表示スタイル
前のページへ / 6 ページ 次のページへ
145件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

能登統治から600年 記念事業決まる 七尾城検定やシンポ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-02-20

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128033

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

京都との交流書状裏付け 利休の師から 重臣に 七尾・本行寺が入手

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-07-21

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128036

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

でか山に源氏物語 本紙「北風抄」で紹介がヒント 青柏祭に向け企画 「研究者」の能登守護600年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-04-06

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128034

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

応仁・文明の乱加賀の守護が活躍 足利義視と上洛狙う 富樫氏は戦に乗じ地位回復 県立図書館史料編さん室が調査 東西両軍で重きをなす

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-06-20

掲載ページ

34

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128029

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

2日にの講座

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-11-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000339161

請求記号

石川県立図書館

詳しく見る
タイトル/記事

龍門寺所蔵の文書8通 七尾市教委が文化財に指定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-08-05

掲載ページ

35

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128032

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

能登・の重臣温井氏 子孫(富山射水)が歴史本出版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2013-02-08

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000226693

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

七尾市 「龍門寺文書」文化財に 能登の足跡たどる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-08-05

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093570

請求記号

件名文化財(4)

詳しく見る
タイトル/記事

能登の実像は 県立図書館 東大准教授が講演

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-07-10

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000299804

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登と文芸の世界

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

能登畠山家創立600年事業実行委員会‖[編]

出版者

[能登畠山家創立600年事業実行委員会]

出版年

2008

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000357927

請求記号

K706.9/1085

詳しく見る
タイトル/記事

能登の盛衰描く 元教師が絵本制作 七尾の小中学校教材に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-07-16

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000345424

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

畠山義総の肖像画完成 七尾城史資料館 京都の画家仲さん模写

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-06-25

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128008

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく 城物語 七尾城1 自慢の堅城

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-05-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073529

請求記号

3ほくりく 城物語

詳しく見る
タイトル/記事

「七尾城跡」調査 井戸跡、鍛冶工房遺構を発掘 の権勢示す?

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-09-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107375

請求記号

件名七尾城

詳しく見る
タイトル/記事

和歌に宿る日本の心語る 第25代当主婦人和倉で特別講座 冷泉家の歌道伝授

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-06-27

掲載ページ

33

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128031

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

畠山一族一向一揆で結束 戦国大名へ繁栄の礎築く 金沢学院大 東四柳教授が研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-05-14

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128035

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

能登の実像は 県立図書館 東大准教授が講演

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-07-10

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000202978

請求記号

件名 図書館

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく古寺巡礼 万福寺(石川県内浦町松波) の保護受け繁栄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-11-21

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000057107

請求記号

1ほくりく古寺巡礼

詳しく見る
タイトル/記事

「重臣に操られた畠山氏の悲劇」 戸部新十郎/著 「歴史と人物」 昭和58年4月号 P106~111

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000023471

請求記号

/21/レキ

詳しく見る
タイトル/記事

『社寺造営の政治史』(2000.12)P99~130

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000023472

請求記号

175.1/10004

詳しく見る
タイトル/記事

『戦国大名一〇六家最強の系図』(2009.8)P138~140

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000023473

請求記号

288.2/オワ セ

詳しく見る
タイトル/記事

『畠山記集成』(1988)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000023474

請求記号

216.3/46/1

詳しく見る
タイトル/記事

「上杉謙信に敗れた能登の名門畠山」又多寿一『小松文芸』第44号(1955.11)P149~157

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000023475

請求記号

/K/コマ

詳しく見る
タイトル/記事

『彭叔守仙禅師』(2005.10)P163~169

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000023476

請求記号

188.8/10223

詳しく見る
タイトル/記事

「能登畠山氏」『戦国武将と茶の湯』 P74~93

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000023477

請求記号

791.2/60

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 6 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル