タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
発達障害の子どもたち:ホメオパシーで治癒可能な身体的・知的発達の遅れた子どもたちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
J.コンプトン・バーネット‖著 由井寅子‖監訳 |
出版者
ホメオパシー出版 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000127345 |
請求記号
493.937/ハネ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
災害に負けない防災ハンドブック:小学校低学年・家族・発達障害をもつ子・先生のためのMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀清和‖著 |
出版者
エンタイトル出版 星雲社(発売) |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000680556 |
請求記号
369/ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
NHKきょうの健康 平成30年1~2023-2:きょうの健康MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本放送協会‖編集 NHK出版‖編集 |
出版者
NHK出版 |
出版年
1988.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003921.0266 |
請求記号
4類雑誌/49/エヌ |
詳しく見る |
タイトル/記事
発達障害のおはなし 1:他の子と違うのはなんでだろう?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:自閉症スペクトラムのおはなし |
作成者
細川貂々‖絵 原佐知子‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001400020 |
請求記号
378.8/ホハ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
発達障害のおはなし 2:他の子と違うのはなんでだろう?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:ADHDのおはなし |
作成者
細川貂々‖絵 原佐知子‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001400022 |
請求記号
378.8/ホハ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福祉心理学:福祉分野での心理職の役割MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川畑隆‖編著 笹川宏樹‖編著 宮井研治‖編著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2020.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001322442 |
請求記号
369/カワ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめて出会う心理学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷川寿一‖著 東條正城‖著 大島尚‖著 丹野義彦‖著 廣中直行‖著 |
出版者
有斐閣 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000124796 |
請求記号
140/ハセ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
MINERVAはじめて学ぶ教職 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:教育心理学 |
作成者
吉田武男‖監修 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001116908 |
請求記号
370.8/ヨシ ミ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
どうしたらうまくできる?:うごきのにがてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
NHK Eテレ「u & i」制作班‖編 西田征史‖原作 鈴木友唯‖絵 |
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001397323 |
請求記号
P/スト |
詳しく見る |
タイトル/記事
えほんコグトレ 1:お医者さんが考えた認知機能を育むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:スウちゃんミイくんのしょうてんがいでおかいもの |
作成者
宮口幸治‖監修 秋永悠‖絵 田口純子‖文 |
出版者
東洋館出版社 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001505676 |
請求記号
P/アエ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
えほんコグトレ 3:お医者さんが考えた認知機能を育むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:スウちゃんミイくんのゆうえんちでききいっぱつ |
作成者
宮口幸治‖監修 秋永悠‖絵 田口純子‖文 |
出版者
東洋館出版社 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001505686 |
請求記号
P/アエ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
でこぼこした発達の子どもたち:感覚統合の問題と上手につきあっていくためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
キャロル・ストック・クラノウィッツ‖著 土田玲子‖監訳 高松綾子‖訳 |
出版者
金子書房 |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001375791 |
請求記号
378.8/クラ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもの心に出会うとき:心理臨床の背景と技法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村瀬嘉代子‖著 |
出版者
金剛出版 |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001379518 |
請求記号
146.82/ムラ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
自閉症スペクトラム障害とセクシュアリティ:なぜぼくは性的問題で逮捕されたのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
トニー・アトウッド‖著 イザベル・エノー‖著 ニック・ドゥビン‖著 田宮聡‖訳 |
出版者
明石書店 |
出版年
2020.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001356372 |
請求記号
493.76/アト シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
仕事に行ってきます 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:テレワークの仕事 眞実さんの1日 |
作成者
|
出版者
埼玉福祉会出版部 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001588713 |
請求記号
366.28/シコ/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子育ても、キャリア育ても:ウィズ/ポストコロナ時代の家族のかたちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大谷順子‖編著 |
出版者
九州大学出版会 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001589320 |
請求記号
366.38/オオ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
よくわかるADHDの子どものペアレンティング:落ち着きのない子を自信をもって育てるために 「親の行動」「接し方」「環境」を見直して困りごとを減らすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
榊原洋一‖著 |
出版者
ナツメ社 |
出版年
2024.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001656799 |
請求記号
378.8/サカ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
発達が気になる子の偏食の見方と対応:口腔・感覚・認知・環境からのアプローチMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
立山清美‖編著 宮嶋愛弓‖著 丹葉寛之‖著 中岡和代‖著 原田瞬‖著 |
出版者
三輪書店 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001632646 |
請求記号
378.8/タテ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
LD<学習障害>の子どもが困っていること:親子で理解するLDの本 家庭、勉強、友だち、進学…将来の不安を減らす LD(学習障害)の特性を理解して支援する本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮尾益知‖監修 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001261533 |
請求記号
378.8/ミヤ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
じゅぎょうにしゅうちゅうしたいのに…:感じ方のちがいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
NHK Eテレ「u & i」制作班‖編 西田征史‖原作 鈴木友唯‖絵 |
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
2020.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001291388 |
請求記号
P/スシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
救護施設からの風:「健康で文化的な最低限度の生活」施設×ゆたかな暮らし…MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加美嘉史‖監修 松木宏史‖監修 大阪福祉事業財団救護施設高槻温心寮‖編著 |
出版者
クリエイツかもがわ |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001256364 |
請求記号
369.2/カミ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
学校司書のための学校教育概論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野口武悟‖編著 鎌田和宏‖編著 |
出版者
樹村房 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001222802 |
請求記号
371/ノク カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
発達障がい児が普通級に入れた!医師も認めた!ぶっちぎりですごい!!:中度、重度の子が改善!7人の事例集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内藤眞禮生‖著 鈴木昭平‖著 |
出版者
コスモ21 |
出版年
2014.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000765045 |
請求記号
378.8/ナイ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座コミュニケーションの認知科学 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:自立と支援 |
作成者
安西祐一郎‖編集委員 今井むつみ‖編集委員 入來篤史‖編集委員 梅田聡‖編集委員 片山容一‖編集委員 亀田達也‖編集委員 開一夫‖編集委員 山岸俊男‖編集委員 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000808774 |
請求記号
007.1/10128/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび:あそぶことには意味がある!作業療法士がすすめる68のあそびの工夫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鴨下賢一‖編著 池田千紗‖著 小玉武志‖著 高橋知義‖著 |
出版者
合同出版 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001030526 |
請求記号
379.7/ホシ ノ |
詳しく見る |