| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
さんしょっ子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安房直子‖作 いもとようこ‖絵 |
出版者
金の星社 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001330419 |
請求記号
AP/イサ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
きつねの窓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安房直子‖作 いもとようこ‖絵 |
出版者
金の星社 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001402006 |
請求記号
AP/イキ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
銀のくじゃく:童話集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安房直子‖作 高橋和枝‖絵 |
出版者
偕成社 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001013998 |
請求記号
913.6/アキ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
佐藤プロが指導 津幡でテニス教室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-07-16 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000192174 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
環境保全型農業の公開セミナー開催 30日、参加者募るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-07 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000122345 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
安江金箔工芸館における「金箔を使用した体験プログラム」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
研究紀要:5号 |
作成者
齋藤直子 |
出版者
財団法人金沢文化振興財団 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
41-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009105 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
軽井沢の犀星と女性文学者たちー円地文子・板垣直子・湯浅芳子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:32輯 |
作成者
河野基樹 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2009-11 |
掲載ページ
p36-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025747 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日常の様子描いた全国からの絵手紙 金沢で展示会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-07-06 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205967 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「ほんとかいねそうなんや」(86) たんこぶに金箔?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-01-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000071574 |
請求記号
件名金沢箔 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
小川幸三の出生地 小柳町と再確認 鶴来の郷土史学会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-08-12 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000092398 |
請求記号
人名小川幸三・直子 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
小川幸三辞世の句が故郷へ 鶴来 根上町の安田さんから寄贈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-05-09 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093858 |
請求記号
人名小川幸三・直子 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
努力の積み重ねが大切MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-12-05 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102856 |
請求記号
14-60 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
時代小説女人天華 加賀勤王志士の妻、小川直子の一生 第十八章 手取川MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:287号 |
作成者
三田薫子 |
出版者
|
出版年
2013-05 |
掲載ページ
p232-241 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000065514 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
時代小説女人天華 加賀勤王志士の妻小川直子の一生 第十一章 獄舎の月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:280号 |
作成者
三田薫子 |
出版者
|
出版年
2012-10 |
掲載ページ
p164-174 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000066146 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
時代小説 女人天華 加賀勤皇志士の妻、小川直子の一生 第21章 小川家再興MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:290号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-08 |
掲載ページ
p218-227 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000065361 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
女人天華 加賀勤王の志士の妻 小川直子の一生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:271号 |
作成者
作 三田薫子 挿絵・林可耕 |
出版者
|
出版年
2012-01 |
掲載ページ
p68-78 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000067067 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
読書の時間によむ本 2小学4年生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西本鶏介‖編 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2004.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910506412 |
請求記号
913/トト/2-4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
豊かな食体験の重要性を再確認 津幡でワークショップMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-14 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000177470 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
プロテニス協の佐藤さんが講演 北陸地区体育指導委員研修会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-27 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119242 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
石川県内の病院における退院調整活動の実態と課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川看護雑誌:5巻 |
作成者
丸岡直子・洞内志湖・佐藤弘美・伴真由美・川島和代 |
出版者
石川県立看護大学 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
1-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008615 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
足立直子•金沢芝•田村修一・外村彰・橋本正志・渡邊浩史編『芥川と犀星』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
室生犀星研究:35輯 |
作成者
三上聡太 |
出版者
室生犀星学会 |
出版年
2012-11 |
掲載ページ
p113-115 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025434 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
鶴来出身の勤皇志士・小川幸三 夫人の遺品を町に寄贈 富山の小川さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-05-31 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093848 |
請求記号
人名小川幸三・直子 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
勤王志士の妻の直筆掛け軸贈る 鶴来の小堀さん80歳記念で博物館へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-09-20 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093849 |
請求記号
人名小川幸三・直子 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
近郊 小川幸三の生誕地論争 小柳町に石柱建立へ 鶴来で準備MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-04-09 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093850 |
請求記号
人名小川幸三・直子 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
小川幸三の生誕地「小柳町」を再確認 郷土史学研が調査、発表 鶴来町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-08-12 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093853 |
請求記号
人名小川幸三・直子 |
詳しく見る |