タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
北陸の味 番外編 イモかいもち イモと米のおはぎ 高岡市城光寺 山本 すみ子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064824 |
請求記号
5 北陸の味2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の味 番外編 天然のり 独特のイソの香り 羽咋郡志賀町 塩津 君子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064825 |
請求記号
5 北陸の味2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の味 番外編 手製納豆と納豆汁 伝統の製法を継承 江沼郡山中町 鹿野 久乃さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-08-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064827 |
請求記号
5 北陸の味2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の味 番外編 いずし 大衆魚を庶民の知恵で 石川県鳳至郡能都町 神埼 和豊さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-08-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064828 |
請求記号
5 北陸の味2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千湯千話 金沢銭湯めぐり 番外編 ケロリンおけのナゾ 形、色、サイズで試行錯誤MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-08-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200543 |
請求記号
件名 銭湯 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌人番外列伝|異色歌人逍遙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩川治子‖著 |
出版者
短歌研究社 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001376281 |
請求記号
911.102/シオ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
07県議選 まだら模様 河北郡選挙区(番外編) 予定の4氏出そろう 「一番面白い選挙区」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-01-27 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000178137 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の酒 〈番外編〉 富山ワシントンホテル 地酒商法 全国80銘柄集め 真価発揮する地元の酒MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-05-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064754 |
請求記号
5 北陸の酒 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の味 番外編 郷土料理を後世に 主婦7,000人が協力 「とやま四季の味」出版 「MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-01-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064844 |
請求記号
5 北陸の味Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
丹羽俊夫の教育一本勝負 番外編 脳性まひの少女を描く 魅力の原石磨く喜び 成長支えた家族の人柄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-08-19 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127765 |
請求記号
人名丹羽俊夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丹羽俊夫の教育一本勝負 番外編2009年を振り返る 命かける覚悟はあるか 薬物まん延食い止めろMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-26 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127787 |
請求記号
人名丹羽俊夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の味 番外編 ナスのゴマよごし プンと〝父さんの味〟 富山県西砺波郡福光町 石崎 彦平さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064822 |
請求記号
5 北陸の味2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千湯千話 金沢銭湯めぐり 番外編 タイル絵師・章仙 全国の湯を彩った巨匠 手掛けた作品2000以上ともMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-06-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200535 |
請求記号
件名 銭湯 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸ひと物語第2部 今に生きる北前船64 番外編⑤ 本邦初、シベリア横断 不運の先駆者 再評価 市民ら足跡たどるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-08-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340655 |
請求記号
北前船 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あんぐる うわーでっかい 横綱級巨木3本 「いしかわの名木」番外編 威風堂々と立つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-08-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338939 |
請求記号
巨樹・巨木1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登四季万華鏡(番外編) 古和秀水 自然の恵み楽しめる名水 二味も三味もちがい最高MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-12-27 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110583 |
請求記号
件名水・名水 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新世紀を求めて シンガポール視察団の旅 番外 井戸を掘る さらに地道な誘致活動 側面支援の中川、長井両県議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-09 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104672 |
請求記号
人名谷本正憲 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の味 番外編 いしり しょうゆの〝ルーツ〟 スルメイカの腹わたが原料 2千年の歴史持つ 石川県能都町宇出津MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064818 |
請求記号
5 北陸の味2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の味 番外編 ひっぱりもち 絶品!香ばしい塩味 冷たい水で一分間が勝負 羽咋郡富来町 長田 谷蔵さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064823 |
請求記号
5 北陸の味2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸ひと物語第2部 今に生きる北前船62 番外編③ 白山、立山道しるべ 水杯交わし航海へ 「こつ」覚え、自ら起業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-08-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340653 |
請求記号
北前船 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸ひと物語第2部 今に生きる北前船63 番外編④ 店の看板北海道に 加賀藩の秘薬 各地へ 海運使い、手広く商売MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-08-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340654 |
請求記号
北前船 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の味 番外編 ミョウガだんごとウラジロもち 葉の香りを生かして 富山県婦負郡八尾町 杉林恵美子、美沙子、藤島雪子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064821 |
請求記号
5 北陸の味2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸ひと物語第2部 今に生きる北前船60 番外編① 遭難・漂流、米国へ 乗組員の子孫から資料 「東岩瀬駅」近くに墓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-07-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340651 |
請求記号
北前船 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸ひと物語第2部 今に生きる北前船61 番外編② 改定重ねる「漂流記」 梶家、代々、数奇な運命 礼文に漂着”殿様”にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-07-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340652 |
請求記号
北前船 |
詳しく見る |
タイトル/記事
熱闘秋場所 出島奮戦記 番外 不安はねのけ堂々10勝 恩師の激励機に巻き返す 15日間を振り返って 苦難の序盤 充実の中盤、終盤 横綱への道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-09-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047672 |
請求記号
出島 |
詳しく見る |