タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
08年の石川、下期輸出額4期ぶり減、年間は輸出入とも最高、県内製品、神戸港に半分、「流出」、金沢港4月から荷主に助成開始、県と金沢市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-28 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000284094 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
首相所信表明是非が交錯 県内各党派の反応 臨時国会初日 自民「立派」「決意伝わる」 野党「弁解」「民意を無視」 公明は注文「もう少し具体的に…」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-11 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000287865 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小沢代表3選県内反応 近づく衆院選 党派対決鮮明 民主「政権交代実現を」 新進「自民は人材不足」 社民「憲法9条堅持を」 共産「貧困や格差解消」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-09-09 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000305646 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県東部沿岸 高波1人不明5人負傷 3棟全半壊181棟浸水 県内も被害 能登町の7棟浸水 原因「寄り回り波」か 富山湾に特有 強風金沢20メートルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-25 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000295019 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
河原山さんら今日表彰式 生涯スポーツ功労 県内は2氏4団体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-05 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286032 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
陛下、秋の国体風情詠む 皇后さまは交流の喜び 「火」お題に歌会始 来年は「生」 県内から佳作 終戦の明かり実感込め 金沢の陶山さん「光栄」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-16 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000294005 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
企業が支援35都道府県事業化 森林再生へ芽吹く連携 イメージ戦略 人や資金提供 森林税活用 県内ではキリンなどMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-15 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000294016 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県内水面水産試験場報告 昭和55年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県内水面水産試験場 |
出版年
1983.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710154252 |
請求記号
K660.7/36/80 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[石川県内職公共職業補導所]事業概要 昭和46年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県内職公共職業補導所 |
出版年
1972.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710156743 |
請求記号
K366/80/71 |
詳しく見る |
タイトル/記事
病害虫駆除予防便覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県内務部∥編 |
出版者
石川県内務部 |
出版年
1934.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710049050 |
請求記号
K615/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県補正予算案発表 投資的経費7割占める 一般会計は227億1836万円 知事「内需拡大へ貢献」エコ住宅 省エネ木造モデル建設 学校耐震化 県立4校工事を前倒し 林業活性化 間伐保進へ10億円基金 新型インフルエンザ対策 防護服4千着県内追加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-10 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333239 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
岩手県内レファレンス事例集:岩手県内の図書館が相談を受けた調査相談事例集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩手県内図書館等調査研究グループ‖企画・製作 岩手県立図書館‖編集 |
出版者
岩手県立図書館 |
出版年
[2008] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000151851 |
請求記号
015.2/10032 |
詳しく見る |
タイトル/記事
内灘町水道事業会計決算書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県内灘町‖[編] |
出版者
石川県内灘町 |
出版年
[2010] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000434015 |
請求記号
KG519/1094/009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
肥料指導地成績 大正14年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県内務部∥編 |
出版者
石川県内務部 |
出版年
1926.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001169806 |
請求記号
K613/1016/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の褒章受章者県内では6人 農業振興などを尽くす 黄綬褒章 幅口清治(76)東治学(71) 藍綬褒章 今村喜一(69)大西武夫(66)田守正哉(60)森高芳(75)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346199 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内最大カツラの木 高さ27メートル、幹周り10・35メートル 金沢の山中、過疎とともに忘れ去られ・・・ 山菜採り中に偶然、発見 県巨樹の会が確認MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-06-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338969 |
請求記号
巨樹・巨木1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
つづり方コンクール 森さん(河北台中3年)が特選3位に “育ての親”見詰め 県内で12年ぶりの快挙 素直に感謝、尊敬の念 級友が「バンザイ」で祝福MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335059 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
キューバ・ナショナルチームのコーチ ”本場仕立て”の野球技術を”伝授” 県内高の監督ら50人が実技受講 バットは指先で持て/投球後、軸足に柔軟性をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-10-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334292 |
請求記号
国際交流 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢オーケストラ 県内出身者は5人 内定(1次)の22人発表 残る14人、秋に追加募集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-07-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333142 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の褒章 県内から五氏 黄綬に今井、通善、向氏 藍綬は満田、山吹両氏 <黄綬褒章>今井源三氏、通善直次郎氏、向隆儀氏 <藍綬褒章>満田登氏、山吹彰憲氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334767 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 三、九七二人に 勲一、勝木(小松出身)長谷川氏(金沢出身) 岡原氏(前最高裁長官)ら十三人 / 三輪氏(元石川高専校長)ら五十人 石川県内の受章者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334784 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の空トキ舞う 27年ぶり野生復帰 佐渡の保護センター10羽を放鳥 「いつか石川にも」 県内からも出席 分散飼育受け入れへ決意MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-09-25 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335987 |
請求記号
トキ 1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
建設工事、定期検査 実態知って 元現場監督招き県内10ヵ所で講演会 石川・市民団体 「配管の仕上がりなどズサン」津幡町で平井さん 志賀原発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-12-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327696 |
請求記号
志賀原発4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
実現へ動く県内の電源立地 19年目で重要なヤマ場に 12月電調審 地元の大筋合意必要 能登原発 計画通りで26年 不売運動強化へ 北電は慎重姿勢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-01-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000320234 |
請求記号
志賀原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内新たに12人感染|計193人、死亡者5人に|石川県の感染者の推移|新型コロナの県内発生状況|MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-04-22 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000353648 |
請求記号
|
詳しく見る |