表示スタイル
前のページへ / 25 ページ 次のページへ
623件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

ABジャベリックスロー (緑丘)県中学新2位 第39回ジュニアオリンピック陸上

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-10-25

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000310069

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

暦 あるいは日時計? 遺跡の環状木柱列 なぞ迫る番組上映 能登町・満天星

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2013-10-31

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000238929

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

遺跡資料館 実現へ一歩 能都町埋文調査委 建設の方向で一致

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-04-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000076597

請求記号

件名資料館

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく古寺巡礼 上日寺(石川県能都町) 全国の巡礼者迎える

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-08-08

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000057095

請求記号

1ほくりく古寺巡礼

詳しく見る
タイトル/記事

木柱列の謎迫る、遺跡縄文館、きょうから企画展、あす講演会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-02-21

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000283787

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

縄文へタイムスリップ、」能登町、遺跡の企画展、環状木柱列」の出土品紹介

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-02-26

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000295065

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

盗難騒ぎこりごり 縄文館に防犯カメラ 能都町方針 新年度予算に200万円

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-01-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338142

請求記号

遺跡

詳しく見る
タイトル/記事

縄文晩期の姿あらわ 能登町の遺跡 「環状木柱列」復元終わる あす式典

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-11-08

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000171167

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

A環遺構の木柱根展示 能登町遺跡縄文館 3年かけ薬品処理

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-04-28

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000142805

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

第7回日本海文学大賞 詩部門奨励賞 縄文イルカを迎え 能登幻想 柳裕(長野県)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-11-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000119760

請求記号

件名日本海文学大賞

詳しく見る
タイトル/記事

石川県能登町遺跡Ⅱ 本文編:史跡遺跡整備事業に係る第3〜20次発掘調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

能登町教育委員会∥編集 遺跡発掘調査団∥編集

出版者

能登町教育委員会

出版年

2022.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001591752

請求記号

K202.5/220/2-1

詳しく見る
タイトル/記事

石川県能登町遺跡Ⅱ 観察表・図面図版編:史跡遺跡整備事業に係る第3〜20次発掘調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

能登町教育委員会∥編集 遺跡発掘調査団∥編集

出版者

能登町教育委員会

出版年

2022.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001591753

請求記号

K202.5/220/2-2

詳しく見る
タイトル/記事

石川県能登町遺跡Ⅱ 写真図版編:史跡遺跡整備事業に係る第3〜20次発掘調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

能登町教育委員会∥編集 遺跡発掘調査団∥編集

出版者

能登町教育委員会

出版年

2022.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001591754

請求記号

K202.5/220/2-3

詳しく見る
タイトル/記事

石川県能登町遺跡Ⅲ:史跡遺跡整備事業に係る第3〜20次発掘調査総括報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

能登町教育委員会∥編集 遺跡発掘調査団∥編集

出版者

能登町教育委員会

出版年

2023.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001591755

請求記号

K202.5/220/3

詳しく見る
タイトル/記事

羽咋 1時間雨量29.5ミリ 県内 河川6ヵ所、警戒水位に トンネル一時交通止め

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-06-26

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000150446

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

最古層さらにさかのぼる 遺跡 縄文前期中葉5800年前と確認 爪型文様の土器片出土

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-06-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000308293

請求記号

遺跡

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲郡上町野組村新善光寺屋敷未進高歩数打立帳(袋入)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

村組合頭吉郎平・同四右衛門・同清右衛門・相帳付同村伊七郎 → 多田六蔵・郷長棟取御中

出版者

出版年

明治3年閏10月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305002829

請求記号

305/P-46

詳しく見る
タイトル/記事

牧川(星稜)女子1500県新 高校総体 陸上県予選始まる 「スピード生かせた」男子やり 優勝の 5000初代優勝者に 女子競歩山下 自己ベスト記録 男子走り幅・口出

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-05-27

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000147203

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新図説遺跡:国史跡・重要文化財指定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

能登町遺跡縄文館‖編集

出版者

能登町教育委員会

出版年

2013.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000653201

請求記号

K202.5/1594

詳しく見る
タイトル/記事

能登・富山湾 捕鯨の起源か 古代遺跡の4割から骨 全国屈指の出土率 網漁の可能性も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-05-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338115

請求記号

遺跡

詳しく見る
タイトル/記事

遺跡 柱穴350個見つかる縄文時代中期後半 建物推定、貴重な史料 祭祀用 三角擣形土製品も出土

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-08-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338145

請求記号

遺跡

詳しく見る
タイトル/記事

考古学史を一新 世紀末の大発見 板敷き募跡出土に驚く専門家 遺跡 ”縄文の町”能都沸く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-12-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338151

請求記号

遺跡

詳しく見る
タイトル/記事

県文化財に2件指定 県文化財保護審 宇出津とのドウブネ 輪島のモウソウキンケイチク林

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1998-10-12

掲載ページ

8

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093457

請求記号

件名文化財(2)

詳しく見る
タイトル/記事

1ヵ月後に迫った環日本海シンポ 、寺家遺跡の出土品初公開 実行委が最終協議企画展の内容決まる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-08-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000041010

請求記号

環日本海交流

詳しく見る
タイトル/記事

土方領珠洲郡村堺絵図(写)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

加賀藩珠洲郡小木村肝煎小兵衛・組合頭五郎右衛門・同甚兵衛・長百姓与右衛門、小浦村・大沢村、肝煎次郎右衛門・組合頭四郎左衛門・長百姓孫助・組合頭太郎右衛門・長百姓与右衛門、市瀬村肝煎次左衛門・組合頭甚右衛門・長百姓彦次、不動寺村肝煎徳兵衛・組合頭弥十郎・長百姓助十郎、時長村肝煎九右衛門・組合頭甚五郎・同孫助・長百姓千右衛門、満泉寺村、真脇村肝煎六兵衛・組合頭清三郎・長百姓宗十郎十村松波村又四郎、土方領珠洲郡真脇村肝煎七右衛門・組合頭加兵衛・同宗兵衛・同孫助・同五郎右衛門・同次右衛門・長百姓次郎左衛門十村時国村長左衛門 (裏書)近藤四郎左衛門・原五郎左衛門・菊池十六郎・羽石重兵衛・荒川源兵衛・久米安太夫・桜井又兵衛

出版者

出版年

延宝3年9月25日

掲載ページ

種別

絵図

資料群

大型絵図

ID

B003000002

請求記号

C/003/2

詳しく見る
/ 25 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル