月江庵六世目名安居宗匠 俳画賛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴来町立博物館∥編 |
出版者
鶴来町立博物館 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052356 |
請求記号
KL721/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
来丸よもやま話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山下 和夫∥著 辰口町立博物館∥編 |
出版者
辰口町立博物館 |
出版年
1993.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710030969 |
請求記号
K225/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名町長の隠れた才能を紹介 鶴来町 故谷本さん、17回忌を機に 水墨画など100点展示 きょうから子息ら所蔵の逸品集め 町立博物館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-07-21 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104192 |
請求記号
人名谷本与三次郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
たつのくちの昔話 第1集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辰口町立博物館∥編 |
出版者
辰口町老人クラブ連合会 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710079246 |
請求記号
K388/125/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅嶺翁俳諧要諦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴来町立博物館∥編 |
出版者
鶴来町教育委員会 |
出版年
1988.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076605 |
請求記号
K913/349 |
詳しく見る |
タイトル/記事
安藤慶雲先生作品展図録:郷土が生んだ近代書家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴来町立博物館∥編 |
出版者
鶴来町立博物館 |
出版年
1985.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710025177 |
請求記号
K069/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登遊記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子 有斐∥[著] 鶴来町立博物館∥編 |
出版者
鶴来町教育委員会 |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710034105 |
請求記号
K291/47 |
詳しく見る |
タイトル/記事
孔昭先生墓碑考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴来町立博物館∥編 |
出版者
鶴来町教育委員会 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710032480 |
請求記号
K289/230 |
詳しく見る |
タイトル/記事
我せの君につけて:小川直子女史遺稿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小川 直子∥[著] 鶴来町立博物館∥編 |
出版者
鶴来町教育委員会 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710075707 |
請求記号
K911/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
尾口深瀬のでくまわし:重要無形民俗文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴来町立博物館∥編 深瀬木偶廻し保存会∥編 |
出版者
鶴来町教育委員会 |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053165 |
請求記号
K777/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅嶺翁俳諧要諦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
碓井梅嶺‖[著] 鶴来町立博物館‖編 高根社‖編 |
出版者
鶴来町立博物館 |
出版年
1988.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001450140 |
請求記号
911.304/ウス ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
辰口町立図書館・博物館のあゆみ 平成2年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辰口町立図書館∥[編] [辰口町立博物館∥編] |
出版者
辰口町立図書館 |
出版年
1993 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710100222 |
請求記号
K016/28/90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
たつのくちの魚・鳥:辰口町生物生息状況調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辰口町立博物館∥編集 |
出版者
辰口町生物研究会 |
出版年
2004.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910611506 |
請求記号
K487/1002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明智光秀と戦国の多賀:企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多賀町立博物館∥編 |
出版者
多賀町立博物館 |
出版年
2020.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001416387 |
請求記号
289.1/アケ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
色紙、仏画などを展示 鶴来で舘一畝俳句書画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-07-16 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135426 |
請求記号
人名山科杏亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
つるぎの歴史展:北陸の古都を観るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
鶴来町立博物館 |
出版年
[19--] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001455721 |
請求記号
K069/1045 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の逸品 絹本著色白山曼荼羅図 石川県指定文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-08-07 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086042 |
請求記号
7北陸の逸品 |
詳しく見る |
タイトル/記事
モリアオガエルの卵だ 能美市蟹淵 和気小学校児童が探検MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000088560 |
請求記号
2010.06 |
詳しく見る |
タイトル/記事
辰口町の移り変わり 地図や写真で紹介 来年2月から特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079719 |
請求記号
件名博物館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蟹淵で元気よく探検 カエルやトンボを観察 能美市和気小学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000088555 |
請求記号
2010.06 |
詳しく見る |
タイトル/記事
辰口町博物館 地元作家の寄贈相次ぐ 特別ギャラリー設置へ 同町の新名所へ力こぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-07-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079689 |
請求記号
件名博物館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山 神仏分離 詳細な記録 仏像下山や遷宮祭、克明に 鶴来の金劔宮所蔵 町博物館で公開へ 来月に特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-09-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000197919 |
請求記号
件名 古文書 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はくぶつかんだより 昭和62-平成8年 1,7~昭和62-平成8年 1,7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
辰口町立博物館 |
出版年
1987- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000002757 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第3部お宝探し565 武田友月作「菊獅子」 菊の紋章頂く 檜作りの名作 鑑定眼 同じ素材で作ると270万円以上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-08-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086279 |
請求記号
7加越能逸品珍品第3部 お宝探し |
詳しく見る |
タイトル/記事
鶴来の文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴来町立博物館‖編集 |
出版者
鶴来町教育委員会 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000103301 |
請求記号
K709/1054 |
詳しく見る |