タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
志賀町議会原発特別委 火力など3発電所視察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-22 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000151586 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
バイオマス発電 来月開始 七尾の発電所設備公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-27 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000091084 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
発電機の故障はコイル不良原因 新内川発電所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-17 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000164305 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県内3発電所無許可で改修MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-27 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000291038 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
じわり拡大金沢産電力 水力や廃棄物発電で自給6% 太陽光発電 助成の申請急増MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-03 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000148488 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
バイオマス利用 北電が発電開始 七尾大田火力発電所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-02 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102760 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
電気がいちばんわかる本 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:発電のひみつ |
作成者
米村でんじろう‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000434919 |
請求記号
540/デ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福浦風力発電所 1基試運転開始 日本海発電MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-10 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000046238 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
街を歩くと 県内最古の 白山・神子清水発電所 きょう運転開始から100年 町に恩恵、発展の象徴 遊泉寺銅山へ送電 無人化され改修MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-20 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079790 |
請求記号
件名発電所 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川112 峡谷の夏9 山の田を支える発電所 逆サイホンでもらい水 故郷にUターンの離村者も 長い間、無念の涙 発電所用地を提供 電力の谷支え合うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-07-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083476 |
請求記号
2手取川(中) |
詳しく見る |
タイトル/記事
風力発電所が完成式 志賀・酒見「地元に還元を」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-04-09 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000302585 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
尾口発電所 水力発電機 稼動70年 お疲れさま 撤去作業を公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-08 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000051479 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
火力稼働増で故障懸念 七尾大田発電所停止 原発停止重要性高くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-02-16 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000169907 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
71億円で売却 県の発電事業 北電と合意見通し 水力5、風力2施設MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-21 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079791 |
請求記号
件名発電所 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風車9基の建設開始 北電発の商用風力発電所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-08 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000291321 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
窓 風力発電MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-30 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000285858 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
見学!自然エネルギー大図鑑 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:太陽光・風力発電 |
作成者
飯田哲也‖監修 |
出版者
偕成社 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000529681 |
請求記号
501/ケ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北電志賀原発1号機 非常発電設備にひび 県「外部への影響なし」 県など立ち入り検査 非常用発電設備ひび割れで 安全協定に基づきMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-06-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327947 |
請求記号
志賀原発6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
よくわかる原子力とエネルギー 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:これからのエネルギーがよくわかる本 |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000542232 |
請求記号
539/ヨク/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸電力51年度施設計画 七尾火電の建設開始 八千キロワット(最大出力)M発電所もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053673 |
請求記号
5 七尾火力発電所Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川第一発電所 来月から本格発電 ダム、あと10メートルで満水に 29日から最大出力試験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-01-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079964 |
請求記号
件名手取川ダム |
詳しく見る |
タイトル/記事
七ヶ用水の落差で発電 野々市で県内初 マイクロ施設、来月設置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-22 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075368 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
風車9基北陸最大級 風力発電所志賀で着工 北電子会社 09年秋、まず4基運転へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-30 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000288822 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
みんなで考えよう地球温暖化とエネルギーの未来 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:電力と地球環境 |
作成者
仲谷宏‖文 水谷広‖監修 |
出版者
小峰書店 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000229995 |
請求記号
501/ナ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図解エネルギー工学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平田哲夫‖共著 田中誠‖共著 熊野寛之‖共著 羽田喜昭‖共著 |
出版者
森北出版 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000433143 |
請求記号
501.6/10167 |
詳しく見る |