タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
公民館俳句集 1955MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県俳文学協会∥編 |
出版者
石川県公民館協議会 |
出版年
1955.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076084 |
請求記号
K913/70 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あすなろ 第4集:合同句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県俳文学協会‖編集 |
出版者
石川県俳文学協会 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000024558 |
請求記号
K913/255/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞台 幸せの兎 不破幸夫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-19 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128855 |
請求記号
人名不破幸夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県俳文学協会事務局→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和44年12月30日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000832 |
請求記号
114-書簡/808 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県俳文学協会事務局→中本恕堂 |
出版者
|
出版年
昭和44年12月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中本文庫 |
ID
B114000834 |
請求記号
114-書簡/810 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞台 大野の街並みを詠む 南典二MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-22 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130826 |
請求記号
人名南典二 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書斎拝見 南典二さん 本と壁と対話し句作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-09 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130821 |
請求記号
人名南典二 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あすなろ 第3集:合同句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県俳文学協会‖企画・編集 |
出版者
北国新聞社出版局 |
出版年
1996.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710125932 |
請求記号
K913/255/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人つれづれ 俳句にも火消し魂を 不破幸夫さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-03-28 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128854 |
請求記号
人名不破幸夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化芳醇 芸術文化団体を訪ねて―石川県俳文学協会 結社つなぎ次代を育てる伝統の力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:48号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06 |
掲載ページ
p185-192 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032096 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
犀星俳文学賞の作品を募集 締め切りは30日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-06-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111884 |
請求記号
件名犀星俳文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犀星俳文学賞 ことしの応募規定決まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-05-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111887 |
請求記号
件名犀星俳文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
つぶやき 今村青魚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-03-24 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095717 |
請求記号
人名今村青魚 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今回は該当者なし 犀星俳文学賞 佳作は3人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-09-11 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111861 |
請求記号
件名犀星俳文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
豊かな感性光る 珠洲・飯田町 児童、生徒の俳句展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-04 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000282920 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
室生犀星俳文学賞 高村さん(金沢)が受賞 県俳文協MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-09-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111881 |
請求記号
件名犀星俳文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本社賞に長徳谷さん 優秀賞は山田さん 県俳句大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-25 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112360 |
請求記号
件名石川の文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新橋さん(輪島)が受賞 県俳文協 犀星俳文学賞決まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-09-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111883 |
請求記号
件名犀星俳文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
破魔弓:句集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本 清嗣∥著 |
出版者
石川県俳文学協会 |
出版年
1958.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076097 |
請求記号
K913/76 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あすなろ:合同句集 石川県俳文学協会設立75周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北國新聞社出版局∥制作 |
出版者
石川県俳文学協会 |
出版年
2022.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001491695 |
請求記号
K913/1545 |
詳しく見る |
タイトル/記事
室生犀星俳文学賞 三谷(金沢)、西田(野々市)さん 県俳文協MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-09-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111879 |
請求記号
件名犀星俳文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の俳句文化 芭蕉の加賀来遊、千代女・・・ 切れ目なく続く座の文芸 切磋琢磨と心のふれあい 南典二MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-09-20 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130824 |
請求記号
人名南典二 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の俳壇史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹谷 蒼郎∥編 |
出版者
石川県俳文学協会 |
出版年
1969.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076224 |
請求記号
K913/152 |
詳しく見る |
タイトル/記事
児童・生徒俳句入選作品集 昭和56-62年 2,8~昭和56-62年 2,8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県俳文学協会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000002917 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県俳文学協会会員名簿 昭和58年12月現在MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高島 筍雄∥[編] |
出版者
高島筍雄 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076364 |
請求記号
K913/228/83 |
詳しく見る |