タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
書芸術の神髄示す270点 日本の書展 25日から石川県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-07-16 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104807 |
請求記号
人名田島方外 |
詳しく見る |
タイトル/記事
久隅守景展 開幕 県立美術館 江戸画壇を代表する狩野探幽の高弟で加賀の風物も描いたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-27 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000052633 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の県立美術館茶室前に 「加賀茶道の碑」建てる 裏千家など八人の宗匠MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-07-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043126 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
児童生徒対象人形作り教室 10月 県立美術館 日本伝統工芸展金沢展 石川県教委文化財課MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-14 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000091688 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
野々村仁清作 国宝《色絵雉香炉》再考ー「古九谷プロジェクト」との関連からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:28号 |
作成者
村瀬 博春 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p1-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053342 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県立美術館リニューアル記念インタビュー 石川県立美術館 嶋崎丞館長 時代を超えて貫かれる美の伝統を発信するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:29号 |
作成者
中道大介 |
出版者
|
出版年
2008-12 |
掲載ページ
p80-85 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000054819 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国宝薬師寺展:薬師寺東塔大修理協力 北國新聞創刊120周年記念 石川県立美術館開館30周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立美術館∥編 |
出版者
国宝薬師寺展金沢開催委員会 |
出版年
2013.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000760626 |
請求記号
K706.9/17/013-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國新聞創刊100年 現代に挑む 中村錦平の陶芸世界 1 床の間離れ空間を舞台に 「皮相体皺面文装置『地・水・火・風にて候う』」 12日から初の金沢展(県立美術館)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-08 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182667 |
請求記号
人名中村錦平 洋子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現美新時代 2 碧明燿彩遊線文壷 陶芸 徳田八十吉氏 彩釉磁器人間国宝 新境地拓く「流線」 第61回展 17日まで県立美術館、金沢21世紀美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-04-06 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183751 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
現美に誘う この技この心 2 燿彩鉢輪華 陶芸 徳田八十吉氏 彩釉磁器人間国宝 白冴える「色の魔術」 第62回展 19日まで県立美術館、金沢21世紀美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-04-05 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183755 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
現美の華 特別室から 5 陶芸「碧明燿彩多面壷」 徳田八十吉氏 彩釉磁器人間国宝 神秘の色彩、面で探求 18日まで県立美術館、金沢21世紀美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-08 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183758 |
請求記号
人名徳田正彦(3代徳田八十吉) |
詳しく見る |
タイトル/記事
見果てぬ夢 鴨居玲の世界 5 寵児 相次ぐ受賞も画壇に嫌気 順風満帆の歩み 再び海外制作へ 「静止した刻」(昭和44年) 22日まで没後15年展 県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-10-03 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095095 |
請求記号
人名鴨居玲 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北出不二雄の世界:作陶55年 特別陳列MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北出不二雄‖[作] |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
[2005] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403462 |
請求記号
K751/1175 |
詳しく見る |
タイトル/記事
開館15周年記念 墨の表情:近代日本画にみる名作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立美術館∥編 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1998.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910078303 |
請求記号
K706.9/17/98-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富岡鉄斎展:清荒神清澄寺コレクションによるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立美術館[ほか]∥編 |
出版者
北陸中日新聞社 |
出版年
1989 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710080170 |
請求記号
KL706.9/17/89-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名古屋城障壁画名作展:重要文化財-豪華・絢爛たる桃山絵画の粋-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立美術館∥編 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1989.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710051670 |
請求記号
K706.9/17/89-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本のやきもの展:サントリー美術館所蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立美術館∥編 サントリー美術館∥編 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1990.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710051673 |
請求記号
K706.9/17/90-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古九谷へのまなざし:昭和・平成の名工たち 特別陳列MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立美術館∥[編] |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
2004 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910647383 |
請求記号
K706.9/17/004-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
尊経閣文庫のなかから 古典文学を中心とした名品展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立美術館∥編 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1984.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710051625 |
請求記号
K706.9/17/84-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県立美術館に 松田権六氏の 蓬莱之棚 1億円で仮契約 12月議会にはかり購入MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-12-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000344511 |
請求記号
松田権六 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あすから石川県立美術館 ホノルル美術館所蔵 生誕250周年展 北斎美の南航路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-15 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000150246 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県立美術館(石川県)地元作家の傑作豊富に 古美術から現代まで室、量誇るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-02-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170754 |
請求記号
7わがまちの文化施設② |
詳しく見る |
タイトル/記事
気軽に名画鑑賞を 県立美術館 能美市で所蔵品展示 名作と出会うひとときMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000126436 |
請求記号
2011.2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名品小径 漆工芸「萌春蒔絵水指」寺井直次作(石川県立美術館所蔵) 〝春の喜び〟を表現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-05-02 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123663 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ミュージアムぶらり散歩 石川県立美術館 長谷川等伯とその周辺 技量の進化目の当たりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-02 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000147209 |
請求記号
|
詳しく見る |