タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
石動山御宣旨諸書物留MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治3年6月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000199 |
請求記号
401-社寺/85 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山で下草刈り 北電グループMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-06-10 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000014378 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山を緑に山通い年中無休 勲七等青色桐葉章東一六さん72 博愛の36年 勲七等宝冠章殿村そとゑさん62 金沢経済の発展に心血 勲三等瑞宝章吉田次作さん70 山奥の発電所体で守り38年 勲七等瑞宝章林勝さん68MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345955 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山由来帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
寛延2年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000140 |
請求記号
401-社寺/31 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:31号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-04 |
掲載ページ
p12-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037687 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:36号 |
作成者
奥村謙 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p86-87 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021959 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山天平寺御会符一件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
新鵜:創刊号 |
作成者
淸水一布 |
出版者
新鵜発行所 |
出版年
1957-02 |
掲載ページ
42-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019795 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山検校職再興一件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
新鵜:第2号 |
作成者
清水一布 |
出版者
新鵜発行所 |
出版年
1957-05 |
掲載ページ
75-77 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019833 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:27号 |
作成者
清水宜義 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
32-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009643 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山名の由来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七尾の地方史:14号 |
作成者
船塚清蔵 |
出版者
七尾地方史の会 |
出版年
1978-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003118 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山の調査すすむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:110号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-10 |
掲載ページ
p2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032319 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
のと深掘り|25|倒壊懸念見えぬ道筋|中能登・石動山の県文化財神社拝殿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-08-04 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354781 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
のと深掘り|25|倒壊懸念見えぬ道筋|中能登・石動山の県文化財神社拝殿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-08-04 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000353989 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
記者おススメ|能登路スポット|4|中能登・石動山|神秘的新緑のブナ林MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-04-30 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354581 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「能登の森づくり」定期預金が完売MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-20 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000164374 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山 開山千三百年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:35号 |
作成者
奥村謙 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
p62-64 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022024 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山の昆虫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:8輯 |
作成者
石田俊彦 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1972-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001970 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山の寺社MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:8輯 |
作成者
清水宣英 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1972-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001973 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山の方言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:8輯 |
作成者
馬場宏 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1972-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001977 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鹿島 史跡指定、町民にPRMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329397 |
請求記号
石動山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山信仰の弘布の資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:4の12号 |
作成者
橋本芳雄 |
出版者
|
出版年
1959-10 |
掲載ページ
p1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034850 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山×七尾城|一体観光へ出陣|謙信ゆかり動画/山岳信仰体感催し開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-08-28 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000365167 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登からの日本史 石動山に学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:8号 |
作成者
堅田繁枝 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
1990-11 |
掲載ページ
4-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009298 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石動山きのこ採集会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:16号 |
作成者
|
出版者
石川きのこ会 |
出版年
1999-02 |
掲載ページ
p28-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024015 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
立山及び石動山の神仏分離に関する史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:3号 |
作成者
橋本芳雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1954-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006794 |
請求記号
|
詳しく見る |