タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
芸術文化いしかわ 2008MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県芸術文化協会∥[編] |
出版者
石川県芸術文化協会 |
出版年
2008.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000200979 |
請求記号
K706/1005/008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の農林水産業 2005MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農林水産部∥編 |
出版者
石川県農林水産部 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910634308 |
請求記号
K601/21/005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の畜産要覧 [2004]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農林水産部畜産課∥[編] |
出版者
石川県農林水産部畜産課 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910538402 |
請求記号
K640/12/004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の同和教育 2002年度版合冊号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県同和教育研究協議会∥[編] |
出版者
石川県同和教育研究協議会 |
出版年
2003.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910510529 |
請求記号
K371/15/002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の畜産要覧 [2003]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農林水産部畜産課∥[編] |
出版者
石川県農林水産部畜産課 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910441983 |
請求記号
K640/12/003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県民大学校大学院「石川の博士」論文集 第5集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県教育委員会∥編集 |
出版者
石川県教育委員会 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910534577 |
請求記号
K379.4/1002/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の学校教育振興ビジョンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県教育委員会∥[編] |
出版者
石川県教育委員会 |
出版年
2003.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910419146 |
請求記号
K373/1006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の土地改良 昭和57年~令和6年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県土地改良事業団体連合会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000002299.0013 |
請求記号
/K/イシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川の土地改良 昭和57年~令和6年/,655MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県土地改良事業団体連合会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000002299.0014 |
請求記号
/K/イシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本工芸会石川支部記念誌:第40回石川の伝統工芸展を記念してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本工芸会石川支部記念誌編集委員会∥編集 |
出版者
日本工芸会石川支部 |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910128656 |
請求記号
K750/1009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ金沢らしさ 城下町街角のテクノロジー ふるさとの原風景 石置きから黒釉瓦へ 鉛瓦から始まる四百年の甍 瓦屋根 明治から昭和にかけてあこがれの「輝く屋根」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-09-29 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000197832 |
請求記号
件名 石川の瓦 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルネサンス石川文化122 民謡編(上)多彩な活動 「心の遺産」を後世に 郷土の唄の発掘にも努力 特色持った曲 楽譜を付けて集大成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-12-12 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084639 |
請求記号
7ルネサンス石川文化 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状10 序章 終戦の涙 その十 黎明 新時代享受した女性たち 伸びやかな青春の幕開け 「皆死ぬ」と覚悟 米山がトップ当選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-12 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082764 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状14 第一部 道は内灘へ 焼け跡なき闇市(その四) 不可能を知らぬ時代精神 美術家ら「海軍館分捕れ」 美にも飢えていた 鎮守府と直談判へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082768 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状16 第一部 道は内灘へ 焼け跡なき闇市(その六) 地方文壇の見果てぬ夢 総合雑誌「文華」に熱気 太宰の死をめぐり激論 深田、森山ら活躍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082770 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状17 第一部 道は内灘へ 焼け跡なき闇市(その七) 映画の看板描く天才 鴨居玲、金沢の多感な青春 死後も高まる人気 ポケットの中で写生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082771 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状18 第一部 道は内灘へ 焼け跡なき闇市(その八) 福井地震で北陸に連帯感 新聞界にも義侠心の発露 迅速だった支援態勢 柴野県政に”余震”もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082772 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状20 第一部 道は内灘へ 海田善作事件簿(その二) 新しき神々の力を予感 璽光尊取り調べに待った 金沢に璽宇教本部 柔道四段、双葉山倒すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-18 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082774 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状21 第一部 道は内灘へ 海田善作事件簿(その三) 県政独り立ちの日は遠く 天狗橋事件で強気の捜査 落下工作の跡は歴然 柴野知事は関与否定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082775 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状22 第一部 道は内灘へ 城下町の星条旗(その一) 県しのぐ権力に戸惑い 価値観揺るがした進駐軍 徹底していた報道重視 「統治者はだれか」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082776 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状24 第一部 道は内灘へ 城下町の星条旗(その三) 「米国の正義」に翻弄され 2度のパージで右往左往 嘆願を上回る密告 国益次第では一変MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082778 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状25 第一部 道は内灘へ 城下町の星条旗(その四) 米軍に愛憎募らす人々 笑顔の陰に”こわもて”も 「ハウスボーイ」に 戦争の影は消えずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082779 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状26 第一部 道は内灘へ 民主主義の教室(その一) 行く先を知らぬ若い魂 政治の風吹く新制高校 自治会改革で大揺れ 未成熟なエネルギーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-27 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082781 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状31 第一部 道は内灘へ 赤旗と白足袋(その一) 労使、修羅の対決続く 地場金融資本も大揺れ 社長と書記長が乱闘 裏の魚屋から逃げるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082786 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状32 第一部 道は内灘へ 赤旗と白足袋(その二) 巧みに労使封じた河合 東の東宝、西の小松争議 泥沼の「百日争議」 砲弾特需追い風にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-06 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082787 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |