タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「家族退かぬと逮捕・・・」の地裁所長発言に抗議 火電事件 県評側が回答要求 現地闘争本部長らの拘置理由開示も請求MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064282 |
請求記号
5 七尾火力発電所 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電 「赤崎案、市長の夢」 保守系議員ら詰め寄る 「現計画地で推進を」 賛成派代表ら30人陳情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-06-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064291 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅵ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電 〝赤崎の方が現実的〟 守友市長 市総合計画協で語る 計画に〝電力確保〟を追加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-07-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064343 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅵ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北電社長 七尾火電で再度乗り出す 反対派と会談用意 今までの経緯を総ざらい 能登原発 地域振興策遅れるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064404 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅶ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電 赤崎立地も検討 トクサと並行し調査 矢部北電常務表明 住民の意向を打診 反対派へ話し合い申し入れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064413 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅶ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電 買収予定面積を縮小 県議会土木企業委 公害対策も新提案か 県土木部長 守友調整案を想定 建設地の変更はないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063842 |
請求記号
5 七尾火力発電所 |
詳しく見る |
タイトル/記事
赤崎地区でも可能 七尾火電建設予定地調査 「技術的困難性ない」 県会特別委で報告 経費は相当多額にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064225 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅸ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電 赤崎立地の調査にゴーサイン 来月8日から16日間 温排水への基礎資料に 湾内の潮流を測定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064185 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅸ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電赤崎立地 県が調査費三千万円支出へ 九月補正で二千万円 自民党内で反発の声 「七尾にも負担を」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-08-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064203 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅸ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「トクサ立地決議尊重せよ」 七尾火電 赤崎立地調査費で県を追及 県議会公害特別委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-08-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064204 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅸ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電 トクサ立地の可能性残す 赤崎の調査後に比較 モデル定住圏選定懇談会で 守友市長が見解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064211 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅸ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発で県魚連が講習会 賛否双方の専門家招き 9日に輪島、10日に志賀で 講習会後に関係漁協と対応策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-01-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066424 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
海洋調査で態度決定 能登原発関係8漁協 7対1で同意に 建設歯止めの条件付け 多数決、混乱のタネに?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-03-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066440 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発計画 中止申し入れ 米国の事故で共産党県委 統一選で申しいれ 革新県政をつくる 連絡会議が北電へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066455 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
一、二ヶ月ストップ 能登原発推進の作業 北電社長表明 安全策強化改めて陳情 政府に福井県副知事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066464 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北電今年度計画 「能登原発の着手急務」 七尾火電の建設も推進 「なぜ こんな時期に」 地元反対派・県側に不満MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066471 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北電、それでも原発推進 『能登』年度内に着手 62年3月使用めざす 施設計画発表 本年度1350億円MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066473 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発どうする 北電、総点検結果を注視 安全、すべてに優先 志賀の反対派 能登原発の中止要請へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066476 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
米の原発事故 日本では起こり得ぬ メーカー、構造が違う 北電が初めて公式見解 米の資料基に安全性強調MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-05-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066488 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発 反対派が計画中止要求 北電は推進強調 PR館(志賀町)早く開館と県 北電、原谷社長発言を修正MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-05-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066507 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発 一時凍結発言を修正 原谷北電社長 「早く解決したい」 金沢の21世紀フォーラム懇で発言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066549 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
石油に代わるのは原子力だけ 森氏(日本原子力産業会議事務局長)が出席者に強調 望まれる電源三法の改善MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063947 |
請求記号
5 能登原子力発電 Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
県、原発理解へ〝先制攻撃〟 金沢で初の研修会 でも〝説得〟の決定打出ず 課題は安全性、補償MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063961 |
請求記号
5 能登原子力発電 Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
原発反対に動いた 珠洲市高屋町住民 〝予備調査なぜ隠した〟 不安と不信、ついに表面化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063979 |
請求記号
5 能登原子力発電 Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
四・二ドキュメント トクサの海 暁の攻防 「強行はペテン行為だ」話し合い継続迫る反対派 北電側は返答に含みを残すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063750 |
請求記号
5 七尾火力発電所 |
詳しく見る |